今日は全市一斉の「社会を明るくする運動」統一活動日でした。箕面市市議会議員さんをはじめ、箕面警察、青少年指導センター、保護司さん、青少年を守る会さん、民生委員さん、PTA役員実行委員さん方、箕面市教育委員会の方々、教職員が子どもたちの登校のようすを見守りました。日差しが強く、とても暑い日でしたが「おはようございます!」と元気よく挨拶をする1年から9年生の子どもたちの姿がたくさんありました。ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。




























7・8・9年生 授業アンケート
7・8・9年生は、1時間目に授業アンケートを行いました。アンケートの結果は、毎日の授業がより良いものになるように活用します。
1年生から6年生は、本日授業アンケートを持ち帰っています。保護者の皆様、授業アンケートへの回答のご協力をよろしくお願いします。



1年生 「りんごの木」さんによる読み語り
朝の時間に、「りんごの木」さんに来ていただき、たくさんの絵本を読んでいただきました。お話が始まると子どもたちはすぐに絵本の世界に引き込まれ、みんな楽しそうな表情でお話をきいていました。








セレクト給食
今日は、セレクト給食の日でした。みかんゼリーかぶどうゼリーを選ぶことができました。日曜日が七夕というこで、献立も七夕メニューでした。「にゅーめん汁」「天の川に見立てた米粉麺」と「星をイメージしたオクラ」が入っていました。

