藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

桜咲く

2018年03月21日 | ピアノレッスン
音楽の道へと頑張っていたH君から、
大宮光陵高校音楽科合格の連絡をもらいました。

どうしても行きたかった中学への進学が決まった生徒、
高校は憧れの進学校へと合格を勝ち取った生徒、
この春受験だった生徒たち、みんなに桜が咲きました。

何でも吸収できる10代です。
自分の歩む道を見据えながら、しっかり学んでほしいです。

今まさに育とうとしている生徒たちに、
水をあげ栄養をあげ…これも楽しいこと。
そして少し先の育った姿を想像するのもまた、
格別の楽しみです。

桜を咲かせた生徒たち、
今の私の想像をはるか超える姿を、
きっと見せてくれると信じています!


4月ソルフェージュ

2018年03月20日 | ピアノレッスン
ピアノを弾くこと以外の+αの才能をどんどん伸ばしちゃおう!
歌うこと・ハモることで音感を磨いたり、
ぐいぐい楽譜が読める読譜力をつけたり、
曲のアナリーゼも楽典も、怖いものなしになるといいな!のソルフェージュクラスです。

4月のソルフェージュ

 ★月曜クラス
   2・16(月) 16:15~

 ★水曜クラス
   4・25(水) 20:30~
    ※金曜クラスが水曜夜に変更になりました。
 
 ★土曜クラス
   14・28(土)  11:15~
    ※スタート時間が15分遅くなりました。

試弾

2018年03月19日 | ピアノレッスン
レッスンを終えてから、、
ウエスタ川越にピアノを弾きに出かけました。


3階席まであるホールです。
広い広い広~い!!
スタインウェイとヤマハのフルコンが並んだステージで、
自由に試弾できるチャンスをいただきました。

きらめくようなスタインウェイも、
実直で温かみのあるヤマハも、本当に素晴らしい響き。
こんな音を奏でることが出来る道具…楽器って、やっぱり不思議で面白い!

弾きこなせる腕を磨くこと、
これが自分へのこの先の宿題です。

パソコン

2018年03月18日 | 日々のくらし
数日前、パソコンが突然不調に。
(発表会前や確定申告の頃じゃなくて、本当によかった。)

パソコンに頼らない生活…、
なぜか時間がゆったりと感じます。
それに、パソコンが音を出すわけではないのに、心が静か。

私の今の生活にパソコンはなくてはならないモノですが、
こういう文明の利器から遠ざかってみると、
そのせいで世知辛くなっている面もあるのですね。

応急処置をして、今日無事パソコンは復旧しました。

レッスン室はクリーンルーム

2018年03月17日 | 日々のくらし
ここ数日、花粉がものすごい気がします。
私自身ひどいアレルギーではないはずなのに、目が鼻が…。
車だってうす黄色にほこりまみれ。

けれどドアを開けてレッスン室に入ると、
アレルギーはぴたりとやみます。
それは、防音のための気密性と空気清浄器のおかげ。
花粉のない空気を胸いっぱいに吸って、ああスッキリ。


スペシャル

2018年03月15日 | ピアノレッスン
スペシャル集中ケアと言うと、
エステかな?それとも美容院で?となりそうですが、
もちろんピアノレッスンでのお話です。

順調に上達するには、
弾く力・聴く力・譜読みの力など様々な力のバランスが大事。
どれか一つが極端に足りなかったりすると、
上手く育たないばかりか、毎日の練習ストレスが倍増してしまいます。

2人のお姉ちゃんが弾くピアノを当たり前のように聴いて育ったRちゃん、
曲を覚えた後はグングンすいすい弾けるのに、
譜読みが人一倍苦手な事が発覚しました。
その事に気付かなかった私の落ち度です。汗
克服への足がかりを、急ぎ作らないと!

そこでスペシャル集中ケア発動しました。

譜読みのためのドリルです。
これを待ち時間に一枚ずつ。

この後も、Rちゃんが楽にクリア出来そう秘策を考えています。

課題曲講座

2018年03月14日 | ピアノレッスン
ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲講座に出かけていきました。
その時代の音楽の在り方も、
どのように生徒へ伝えるのかという指導アイディアも、
沢山たくさん持ち帰ってきましたが、
頭の中は飽和状態です…。
もう一度咀嚼しなおして、消化しなくては!!!

毎日弾く

2018年03月13日 | ピアノレッスン
楽器上達の一番の近道は、毎日練習すること。
毎日弾くと弾かないのでは、やっぱりちがうのです。
毎に行弾くと、出来ない弾けないというストレスが面白いほど消えていきます。

毎日練習時間を確保し、落ち着いてピアノに向かうだけでも、
まだ習慣がつかないうちは簡単な事ではありません。
ピアノを習い始めた小さな子供の場合も、
様々な用事に追われてしまう大人の場合も。

そのためには、何が必要?
一言でいうなら「覚悟」です。

練習しなければという追い詰められた覚悟ではありません。
毎日弾くことによって消えていくストレスと上達する面白さを、
今日も味わうぞという覚悟です。
ここが結構大切です。

小さな子供の練習の場合、一緒に練習する親御さんにぜひお願いしたいです。
覚悟を持って「スムーズになっていく楽しさ」を伝えていただけたら…。
磨いてスッキリの歯磨きのように、
毎日ピアノを弾いて、ああスッキリ!を目指せたら素晴らしいと思います。