Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

2019GW旅行 @リガ その1

2019-12-26 00:00:37 | 旅行&お出かけ
ラトビアの首都リガは、バルト海のパリと呼ばれるそうですが、確かに街並みは結構古く
他の北欧の街よりも都会的な感じがしますね。もともとハンザ同盟のなかでも大きな港で
賑わっていたので、豪華な教会や建物が多い気がしましたね。

▼旧市街はこんな感じです。


残念ながら天気があまり良くなかったのでかなり寒かったですね^^;
青空は一時的にしか見えなくてちょっと残念。

ホテルは、旧市街のブラックヘッドハウスの近くのガーデン・パレスホテルに泊まりました。
運よく結構お安くとれたし、朝ごはんも美味しかったね。当たりです。

さて朝ホテルを出てすぐブラックヘッドハウスに行きました。
今の建物は1999年に再建されたものだそうですが、1941年に破壊されたものを再現したとのこと。
もともとは、商人の会館でコンサートなどが行われていたそうです。
また再建後は2016年まで大統領官邸だったそうですよ。行くのが早すぎて開いてなかった^^;

▼ブラックヘッドハウス


奥に見えるのは聖ペテロ教会です。
高さが123mあり、中の塔をエレベーターで昇れます。値段も高かった気がするな。
中で合唱団が練習していてはいれなかった^^;

塔に登ったら風が強くて寒い!

▼南側の眺め 列車が走っているのが見えるね。ドーム状の建物は中央市場です。


▼北側の眺め 大きい教会がリーガ大聖堂です。


ちょと歩いて大聖堂にやってきました。
中は結構質素でしたね。南欧行くとめっちゃ豪華なとこがあるんですけどね。

▼リーガ大聖堂


大聖堂はあまり俺的には面白くはなかったな^^;
隣に歴史と海運博物館がありそっちのほうがよかったですね。
やっぱ大航海ONLINEやってる身としてね。

やっぱバルト海といえばハンザ・コグですね^^

▼ハンザ・コグの模型


お昼間は、市場でいただきました。
市場の中の食堂で、自分の好きなものを選んでオーダーできるお店で、結構リーズナブルです。

▼こんな中で指さしてオーダーする。言葉なんてthisとか言っておけばいい。


▼ポテトとロールキャベツと魚のフライだったかな?ロールキャベツが絶品だった^^


これで6ユーロくらいかな。(700円ちょい) 日本ってやっぱ安いんですよ。

リガ後半に続く


201905 バルト3国編@タリン

2019-12-21 19:13:40 | 旅行&お出かけ
タリンはエストニアの首都ですが、こじんまりとした都市で、徒歩で歩く&トラムに乗ってちょっと行く
くらいの距離感です。博物館とか美術館ではまるなら別として1日あればだいたい回れる街ですね。

今回は街の正面入り口の門(ヴィル門)からほど近いベルンというホテルに泊まりました。
ホテルの目の前がスーパーマーケットだったので便利です。1泊6000円くらいで安かったし。
現地ではRimiっていうスーパーがたくさんありましたね。

▼朝のヴィル門


GWにいったのですが、気温は朝は10度くらいまで下がる。さすが北欧だな。
門から10分もしないで中心広場につきます。中心広場には旧市庁舎がたっています。
普段は中に入れるようなのですが、この時は入れませんでした。なんかイベントしている様子。

▼旧市庁舎


あと朝早めにいったのはオレフ教会です。
オレフ教会は、タリンの旧市街にある建物で一番高い塔があって眺めがいいとこです。
高さは124Mもあるそうで、こんなのを13世紀に作ったそうです。え・・鎌倉時代につくったのか。
もちろん階段で上がります。健脚じゃないとね。上からのタリンの眺めです。

▼教会からの眺め


他にも展望台とかあって街を一望できるところもあります。
展望台は数回いきましたが、いつも観光客でいっっぱいでしたね。カモメも来ます。

▼展望台&カモメ


展望台からほどちかいとこにロシア風の教会がありました。
タリンは、ロシアに征服されている歴史があるのですね。政府機関の目の前にあるので
圧をかけている感じがしますね。移転とかさせないのかね?

▼アレクサンドル・ネフスキー教会


お昼は、街の北側に駅があるのですが、そこにスーパーや市場、食堂などが入った建物があるので
そちらでいただいた。何食ったか覚えてない^^;写真もなかったので大したもの食べてない。

▼ショッピングモール


城壁があるので登ってみました。
微妙な高さなので、街自体はあまりよく見えないけど、気持ちよい感じでした。

▼城壁へ登ってみた


あとはおれは街を適当にブラブラするのが好きなので、特に目当てなくブラブラします。
絵になる街ですね。

▼メインの通り(ヴィル通り) ウィル門を入ったところ


▼中央広場のレストラン


▼トームペアの塔と政府庁舎


令和はこのタリンで迎えました。5/1ですね。時差が7時間あったので、夕方ですね。

タリンの街はかなり治安はよいですね。まったく危険を感じることはなかったです。
ユーロも使えるし、らくちんです。夜の街もぶらついてみました。
昼とはまた違う感じ、いい雰囲気ですね。結構寒いんですけどね。

▼旧市庁舎(夜)


▼中央昼場(夜)


▼展望台(夜)


今回は夜について、次の日とその次の日の昼過ぎまでいただので、だいたい1日半ほどいました。
何回か同じとこ行って回ったりしたのでちょと余裕すぎたかな。
フェリーでヘルシンキとか行くのもありだったかもね。

また、バスでリガにもどります。次回はリガ編。



2019GW バルト三国 @パリ?

2019-12-15 21:32:07 | 旅行&お出かけ
今年のGWは本当に10連休しました。10連休もあったら海外行かないとね?
ただ、日本から出る航空便は大変高騰していたので、ここはソウル発の飛行機をとって
ソウルまで何とか行こうと考えました。

結局北九州空港から往復26000円でソウルがあったので、北九州まで新幹線で行って
ソウル・パリ経由でエールフランスで行きました。
日本発だと30万のチケットがソウル発で12万で買えました^^

▼仁川空港からエールフランス(ガラス越し)



エールフランスはエコノミーでもシャンパン飲み放題ですよ。ギャレーにいけば^^うまうま。
今回のパリで乗り継ぎが18時間もあったのでパリも楽しめました。
ちょうどノートルダム寺院が燃えてしまった後でしたので、タイムリーでした。当時は。

パリ北駅の近くのホテルに荷物を置いて、早速散策です。まずは燃えてしまったノートルダム寺院へ
行ったとき、まだ燃えてしまってからあまり時がたっていなかったので、
周りは警察が封鎖していて近づくことも結構むずかしい。シテ島には行けたけどね。

▼ノートルダム寺院表


▼裏側(燃えた骨組みが見える)


まあ、そんな時間もなかったので、前回行ったことがなかったモンマルトルの丘に行ってみました。
北駅から結構ちかいんですね。歩ける。

丘に登ると白い教会があります。サクレクール寺院です。



ここからのパリの街の眺めは最高ですね。たくさんの観光客でごった返しています。



パリは2回目ですけど、やっぱ古い町なのでほとんど変わっていないですね。
記憶にあるラーメン屋さんもありますね。てかラーメン屋がたくさんあるんだな。
オペラ座の南あたりです。

▼パリのどさん子ラーメン


翌朝は10:00発のリガ行きの飛行機ということで7時ごろホテルを出て駅前のマックで朝飯を食べ
北駅から空港まで電車です。

飛行機はエアバルチック!A220っすね。初めて乗ったけど結構快適ですね。5列で新幹線と同じ。
リガについてバスで街中へ30分くらいかな。

▼Air Baltic A220


この日はリガには止まらないでそのままタリンまで行きました。はっきりって航空券の取り方を
間違えているとおもいます。今思えばソウル→ヘルシンキとリガ→ソウルを取ればよかったと思う。
ま、いっか。。多分こうしたほうが安かったんだろう^^;

駅前の市場でこれでもかーーーってイチゴを食べ(1ユーロでした)バスに乗りタリンへ

▼リガの駅前(裏?)市場のイチゴ (1kgのお値段です ※これは大きくて高いイチゴ)


バスは4時間半のりました。9ユーロと激安でしたが、WIFIも無料でUSB電源もあるいいバスでした。

タリンについてたらもう夕方ですのでホテルに入り、飯食って終わりです。移動日ですねw
まあ、ちょっと夜に散歩しました。



次回はタリンの街編

2019年スペイン旅@クエンカ

2019-12-10 00:44:01 | 旅行&お出かけ
2019年3月スペイン最終編

Airbnbでアトーチャ駅の近くに宿泊しました。民家なのでお土産くらい持っていくのだよ?
抹茶系のお菓子とかドンキで買って持っていきました。とっても喜んでくれました。
ベランダからマドリッドの街がよく見えます。



さてクエンカにいくのは旅行中に決めました。マドリッドから日帰りでちょうどいい。
列車とバスがあるのですが、列車は直前で高かったので、バスで行くことにしました。
バスで2時間ちょいです。アトーチャ駅から15分くらい歩いた南東にバスターミナルがある。

クエンカといえば、「歴史的城塞都市クエンカ」としてユネスコの世界遺産に指定さてれいる
歴史的な街です。実際結構な崖の街です。



駅から歩いて丘に登っていく感じです。結構のぼりでがありますよ。
登っていくと中心に広場と教会があります。世界遺産だけあって重工な感じです。



さらに上っていくと登って右側に断崖絶壁の渓谷がみえます。この風景が一番有名かな?



おれは崖の上から下っていく遊歩道を見つけましたので、下っていきました。
橋を渡ってあるのは昔は修道院、今はパラドール(ホテル)ですね。



「水曜どうでしょう」で大泉さんが物まねしていたのはここですなw
小林製薬の糸ようじ。。ってなw

また崖にはこのような家があります。「宙吊りの家」といって崖からせり出していますね。
スペイン人は恐れを知らない冒険野郎がたくさんいますからね。



街に水路がありますが、とってもきれいですねぇ。3・4時間あれば回ることができます。



バスターミナルでバスにのって再びマドリードへ。最後の夜なので、街に出かけます。
2回目だからだいたいわかるな。オシャレなバーとかいいですねぇ

街の中心マイヨール広場にいってみました。明るく見えるけどカメラのせいですよ。
ほんとは暗いんです。観光客がたくさんですねぇ。



なんだか炊き出しやってました。なにしているのか聞いてみたところホームレスへの
炊き出しとのこと。せっかくならどうぞということでいただきました。
パエリア美味しかったですよ^^;





さすがにそれだけでは足りないのでブラブラあるいているとスタンドピザ屋さんがありました。
安くていいですねぇ。こういうのが庶民の食事なんだろう。日本でいうと吉野家的な。



翌朝空港行く前に朝のお散歩でレティーロ公園を歩きました。広いですね。大変平和ですね。
ジョギングしている人や犬の散歩など日本と変わらないです。
最後に朝マックで朝ごはんして、家で用意して空港へ。



さらばスペイン!また近いうちに!


201903スペイン旅@カディス&セビリア

2019-12-04 20:23:23 | 旅行&お出かけ
アルヘシラスを朝7時ごろ出るカディス行きのバスにのりました。1日3本くらいしかないんです。
ジブラルタル海峡ってこんな狭いんですよ。



平地にでると本当に広いなんもないところをどんどん行きます。あまり町がない^^;
途中で海戦史上もっとも有名なトラファルガー岬があります。そうネルソンVSヴィルヌーヴで
トラファルガー沖海戦ですな。ネルソンタッチという突撃戦法で英国は勝利(ネルソンは戦死)

さてアルへシラスから3時間ほどでカディスにつきました。ここはコロンブスが新大陸に向けて2回
出港した港です。当時ではスペインの大西洋側では最大の港町です。



今でもかなり歴史がある街としていい雰囲気です。
スペインはあまりコインロッカーがないので不便ですが、インフォメーションで聞いたところ
ホステルで預かってくれるとこを教えてもらいました。たしか8ユーロとか?高いなw
荷物を預けて街をぶらつきます。ほどなく大きい教会につきました。



大聖堂に登って街を眺めてみたり・・



市場をのぞいてみたり・・



マグロがとっても安かったですよ。これ本マグロだな^^ トロ1kg15ユーロだよ?



海岸はとってもリゾートですね。ちょっとイスラム風の建物とかやっぱりヨーロッパでも
この辺は他とは違いますね。南欧って大好きです。時間がゆっくり流れているように感じます。



ちょっと時間がなかったのでちゃんとしたご飯は食べなかったです。カルフールでサンドイッチだ。
ちゃんとしたレストランはこんな感じ。



さて、あんまり時間なくて3時間ほどしかいられなかったんですけど、いい街でしたね。
電車でセビリアに向かいます。切符が窓口しか買えなくて、並んでいて乗り遅れそうになった。



2時間ほどでセビリアに到着。セビリアは2回目です。前来たときは、早朝4時にリスボンからの
夜行バスで着きましたね。なんもやってないし、暗かったな。

中心街まで歩いて15分くらいなので、駅に荷物預けて出発。迷いそうなユダヤ人街を抜けると
ヒラルダの塔は見えてきました。



まず大聖堂にはいりました。前回はお祭りしてたのでこっそり無料で入ったが今回はちゃんと
料金払って塔も登りましたよ。この大聖堂は後世の人が当時は気がくるっていると思うように
でかく作ったとのこと。



中にあるものとして一番なのはやはりコロンブスの棺。担いでいるのは、当時のスペイン王など
王様に担がれるなんてどんだけの栄光だろうか。なにもかもスケールが大きい。



塔にのぼって外をみるのはヨーロッパの教会ではお約束ですな。
街で一番高いですので、四方どっちをみても圧倒的に眺めがいい。



今回は他にインディアス博物館(世界遺産)とかいきましたね。
インディアス博物館は、大航海時代当時のありとあらゆる新大陸の文化や資料を集めたところで
文字のなかったアステカやインカの文化を記録した世界唯一の博物館です。



あたらしいスポットも行きましたよ。メトロポール・パラソルというらしい。



おやつにイベリコ豚サンドをいただきました。
セビリアもめっちゃ歩いたので疲れちゃいました。駅に向かう途中のスーパーでパンを買って
列車に乗りまして、そのままマドリードへ。半分くらい寝てたな。



高速列車は、事前に手荷物検査とかあるので、駅には30分前にはいきましょう。
今回は初めてAirbnbで民泊してみました。駅から近くて色々話もできて面白かったですよ。

次回、スペイン旅最終回 クエンカ編

201903スペイン旅@ジブラルタル&モロッコ

2019-11-30 21:43:27 | 旅行&お出かけ
ミハスを出発して山を下りてフエンヒロラへ。まさにリゾート気分。Costa Del SOL!



街のスーパーで食料を買ってからアルヘシラス行きのバスに乗りました。



いくらだったか覚えてないけど、10ユーロくらいだったかと。安いです。高速バスかな。
ずっとコスタ・デル・ソルの海外線を行きます。

今回は途中のラ・リネアでおりました。どこそこ?って思うかもしれませんが、ここから
徒歩で国境を越えてジブラルタルに入ります。バスターミナルから歩いて5分程度です。

国境検査はかなり甘い^^;パスポートみたか?ってくらいでした。
ああ、あとジブラルタルはユーロが使えませんので、両替が必要です。ポンドだよ。



バスに乗り、ロープウェイの駅までいき、乗りました。いきなり山なんですよ。
山頂にはたくさん猿がいます。この猿がいなくなるまで英国の支配が続くそうです。
眺めはこんな感じ。滑走路が見えますが、その向こうはスペインです。



ちょっと歩いてアフリカ側にいてみると砲台があります。
すでに現役ではないですが、軍の施設はあるようです。
ジブラルタル海峡と向こうの山が見えます。一番狭いとこでは7kmしかない。



振り向くとジブラルタルの地形がよくわかりますよ。西側に街があり東側は崖と海だ。



街に降りて中央広場まで散策し、レストランでおやつに英国名物フィッシュ&チップスたべたよ。
8ポンドくらい(1200円くらい)こんなんで高いわ!さすが英国。



滑走路を歩いてスペインに戻ります。飛行機が来るときは遮断機がおります。
なかなか貴重な体験ですね。



ジブラルタルからまたバスでアルヘシラスへ。まあ30分くらいです。1時間に1本ってとこ。
アルヘシラスでは駅前のホテルに泊まりました。バス停直結だし、駅や港からも近い。
結構広かったね。ホテル・オクタビアだっけな。



次の日はモロッコのタンジェまでツアーで行きました。
アルヘシラスの港にいくと、タンジェへの1日ツアーがたくさんあってそこで申し込んで
行くのが一般的とのこと。単純にフェリーに乗っていくこともできるのですが
ツアーのほうが安い&ごはんが付きます。ただ時間が自由じゃないのはよくない。
バスでタンジェに近いタリファに行ってから船で行きます。



モロッコでは、ツアーで廻ったんですけど、町から少し離れてラクダに乗せようとしたり
免税店にいこうとしたり、行きたくねぇよ。
もっと迷路のような街を迷っている時間が欲しかったですね。
食事も妙に香辛料くさくてあまりうまいと感じなかった。うーん、今度は自分でこよう。



船で30分ほどで、スペインに帰ってきました。
このままアルヘシラスに帰るとのことなので、対岸のタリファのバックれました。
自分でアルヘシラスくらい帰るわい!タリファの街も白い街できれいだ。



アルヘシラスにもどってからも、少し街を散策。
海の向こうに見えるのは前日にいったジブラルタル。



スペインにの街って田舎でも結構栄えている。日本みたいに一極集中ではなく
かなり地方も賑わっていてシャッター通りにならないですな。いいですね。



ホテルから夕焼けと港とジブラルタル。いい景色ですね。



次回!カディス&セビリアとAirbnb!

スペイン旅 2019年3月②

2019-11-28 22:38:08 | 旅行&お出かけ
201903スペイン旅行 マラガ・ミハス編

マラガで朝起きて、朝食をいただき昼まで散策です。
ちょっと行くとお城跡の丘がありまして、上ることができます。
まあ、バスでいくこともできますよ。

丘に登るとこのようなところです。



下に闘牛場がみえたり、海岸線がきれいですよ。ちょっと天気が
いまいちなのでガスっていますが仕方がないですね。



街に降りてきて、マラガ大聖堂とか市場とかいきました。
マラガ大聖堂は、本当に大きいですね。山から見えているのが
マラガ大聖堂なのですけど、どの建物よりも2倍くらい高い!



市場もとっても面白いですよ。野菜とかフルーツとか肉とかチーズとか。。
山盛りですね~



昼飯を適当にいただいてから、マラガ発ミハス行きのバスに乗りました。
駅横のバスターミナルから出てます。

時間は平日は、06:35、09:50、13:00、21:00発です。
   日曜は、09:20、12:20、15:25発でしたね。

まあ電車でフエンヒロラまで行けば1時間に1本あるけどね。

ミハスは白い街として有名ですね。これぞアンダルシアですよ。
山の中腹にある街なので、結構山道を登ります。

いまいち晴れていないので、おしい!感じですね。
まあ、それでもかなり素晴らしいです。

ちょうど黒猫さんが登場してくれました。人懐っこいのですな。
いい被写体です^^



まあ、四の五の言わないで、景色を楽しむべきだね。





夜は夜でいい雰囲気です。治安は全く危ないなんて感じなかった。
というか安全ですので、警戒心結構なかったです。



ホテルはHotel Trh Mijasという四つ星ホテルに泊まりましたが
シーズンオフだったため、5,000円ほどとめっちゃ安かった。
でもバルコニーからいい眺めだし、朝飯もうまかったです。



夕食はこんな感じ。スペインといばカヴァです。5ユーロしません。
いわゆるスパークリングワインですね。これにパンをいただきました。

スペイン旅 2019年3月①

2019-11-26 20:47:03 | 旅行&お出かけ
2019年3月も終わりになる頃、スペイン南部に行ってきました。

香港経由でいきましたね。そのころはまだ暴動などおきていないので大丈夫でしたが
今は、空港がいきなり閉鎖もありうるので、キャセイパシフィック航空は乗れないな。

初めてA350にのりましたけど、おれはB787のほうがいいな。



スペインについてコインロッカーに荷物を詰めていきなりセゴビアまで行きました。
ICで25分ですな。速い!



セゴビアは水道橋で有名です。駅からバスで20分くらいで中心街につきます。
ローマ時代につくられた世界遺産です。すごいですねぇ。



また街の奥を登っていくとお城があります。



セゴビアは豚の丸焼きで有名とのこと。んー1人で食べれる料理じゃないねぇ。
せっかくですが食べませんでした。まあ3時間もいればだいたい回れますよ。

マドリッドに帰り、ちょっと街をブラブラしました。マドリッド宿泊じゃないんです。
この日は強行スケジュール。市場とか賑わってましたよ。



マドリッドもそこそこに、夜のAVEに乗ってアトーチャ駅からマラガまで一直線。2時間半ほどです。
今回は、なんと1等席を安く取れたので、乗りました。一等席にはお食事がつきます。これで夕食代わりでした。
チキンでしたけどかなり美味しかったですね。食べたあとは寝てしまった。ちょと危ない。



この日はマラガでご宿泊。マラガといえばピカソの生誕地。
しかしこの日は、キャセイの夜行便で朝マドリッドについて、セゴビアやマドリッドをぶらつき、
そのままマラガまで行ったので流石に限界です。そのままバタンと寝てしまいました。

ホテルの名前はHOTEL ASTORIAだっけな。お部屋はこんな感じで結構快適でした。



TO BE CONTINUE!

再開2019年11月 旅行記をかく!

2019-11-25 21:21:44 | 旅行&お出かけ
更新は、色々ありまして今年はじめにしてからしてなかったが、再開します。
まあ、自分の日記みたいなものなので、あとで自分で見て、あの頃こうだったなぁとか
どこそこにいったなぁと思い返す用です。
大航海よりも、旅の記録が多くなると思います。

2019年行った海外旅行は3回です。とりあえず行ったところを書いておきます。
詳しくは後日書いていく予定。

1)2019年3月:スペイン南部アンダルシア

年休が余りまくって、休みを取れと上司に言われたので、1週間休んでいきました。
初めてアフリカに入りました。モロッコですけどね。

写真は、白い街として有名な街「ミハス」です。夜です。雰囲気あるよ。



このときは、香港経由のキャセイパシフィック航空でいきましたね。
セゴビア・マラガ・ミハス・ジブラルタル・アルヘシラス・タンジェ(モロッコ)・カディス
セビリア・クエンカとかなり回りましたね。もちろん個人でいきました。


2)2019年5月:バルト3国

ゴールデンウィークに10連休ということで、バルト3国にいってきました。
日本発がめちゃくちゃ高かったので、ソウル発を選びました。ソウルまで遠かったね。

写真は、タリンの町並みです。



パリ経由でいったので、途中パリも1泊しました。燃えてしまったノートルダム寺院もみてきました。
ラトビアのリガから入って、北のエストニアのタリン・南はリトアニアにもいきましたよ。
ちなみに令和は、タリンでむかえしました。


3)2019年9月:南イタリア・シチリア島

9月のシルバーウィークも、今年入ってから年休取ってなかったので4日とってイタリアへ。
やはり日本発が高いのでソウル経由でターキッシュエアラインズに乗りました。
写真はイタリアの熱海(ツッコミがあるだろうが)のアマルフィです。



ナポリから入って、ポンペイやアマルフィ、アルベロベッロ、シチリア島では、
シラクサ・カターニャ・パレルモと回りました。南イタリアは、飯や酒が安いですね。
意外と危険な感じはしなかったですね。24時頃の町中をブラブラしたんですけどね。

とりあえず、スペイン旅から書いていこうとおもいます。
思い出しながらね・・。

カメラは主にミラーレスがPanasonic GF9、コンデジはCanon S100です。
S100のほうが使いやすいです^^;スマホはAsus Zenfone3 SIMフリーは必須ですな。

大航海は、今は冒険90になって特級ハイクリにのってます。発見も3300ほどになっています。
最近のトレンドとして蒸気機関付きです。加速が半端なくよいですね。
今リビルドキャンペーンということで、既存船をG5にすることと、素材用G5船を量産中です。



ではまた。

雲取山登山 20180923

2018-09-24 19:51:55 | 旅行&お出かけ
この3連休は雲取山に登ってきました。
雲取山は東京都最高峰で2017mあります。アプローチは奥多摩湖を超えて
山梨県の丹波山村の鴨澤というとこ駐車場があって無料で止めることができます。

バイクで朝6時に家を出て、朝飯食べたり、昼のおにぎりなどを買って8:15に登山開始です。



まずは、ずっと杉の針葉樹林を登っていきます。あまり急坂はないです。
結構ハイペースで登っていきました。ほかの登山者を抜いていく数を数えて自分的な
モチベーションとします。途中おぼさん4人軍団を抜かしたのですが、この人たちは
すごく速い!俺の全開とほぼ同じペースで休憩ごとに抜きつ抜かれつでした。一人サンダルでした。
すごすぎです^^;俺の全開スピードでおしゃべりしながら登っていくんですよ?



登って1:45分で林を抜けて尾根道のブナ坂にでました。普通はここまで3時間のコースです。
そこからは結構なだらかで広いとこを進んでいきます。視界も開けます。



30分ほどいくとヘリポートと山小屋がありました。ちょと休憩。さっきのおばさん軍団に抜かれた。
27人抜きしていたのですが23人になりました^^;

そこから山頂はコース的に50分ってとこで、おれは35分くらいでした。到着は11:15。
3時間で登ってきました。5時間のコースですからかなり早い!





山頂は晴れてはいませんでしたが、一瞬晴れたりすることもある感じ。
タイミングよく写真を取れば結構きれいです。

2017年に2017mの碑ができたそうです。あとここにある原三角点は大変貴重なもので
明治15年につくられたものです。内務省地理局の刻みがある。



お昼を頂き、山頂は30分ほどでおさらばです。

下山時は、しっかり景色を楽しむことにしました。行きは登山に集中してたんで^^;
途中滝があって水を補給できました。助かるよね。

下りも杉林に入るとあまり景色はよくないので降りるのに集中。
ぬかるんでいるとこもあるので集中してないとダメです。

帰りは2時間半で降りました。というわけで往復6時間でしたね。山頂30分含め。
かなり長い距離だったと思います。

そのあと丹波山村ののめこい湯で疲れをとりました。この温泉はアルカリだねぇ肌がつるつるになる。
あとは2時間バイクで帰ってきました。途中体が寒くなってしまったよ。せっかく温泉入ったのに。

谷川岳登山

2018-09-16 20:23:42 | 旅行&お出かけ
9月は3連休が2回もあるのですよね。というわけで今回は谷川岳に登山してきました。
でも家を出たのは午前8:00とかなり遅かった^^;
今回はPCXで行きました。バイクですよ。初めて高速にバイクでいきましたが
このバイクでは100km/hが限界ですな。それ以上は結構怖いかも・・

水上の街で飯などを買いつつ、ロープウェイの駅に着いたのが11:00前でした。
駐車場にバイクを登山開始です。ロープウェイには乗りません。だって登山に来たんだから。

まずは沢沿いに大きな石がある登山道を上ります。結構日差しがあって暑かったです。
30分くらいのぼると結構きつくなってきましたが、休み休み上ります。
いやー山に来たって感じですよ。つらいけどこれが山なんだ。

天神平へは1時間15分くらいで到着。コース時間を考えると、なかなか速いです。
これでおよそ600m上ってます。

天神平でお昼です。水上で買った太巻きを食べました。
上のほうを見ると結構雲行が怪しい感じです。これは山頂までいっても眺望はあまり
期待できないかな><とあきらめてましたが、登山は続行。途中の小屋まではかなり楽でしたが
そのあとからの登りはかなり急です。綱や鎖があってかなりハードでしたが
結構年配や子供も登っているのであきらめるわけにはいかない!!

途中の天狗の岩とかあり(まだ半分だった)けっこう足に来ました。やっぱロープウェイ
乗ってないので、普通の人の倍上ってますからね^^;

山頂は2つの頂があって、手前は1967mで本当の山頂ではありません。その奥が1977mの
本当の山頂です。



いやーまじ疲れたよ。到着は14:30ごろでした。これから下山するのを考えると結構ギリギリ
あまりゆっくりしていると暗くなってしまう。

帰りは、行きとは違うコース(厳剛新道)を通って下山することにしましたが、これがやばかった。
途中までは尾根道を下っていき、途中雲の切れ間もあって素晴らしい眺めでした。







しかし、途中の厳剛新道入ってからが地獄でした。
眺望は木の下に入ってしまったので全くなし。さらに地面は濡れていて、濡れている岩ばかり
それも、かなり斜めの岩ばかりのためものすごく滑る!マジで危険でした。
実際1回滑り落ちて1mくらい落ちました。木につかまって止まりましたがやばかった。

こんなやばい道を1時間も下りました。足痛い・・靴はかなり汚れてしまって
足もガタガタになってしまいました。やっと一ノ倉の道路に出た時には一回倒れてしまった。
今まで通った下山道では一番やばかったです。

ロシア バイカル3日目(帰国)

2018-08-24 20:19:52 | 旅行&お出かけ
ロシア3日目は、もう帰国です。
お昼の飛行機に乗って帰るので、そう時間はありません。

まず、朝ごはんを頂いてからスーパーで残りのお金を全部使いきるためにお買い物
ま、200ルーブルもなかったんで良いものは買えません。あとバスで20ルーブル空港まで
かかるので、それは残しておかないとね。



ロシアはビールが安いですねぇ。2リットルのペットボトル入りで99ルーブルっすか。
昔はビールは酒の分類にはいってなかったそうですけどね^^

さてあとは川沿いをちょいブラブラしましが。教会もこんな感じです。



工場の跡地の壁にソ連の面影を見ました。まあ書かれたのはロシアに戻ってからでしょうけど。







壁に軍隊の絵を描くなんて共産主義国くらいでしょう^^:

途中ガソリンスタンドがあったんで値段がわかりました。95とか92書かれているのは
もちろんオクタン価のことです。日本のレギュラーガソリンが94とか?ハイオクで98かな。



やっぱ安いですね。

空港は町からバスで30分くらいです。速く着きすぎて暇でした。
空港にはなんもないし。。



成田まで4時間半くらいかな。帰りはほぼ一番後ろで、空いてました。
3席横だれもいなかったのでゆったりです。
ま、成田に着いてから、駐機場が空いてなくて30分誘導路で待ったのは
早く着きすぎたせいもあるんだろうけど、着いてから長かったです。

おわり。

金峰山 登山

2018-08-16 21:09:50 | 旅行&お出かけ
お盆に登山してきました。マイブームです。

今回の山は金峰山です。どこそれ?っていうことですが山梨と長野の県境の山で
標高はおよそ2600mです。甲府の北ですね。

今回は雁坂峠を通っていったので遠かった。登山道入り口は大弛峠といって
一般車で超えることができる道では日本最高地点(2301m)です。



出発は大弛峠出発は10:50とかなり遅め。一般人の標準コースタイムは行き2時間半、帰り2時間

こんなとこをまず歩きます。



45分くらいで途中の朝日岳に到着。そんな急な山じゃないですね。
いったん下ってまた次の金峰山をめざします。
まあこの時間帯でも雷が鳴ってきましたよ。

さらにいくこと45分ほどで金峰山山頂に到着。なんとか雨はもちました。



金峰山と言えばこの岩!高さ10M以上あるかとおもいますね。ご神体ですかな?



昼ご飯を食べていると急に雨が^^;岩山の陰にかくれて雨宿りです。
さて、これ以上いても雨と雷がやばそうなのですぐ下山。まあ1時間20分くらい掛ったです。
途中雲海もみれましたよ。



こうして往復4時間弱で行ってきました。

そのあとに山梨のぶどうの丘にある天空の湯に入りました。
PH9.5の強アルカリ泉で、肌がつるつるになりました。露天風呂から眺める甲府盆地は
ものすごい稲妻wやべぇっすねぇ。たまに地面も光ってた。なんか燃えたか?
ほったらかし温泉よりいいですよ。610円とリーズナブルでしたしね。



ロシア バイカル2日目後半

2018-08-10 20:31:48 | 旅行&お出かけ
午後は、ホテルにチェックインしてからイルクーツクの町をブラブラ。
と、その前にホテルはibisです。マリオットホテルの近くにありました。部屋はツインです。
ロシア人はでっかいのに別途は小さいなぁ。2泊目もそうだったけど。



まずは、昔のイルクーツクを再現した130地区へ。といっても観光ストリートですね。
あとショッピングモールが先にありました。



4階にフードコートがあってコーヒーブレイク。100ルーブル(50円)でアイスコーヒーを飲めた。
テラス席でゆっくり優雅に飲んでましたが、ハチがきてあぶねぇっすよ^^;



そのあと町をブラブラ。あんまり大きい街じゃない。
高台からイルクーツクの町を眺めましたが高い建物は立ってませんね。



そのあとに市場をみてました。服とか帽子とか靴とかなんでもあるねぇ
物が豊富です。ああロシア人っぽい帽子も売ってましたね。



次に市電(15ルーブル)に乗ってシベリア鉄道のイルクーツク駅へ
佐川急便のトラックが止まってました。もちろん日本からの中古車ですね。



駅の中に入るには荷物検査がありました。ま、海外ではよくある。
列車がきたのでちょっとホームまで見に行ったりしていたところ思いがけない機関車が・・

蒸気機関車じゃないっすか?
これから電気機関車にひかれて車庫に行くんでしょうかね?





しばらく眺めていると汽笛をあげて出発!かっこいい!大迫力でした。

駅前にもスーパーが1件ありましたのでお土産を物色。しかし酒ばっか・・
今回は荷物預けると金かかるんでパスです。



歩いてアンガス川を渡ってホテルへ。夕食のお店を探します。
なんだっけな地球の歩き方にのってるレストランにいってきました。
しかし、料理を出してきても取り分ける皿を持ってこない。。ロシア人にはそういう思想はない
んだろうか?まあそれなりにおいしかったですけど。



食事の後はお土産物色タイムです。行ったのはこちら。
店の名前は読めないwま、24時間スーパーです。ロシア人もやるじゃないか・・・・
結構安いですよ。チョコとかロールケーキみたいのを買いました。



ロシアの夜景はこんな感じ。平和ですな!



ホテルに帰ってネットしてこの日は終わり。

バイカル湖・イルクーツク2日目前半

2018-08-05 07:28:38 | 旅行&お出かけ
2日目はバイカル湖のホテルから、ホテルの名前はマヤークホテルっていう
現地ではシンボリチックなホテルでした。ま 泊ったのは別館ですけど。

ここの朝食はなかなか豪華でした。朝っぱらからスパークリングワインが
用意されているし、キャビアもありましたね。



朝8時のバスにのり港で降りて、ポートバイカルまでフェリーに乗りました。



67ルーブル。観光列車が夏には出ているそうで、10時半発との情報があって
きたのです。こんなところです。



駅に入ったんですけどロシア語しかないので全くわからんぞ。。
ぶらつきながら待っていたのですが、10時過ぎても何もやってきません。
これはなんもないな・・・



ということで再び10:45のフェリーにのって逆戻り。
バス(マルシュ)にのって木造博物館へ。ここはバイカル湖とイルクーツクの
間にある先住民やソ連初期の暮らしが再現されている公園です。





-50度にもなるシベリアでどうやって暮らしていけるんだろうかね。。
火が消えたら凍死ですね。



お土産など小さなテントの店舗でもカードが使えます。すげぇな。

さて、博物館を後にまたマルシュにのってイルクーツクの街へ。30分ほど。
まずは市場で昼飯。地元の人たくさん入っている食堂で、牛肉スープと
ピロシキ、プロフ(ロシア風チャーハン)えおいただきました。友達は
ボルシチ食ってましたね。



結構うまかったですよ。2人合わせて460ルーブル(900円くらい)
でしたが、お腹いっぱいになりました。

後半に続く。