201903スペイン旅行 マラガ・ミハス編
マラガで朝起きて、朝食をいただき昼まで散策です。
ちょっと行くとお城跡の丘がありまして、上ることができます。
まあ、バスでいくこともできますよ。
丘に登るとこのようなところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/72/ad0a5e933226d24767f80e347e5b9249.png)
下に闘牛場がみえたり、海岸線がきれいですよ。ちょっと天気が
いまいちなのでガスっていますが仕方がないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/03/3696072c89425b619493180521c08c7e.png)
街に降りてきて、マラガ大聖堂とか市場とかいきました。
マラガ大聖堂は、本当に大きいですね。山から見えているのが
マラガ大聖堂なのですけど、どの建物よりも2倍くらい高い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/d853e7fec52e7a03ffa3b35117179d36.png)
市場もとっても面白いですよ。野菜とかフルーツとか肉とかチーズとか。。
山盛りですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/39044ab08d3ae6d9be6af8e44f376839.png)
昼飯を適当にいただいてから、マラガ発ミハス行きのバスに乗りました。
駅横のバスターミナルから出てます。
時間は平日は、06:35、09:50、13:00、21:00発です。
日曜は、09:20、12:20、15:25発でしたね。
まあ電車でフエンヒロラまで行けば1時間に1本あるけどね。
ミハスは白い街として有名ですね。これぞアンダルシアですよ。
山の中腹にある街なので、結構山道を登ります。
いまいち晴れていないので、おしい!感じですね。
まあ、それでもかなり素晴らしいです。
ちょうど黒猫さんが登場してくれました。人懐っこいのですな。
いい被写体です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/d3fe18f3d7d2a466787c40cbfab56d15.png)
まあ、四の五の言わないで、景色を楽しむべきだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/98/89b475415de8bf28c0cd4557523331a5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/62bee2e8b4be3ac4122f4e49d69e9695.png)
夜は夜でいい雰囲気です。治安は全く危ないなんて感じなかった。
というか安全ですので、警戒心結構なかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/f2f6a7083d996bf6422db0bcac9df399.png)
ホテルはHotel Trh Mijasという四つ星ホテルに泊まりましたが
シーズンオフだったため、5,000円ほどとめっちゃ安かった。
でもバルコニーからいい眺めだし、朝飯もうまかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/e0efecb46bc7168ca09e8bd0f23fdbc4.png)
夕食はこんな感じ。スペインといばカヴァです。5ユーロしません。
いわゆるスパークリングワインですね。これにパンをいただきました。
マラガで朝起きて、朝食をいただき昼まで散策です。
ちょっと行くとお城跡の丘がありまして、上ることができます。
まあ、バスでいくこともできますよ。
丘に登るとこのようなところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/72/ad0a5e933226d24767f80e347e5b9249.png)
下に闘牛場がみえたり、海岸線がきれいですよ。ちょっと天気が
いまいちなのでガスっていますが仕方がないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/03/3696072c89425b619493180521c08c7e.png)
街に降りてきて、マラガ大聖堂とか市場とかいきました。
マラガ大聖堂は、本当に大きいですね。山から見えているのが
マラガ大聖堂なのですけど、どの建物よりも2倍くらい高い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/d853e7fec52e7a03ffa3b35117179d36.png)
市場もとっても面白いですよ。野菜とかフルーツとか肉とかチーズとか。。
山盛りですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/39044ab08d3ae6d9be6af8e44f376839.png)
昼飯を適当にいただいてから、マラガ発ミハス行きのバスに乗りました。
駅横のバスターミナルから出てます。
時間は平日は、06:35、09:50、13:00、21:00発です。
日曜は、09:20、12:20、15:25発でしたね。
まあ電車でフエンヒロラまで行けば1時間に1本あるけどね。
ミハスは白い街として有名ですね。これぞアンダルシアですよ。
山の中腹にある街なので、結構山道を登ります。
いまいち晴れていないので、おしい!感じですね。
まあ、それでもかなり素晴らしいです。
ちょうど黒猫さんが登場してくれました。人懐っこいのですな。
いい被写体です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/d3fe18f3d7d2a466787c40cbfab56d15.png)
まあ、四の五の言わないで、景色を楽しむべきだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/98/89b475415de8bf28c0cd4557523331a5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/62bee2e8b4be3ac4122f4e49d69e9695.png)
夜は夜でいい雰囲気です。治安は全く危ないなんて感じなかった。
というか安全ですので、警戒心結構なかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/f2f6a7083d996bf6422db0bcac9df399.png)
ホテルはHotel Trh Mijasという四つ星ホテルに泊まりましたが
シーズンオフだったため、5,000円ほどとめっちゃ安かった。
でもバルコニーからいい眺めだし、朝飯もうまかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/e0efecb46bc7168ca09e8bd0f23fdbc4.png)
夕食はこんな感じ。スペインといばカヴァです。5ユーロしません。
いわゆるスパークリングワインですね。これにパンをいただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます