藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

男の子

2007年11月19日 | ピアノレッスン
私のピアノ教室は、男の子が多いと言われます。
そういわれて数えてみると、小学生以下では女の子2に対して男の子は1の割合。(これを多いと言うか少ないと言うか?)

普通ピアノ教室に通う男の子は、その人数の少なさで肩身が狭いのだそう。
それを全く感じないらしく、男の子のお母様方になぜか好評です。笑

先週末、また男の子がレッスンをスタートしました。
お兄ちゃんがいっぱいいるピアノ教室で、ぐんぐん成長してくださいね♪

昨日の続き

2007年11月17日 | ピアノ演奏や審査や・・・
やってきたのは千葉市美浜文化ホール。
出来たばかりのホールだそうです。
真っ白な内装・コンパクトな客席数の音楽ホール、ステージにはスタインウェイのフルコンがドーンと。
(さすがによく響きます!)

今日は夕方から夜までのステップ開催。
短時間にもかかわらず、小さいお子さんから大人の方まで、多くの方が出演されいろいろな曲を聴かせて下さいました。
ステップは決まった課題曲だけではないので、ピアニストの個性を生かしたプログラムが沢山あり楽しいです。

聴かせて頂いていると、いつも思うのです…。
私が日頃している指導はもっと改良の余地が―とか、ステージで演奏する喜びって―とか、いろいろなことを。
その人がその人らしく、精神的にも伸び伸びとしていないと、本当の意味で音楽は出来ません。
ピアノ演奏は「こうあるべき」ではなく、こう表現したいからピアノを「こう鳴らそう」という気持ちがなにをおいても必要。
(ピアノ至上主義ではなく人間至上主義ですね。)

アドバイスをするというのは、けっきょく自己反省や思索に行き着くのです。
自分への課題がまた増えました。笑

今日は演奏の合間に、春畑セロリ先生のトーク・コンサートも開催されました。
アドバイザーとしてご一緒した先生は、売れっ子の作曲家。
独特のウィットにとんだ作品は、雑誌でも毎月のように発表されています。
紙面で曲こそ知っていましたが、ご本人と直にお会いしてお話しするのは今日が初めて。
日頃起こるすべての事を、めいいっぱい楽しんだり驚いたり悲しんだり怒ったりしてしまおう!!というバイタリティーに溢れたお人柄が、とっても魅力的。
こうして出会えたことに感謝です。

充実感いっぱいの1日にでした。



はしご

2007年11月16日 | ピアノ演奏や審査や・・・
朝一番に池袋、来年の手帳を買いに行きました。
私の好きなものは、それぞれの日にちに1時間ずつ目盛りがある手帳。
毎日のレッスン時間を記入するには、これが一番です。
でも、このタイプはどの売り場にいってもあまり数がないようなので、毎年ロフトや東急ハンズやに行くことにしています。
まだ人気のない店内でゆっくり物色。来年はオレンジ色の手帳に決めました。

その後新宿に場所を移し、発表会に欠かせない○○を見に。
綺麗でかわいらしいのでこれに決定。
(発表会で演奏予定のみなさん、お楽しみに♪)

続いて渋谷にて××の打ち合わせ。
オープンからはや2年、みなさまに愛され?続けている××に少し手を加えようかと考えています。
年内にはリニューアルオープンの予定です。こちらもお楽しみに。

この後が今日のメインイベント。
アドバイザーのお仕事のため、千葉県のステップ会場へ。
ここでもたくさんの収穫がありました。
でもこのお話はまた明日。
今夜は疲れたので寝ます。。。おやすみなさいzzz。



貸し切り?

2007年11月15日 | 日々のくらし
レッスンを終えてさっと夕飯を済ませてから、美容院へ。

美容院に着いたとき、中にはお客様が1人。
その方もすぐに終わったらしく、お帰りになり…。

広い店内、美容院のスタッフは3人もいるのに、とうとうお客は私1人だけ。
こういう状況、気が引けて申し訳ないと思うか、はたまたちょっぴり贅沢で嬉しくなるか。
私は明らかに後者のようです。
(あっ、遅い時間と言ってもちゃんと営業時間内に行きました。)

大きなガラス窓にうつる、少し気の早いイルミネーションがきれいでした。
明日からは寒くなるそうです。




時間

2007年11月14日 | ピアノレッスン
今日はめずらしく、自分の練習時間がまとめてとれました。

練習の出来ない日が続くと、上手にならないだけでなく衰え(!)を感じてしまい、気分がちょっぴりブルーに。
毎日ピアノの前に座っている私でさえそうなのだから、働きながらピアノを続けていらっしゃる方々はさぞかし大変だろうと思います。

残業で…とここのところお忙しそうなMさんが、昨日数週間ぶりにレッスンに訪れました。
「発表会ではいい演奏をしたいのだけれど、練習する時間がない」というのが気にかかるご様子。

時間がないけど上手になりたい!
そんな悩みには、本当に共感してしまいます。
もちろん練習に勝る上達法はないのですが、練習の中身を改良し上達のコツをつかめれば、短時間でも今より上達する方法はあるはず。

長い人生ですが「時間が余って、することがない」なんてことには、あまりならないのでしょう。
時間がないことを悲観的に思うより、置かれた状況を前向きに捉えるほうが遥かにいいですものね。
限られた時間への挑戦は続きます。笑

準備いろいろ

2007年11月13日 | ピアノレッスン
ヴァイオリンとの初合わせのため、上野へ。
上野公園は美術館・動物園・お散歩etc.大勢の人々でごったがえしていました。
(これだけお天気がいいと家にじっとしているのはもったいないですものね。)
残念なことに私は美術館へ寄り道している時間もなく、みんなを横目に大急ぎで帰宅。

今日のレッスンではYちゃんの発表会曲を決定し、Hちゃんは連弾曲も追加することに。
大曲に挑戦中の中学生2人は、やっと曲がまとまる兆しが見えちょっぴり安心しました。(けれどここで気を抜かないでね!笑)

プログラム写真も順調に撮影続行中。

合唱祭。そして

2007年11月11日 | ピアノ演奏や審査や・・・
コーロ・オアシス、先月に引き続き早くも今年2回目のステージです。
歌う曲目は前回と同じですが、その中身は前回以上の充実ぶり。

今年の春にコーラスを始めたばかりの方が何人もいらっしゃるのに、ステージでの落ち着きようと言ったらまるでプロのよう。
心をこめて丁寧に歌い綴られていく演奏も、純粋で本当に美しい。
コーロ・オアシスの歌声の美しさに、一生懸命尽くすべく演奏した今日のステージでのひと時、幸せ感いっぱいでした。

夕方からは、来年2月のコンサートのプログラムを決めるミーティングへ。
音楽の魅力を最大限伝えるべく、共演者と頭をひねり…。
少しずつ具体的に見えてくるというのは、これまたウキウキします。笑