こんにちは、まごーんです。
今日は海軍主計科士官の襟章を紹介します。
近年、兵科将校以外の兵科(機関科、主計科、歯科医科等)の階級章はめっきり見られなくなりました。さらに佐官以上はなおさらです。ので、今回紹介します、主計少佐の襟章はそれなりに希少なものであります。
こちらが主計少佐襟章。
形からコート用の襟章からの改造品と推測します。
裏は安全ピンを縫ってあります。略衣、防暑衣でつける為ですね。
安全ピンを付けてある改造階級章は個人的に中々見ないので、希少でしょう。恐らくはこの階級章を持ってた方は、南方の陸戦隊か根拠地隊の主計長だったのでしょう。
今後も大切にしていきたいです。
今日は海軍主計科士官の襟章を紹介します。
近年、兵科将校以外の兵科(機関科、主計科、歯科医科等)の階級章はめっきり見られなくなりました。さらに佐官以上はなおさらです。ので、今回紹介します、主計少佐の襟章はそれなりに希少なものであります。
こちらが主計少佐襟章。
形からコート用の襟章からの改造品と推測します。
裏は安全ピンを縫ってあります。略衣、防暑衣でつける為ですね。
安全ピンを付けてある改造階級章は個人的に中々見ないので、希少でしょう。恐らくはこの階級章を持ってた方は、南方の陸戦隊か根拠地隊の主計長だったのでしょう。
今後も大切にしていきたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます