おつき合いのあるオーナー様からお部屋の募集依頼を頂いてます。
まずは、自社にて良い入居者様を募集して成約する努力をしますが・・
時期的なものや物件によって、他の不動産業者さんへも情報公開して
早期の成約向け共同仲介を目指すケースもあります。
長いおつき合いで信頼に足る業者さんも多いのですが
同業者さんも色々でして、なかには反対側に位置する業者さんも
お客様が初めてご来店された時点で
いわゆるお部屋さがしの希望条件のアンケートなどではなく
まず最初に入居申込書をすべて記入させ
身分証明書のコピーもとってしまう業者さんがいらっしゃるようです。
そんな業者さんから先日案内の予約を頂きましたが
まだ、ご案内もする前から申込書をFAXにて送信してきました。
実際にご案内する迄に他で決まったら困るので物件押さえて欲しい
とのこと・・(勿論、断りました)
またご案内後、何の連絡もなく申込書だけ送信してきた業者さん
とりあえず気にいってたので数日押さえて欲しい
とのこと・・(勿論、断りました)
まぁ 不動産業者としてもおつき合いしたい相手ではありませんね
それに個人情報保護の観点からもいかがなものかと思います。
プロですから、お客様に対してきちんと対応するのはあたり前として
共同仲介する相手業者に対しても誠実な対応しなくては・・
結果的にお客様にご迷惑がかかります。
けさ、同様の業者さんとのやりとりで頭にきたもので少し書きました。
それでは、また・・
代田橋エリア新着物件情報毎日更新中
ツィッターフォローをお願い致します
フェイスブックリクエストお願い致します
まずは、自社にて良い入居者様を募集して成約する努力をしますが・・
時期的なものや物件によって、他の不動産業者さんへも情報公開して
早期の成約向け共同仲介を目指すケースもあります。
長いおつき合いで信頼に足る業者さんも多いのですが
同業者さんも色々でして、なかには反対側に位置する業者さんも
お客様が初めてご来店された時点で
いわゆるお部屋さがしの希望条件のアンケートなどではなく
まず最初に入居申込書をすべて記入させ
身分証明書のコピーもとってしまう業者さんがいらっしゃるようです。
そんな業者さんから先日案内の予約を頂きましたが
まだ、ご案内もする前から申込書をFAXにて送信してきました。
実際にご案内する迄に他で決まったら困るので物件押さえて欲しい
とのこと・・(勿論、断りました)
またご案内後、何の連絡もなく申込書だけ送信してきた業者さん
とりあえず気にいってたので数日押さえて欲しい
とのこと・・(勿論、断りました)
まぁ 不動産業者としてもおつき合いしたい相手ではありませんね
それに個人情報保護の観点からもいかがなものかと思います。
プロですから、お客様に対してきちんと対応するのはあたり前として
共同仲介する相手業者に対しても誠実な対応しなくては・・
結果的にお客様にご迷惑がかかります。
けさ、同様の業者さんとのやりとりで頭にきたもので少し書きました。
それでは、また・・


