藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

かけがえのない文化

2022年02月25日 | ピアノレッスン

国や地域に受け継がれる文化は、
気が遠くなるほどの長い年月と人々の誇りとで育まれます。
生まれてきたきっかけはどうであれ、
熟成され洗練されてきた文化はどれも貴重で、
現存するという事に奇跡的なものを感じます。



栄華を誇ったロシア帝国の壮麗な響き。
そのむせ返るような香りに触れつつ思うのは、
戦火に見舞われることになってしまったウクライナの事。
ロシアの人々が悪いわけでは決してないのでしょう。
ごく一握りの行き過ぎた政治家の暴挙が、
形あるものも無いものも人の命でさえ一瞬で破壊していく現実に、
胸がつぶれる思いになります。


中国からの留学生でレッスンに通っていらっしゃるTさんが、
教室に飾ってあるひな人形を見て、とても感激してくださいました。
季節を区切る言葉は日本と同じようにあっても、
(1年を二十四節気に分ける考え方は、
そもそも中国から日本へ伝わったものですものね。)
こうやってお人形を飾る習慣はないのだとか。



おひなさま。
教室の隅で、暖かく成長を見守ってくれています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスン受付中です

  「どんなレッスンかしら?」

  「どんな先生かしら?」

  「ぜひ相談してみたいのだけれど?」

どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越市音楽教室 藤井祥子ピアノスタジオ

ピアノレッスン / バイオリンレッスン

☎ 090-2301-4587

レッスン案内・講師紹介・メール・アクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスンのお申込みやセカンドオピニオンのご相談、

空き時間のお問い合わせはこちらからもできます

♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。