いまだや手づくり暮らし

目指せ!!自給自足

サフランの花が咲きはじめました

2009-10-29 | 

サフランの花が咲きはじめました

サフラン香辛料は大変高価なため10年位前から育て自家製の香辛料として栽培して来ました。
福山に引っ越した時も社宅の庭(芝生をはがし)に植え付けました。

花が咲きはじめると毎日花摘み(収穫)です。

花は二三日でしぼんでしまいます 

一つの花に真っ赤な三本の雌しべがあります これを乾燥させて香辛料にします。

ひとつまみ入れて「パエリャ」に。

(ひとつまみ!何本の雌しべが入るのやら 先は長い~です)

毎年毎年つくっておりま~す。


週末の田舎暮らし

2009-10-27 | 

週末 田舎の畑の野菜の収穫をした。

夫の実家と私の実家(両方とも庄原市)大量の農作物を植えています。

(草ぼうぼうになるので何か植えよう!との思いでいろんな物を植えてきました。)

果樹 野菜 など

今年の収穫物  渋柿 いちじく かぼす かりん ぎんなん むかご キウーイ

           生姜 ジャンボピーナツ 黒豆 ホウレンソウ グルメトマト

 

 ジャンボピーナツの若いものは~塩ゆでする。 掘りたての時のみ味わえる美味です。 冷凍保存します。    よく実の入ったものは天日干し~2カ月ぐらいゆっくりと乾燥させる。

ベランダで鎮座しています。

 

(生姜⇒甘酢漬け 枝豆⇒ずんだあんこ)

 

(かぼす⇒しぼり汁 青トマト⇒ピクルス)

 

(干し柿約90個⇒先週吊るした干し柿に追加です。 )

これで大方今年の田舎の収穫は終わりです。

週末田舎で収穫した物を月曜日頑張って保存食など加工します。

今回は沢山あり2日もかかり くたぶれました。


紫芋あん あんぱん

2009-10-22 | 料理

畑仲間のおじさんから掘り残した小さい芋や傷がついた芋を貰った。

捨てるのも勿体ないので蒸して潰してあんこにした。

掘りたて?だからか しっとりした良いあんこに出来上がった。

(甘さはグラニュー糖のみでシンプルに)

 

このあんこでパンを作ることにした。

紫芋あんのあんパン

 

小麦粉、砂糖、ドライイースト、バター、卵、塩、

 

しっかりこねて一時発酵 丸めなおして ベンチタイム

あんこを入れて

桜の花の塩づけもかざり 二次発酵後 オーブンへ

焼きあがり

なかなかの美味でした。

焼き立てのあつあつを畑仲間のおじさんに届けました。

(え!中に芋が入っているんか?)

 

帰宅した夫が (このあんは…うまい!)

甘いものは滅多に食べない人です。

紫芋のあんぱん これから私の得意レシピに加えます。

 


干し柿とさより

2009-10-20 | 料理

 

昨夜から我が家(高級?マンションの12階)のベランダにぶら下がった魚や柿

田舎から収穫してきた渋柿 

約150個

 

 

洋裁の先生から頂いた(先生のご主人が釣ってきた魚) さより さば このしろ

さよりは3%の塩水に漬けこみ洗濯バサミでぶら下げました。

さば このしろ は (みりん、酒、醤油 、ごま)に漬け みりん干しに

農家の軒下や 漁港の堤防の上 で見られる光景ですが ここはマンションの12階ベランダです。

福山に住んでいた頃さよりの干物作りを教えて貰いました。

(軍手で血合いを取る方法)

福山の社宅の庭にロープを張り巡らし サヨリを吊り下げ 私は見張り番をします。

(猫に取られないように!!)

とても懐かしく 福山を思い さっそく干物にしました。 


箱根強羅温泉家族旅行

2009-10-15 | 日記

体育の日の連休で箱根まで出かけてきました。

 

予てよりばぁちゃんの長寿のお祝いをしようと甥(義姉の二男)が計画を練っていました。(母が80歳のころから今83歳)やっと実現しました。

私達夫婦は広島から車で9日(金)の夜からPキャンしながら中央道経由で箱根へ (金)の夜は三木PA でPキャン

途中諏訪湖で 原田泰司美術館 酒屋で真澄(長野の銘酒)を求め 一路甲州街道 道の駅蔦木宿に 10日(土)夜 Pキャン

ここ は日帰り温泉と食事(蕎麦がとっても美味しい)がありPキャンには最高の場所です。利用客も多く駐車場もほぼ満杯でした。

11日(日)朝 中央道小淵沢インターから富士山をぐるりと御殿場までのドライブ

 (冠雪を頂いた富士山は絶景でした。)

 

川崎の甥(義姉の長男)の家に泊まった母、義姉、甥夫婦と3人の子供、私の娘、息子夫婦、甥(義姉の二男)、大人8人と子供3人で箱根湯本の蕎麦屋に向けて出発

蕎麦屋で私達と合流しました。10人と3人でおいしい蕎麦を頂きみんな満足でした。

 

 富士五湖道路より冠雪の富士山

(2009.10.11.朝)

 

大涌谷

(皆で黒卵を頂きました。7年寿命が延びました。)

 

湯本の有名な蕎麦屋

(おいしくって!かゆい!かゆい!)

 

諏訪湖 湖畔の 原田泰司美術館

絵画キルト展開催中です。