2019年3月も終わりになる頃、スペイン南部に行ってきました。
香港経由でいきましたね。そのころはまだ暴動などおきていないので大丈夫でしたが
今は、空港がいきなり閉鎖もありうるので、キャセイパシフィック航空は乗れないな。
初めてA350にのりましたけど、おれはB787のほうがいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/db00def7c53d0ef0b5cdc37db1d4d837.jpg)
スペインについてコインロッカーに荷物を詰めていきなりセゴビアまで行きました。
ICで25分ですな。速い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/125e7aaeace6d104c9dc897aa8eae406.jpg)
セゴビアは水道橋で有名です。駅からバスで20分くらいで中心街につきます。
ローマ時代につくられた世界遺産です。すごいですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/49c7f6921cd8603ea9b2c3dd7ee484da.jpg)
また街の奥を登っていくとお城があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/61a40eb208dcb0e3d6b7d3797fa33bfb.jpg)
セゴビアは豚の丸焼きで有名とのこと。んー1人で食べれる料理じゃないねぇ。
せっかくですが食べませんでした。まあ3時間もいればだいたい回れますよ。
マドリッドに帰り、ちょっと街をブラブラしました。マドリッド宿泊じゃないんです。
この日は強行スケジュール。市場とか賑わってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/d0a146ebae7f5273f0fa6ec7feebe057.jpg)
マドリッドもそこそこに、夜のAVEに乗ってアトーチャ駅からマラガまで一直線。2時間半ほどです。
今回は、なんと1等席を安く取れたので、乗りました。一等席にはお食事がつきます。これで夕食代わりでした。
チキンでしたけどかなり美味しかったですね。食べたあとは寝てしまった。ちょと危ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/134f76b0fb28ed7a5aa0ea4bdc939268.jpg)
この日はマラガでご宿泊。マラガといえばピカソの生誕地。
しかしこの日は、キャセイの夜行便で朝マドリッドについて、セゴビアやマドリッドをぶらつき、
そのままマラガまで行ったので流石に限界です。そのままバタンと寝てしまいました。
ホテルの名前はHOTEL ASTORIAだっけな。お部屋はこんな感じで結構快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/1a758536c30d3792842ac7f7b7f04659.jpg)
TO BE CONTINUE!
香港経由でいきましたね。そのころはまだ暴動などおきていないので大丈夫でしたが
今は、空港がいきなり閉鎖もありうるので、キャセイパシフィック航空は乗れないな。
初めてA350にのりましたけど、おれはB787のほうがいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/db00def7c53d0ef0b5cdc37db1d4d837.jpg)
スペインについてコインロッカーに荷物を詰めていきなりセゴビアまで行きました。
ICで25分ですな。速い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/125e7aaeace6d104c9dc897aa8eae406.jpg)
セゴビアは水道橋で有名です。駅からバスで20分くらいで中心街につきます。
ローマ時代につくられた世界遺産です。すごいですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/49c7f6921cd8603ea9b2c3dd7ee484da.jpg)
また街の奥を登っていくとお城があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/61a40eb208dcb0e3d6b7d3797fa33bfb.jpg)
セゴビアは豚の丸焼きで有名とのこと。んー1人で食べれる料理じゃないねぇ。
せっかくですが食べませんでした。まあ3時間もいればだいたい回れますよ。
マドリッドに帰り、ちょっと街をブラブラしました。マドリッド宿泊じゃないんです。
この日は強行スケジュール。市場とか賑わってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/d0a146ebae7f5273f0fa6ec7feebe057.jpg)
マドリッドもそこそこに、夜のAVEに乗ってアトーチャ駅からマラガまで一直線。2時間半ほどです。
今回は、なんと1等席を安く取れたので、乗りました。一等席にはお食事がつきます。これで夕食代わりでした。
チキンでしたけどかなり美味しかったですね。食べたあとは寝てしまった。ちょと危ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/134f76b0fb28ed7a5aa0ea4bdc939268.jpg)
この日はマラガでご宿泊。マラガといえばピカソの生誕地。
しかしこの日は、キャセイの夜行便で朝マドリッドについて、セゴビアやマドリッドをぶらつき、
そのままマラガまで行ったので流石に限界です。そのままバタンと寝てしまいました。
ホテルの名前はHOTEL ASTORIAだっけな。お部屋はこんな感じで結構快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/1a758536c30d3792842ac7f7b7f04659.jpg)
TO BE CONTINUE!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます