桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

『ウチ、"断捨離"しました!』20240116&画鋲の行方

2024-01-16 | 夢中

『ウチ、"断捨離"しました!』を観た。

3年前に番組に出演したゆりこさん。"のんびり妻"と称されている。

いや、断捨離に関してはのんびりでいいんじゃないですか。

私もそういう性格なのでわかりますσ(^_^;)

床に物を置いてしまう所も同じだし、

紙類は捨てるのに踏ん切りがつかない。

ただ、賞味期限切れの食品はもったいない(>▽<;;

 

娘のせいらさんはお年頃なのに部屋見せしちゃって大丈夫?

自分の部屋、自分の持ち物なのにお母さんに指図されるのは

気に入らないよね。わかる。

でもゆりこさんは気になっちゃうんだよね(^-^;)

せいらさんは取捨選択が早く、ぬいぐるみもほとんど手放しました。

私、ぬいぐるみを捨てることできないから、

ぬいぐるみとさよならできたせいらさん凄い。

どういう部屋にしたいかビジョンがハッキリしているから、

その部屋にふさわしくない物を捨てたり、

クローゼットにしまうことにしたんだ。

いやあ~、掃除しやすい部屋になりました∩(^∇^)∩

 

あと、ゆりこさんが両親に買ってもらったピアノも

断腸の思いで廃棄処分。

私も電子ピアノを買ってもらいましたが、

私が家を出たらいつの間にか廃棄処分されていたなw( ̄Д ̄;)w

 

リビングに置いてあった物は、

そっくりそのままゆりこさんの部屋へ移動。

 

溜め込むと、物量は必然と多くなる。

断捨離においては、始めるのは早い方がいい。

でも、のんびりマイペースに進めてもいいと思う。

その方が後悔は少ないと思う。

 

 

話は変わって、

今住んでいる家はトイレに換気扇がない。

だから、大の方をした時は窓を開けて網戸にしている。

そして今住んでいる辺りは夜の方が風が強い。

トイレの窓を開けていたら、風で壁掛けカレンダーが吹っ飛んだ( >o<)~ノ☆

画鋲が吹っ飛ぶくらいの風だったってことですね!

風の力って凄いね。

で、画鋲が行方不明(汗)。

一体どこへ行ったのか。

足元に落ちていないか何度も確認したけど、画鋲はどこにもない。

まあ、踏まないように気を付けます。


どこが暖冬&+メッセージ&晩ご飯

2024-01-16 | 私生活

4時間寝て、目が覚めた。

でも起きたって寒いし、暖房費かかるし、寝不足だし、

二度寝した。

冬は毎日こんな感じ。

 

風が強くて寒い。

全国的にも冷え込んだらしいし、雪の量も多いらしい。

お~い。どこが暖冬やねん\(゚ロ゚ )

アメリカもインドも寒波だと。

 

洗濯はしてるけど、掃除はサボり気味。

水回り寒いし。

でも、寒くても運動を続けてることは自分でも偉いと思う。

 

+メッセージはショートメールが送れて、LINEみたいな画面でやり取りできる。

と言いつつ、LINEは抵抗があって使っていなかった。

でも+メッセージだったら、携帯会社が提供しているサービスだから安心だし、

必要に応じて使おう。

 

晩ご飯。

エリンギとピーマンのおかか炒め。

参照レシピ↓

https://www.kurashiru.com/recipes/33640257-6df5-4bf8-bfd4-a2b4d082e50a

料理酒と醤油はドバっと入れずに、たらっとまばらに入れました。

量は心持ち少な目でいいかも。大さじ1をちょうど入れるとしょっぱいです。

 

えのきと油揚げのさっと煮。

参照レシピ→https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1370011283/

 

塩鮭。

 

あ~。夜食にインスタントラーメン食べちゃったよヽ(´Д`ヽ)

絶対カロリーオーバーだよな(涙)。


今日の宇良関

2024-01-16 | 夢中

豊昇龍関との対戦。

大関との対戦ですが、平常心に見える宇良関。

低い体勢で向かっていき、豊昇龍関の動きについていきます。

豊昇龍関の懐へ入り、まわしを掴み、土俵際まで追い詰めたかと思いきや、

豊昇龍関は堪えてすり抜け、体勢を変えて宇良関を投げ飛ばしました。

唖然としている宇良関。

豊昇龍関の体幹の強さを感じました。

花道を下がっていった宇良関は心ここにあらずといった表情。

 

あと一歩でした。本当に惜しかったです(。´Д⊂)

宇良関が攻めていって、豊昇龍関を追い詰めた。

ただ、豊昇龍関が上手だった。それだけだと思います。

 

 

取組前に宇良関へのインタビューを観ました。

宇良関が話すのって、取組後のインタビューで

頭が真っ白で「わからないです」と答えているイメージ。

阪神の近本選手との対談を読んで、宇良関はこんなに話すんだと

失礼ながら思いました。

で、今日宇良関へのインタビューを観て、

穏やかにゆっくりと話していて、癒されました。

食べるのは修行だと。大きな体づくりのために無理やり量を食べているそうで、

実際は量を食べられないと。

多分宇良関は現役を引退したら、スマートになるんやろなあ。

あと、押す力がついてきて、少しずつ押し相撲ができてきていると。

私も宇良関の相撲内容を見ていてそう感じていました。

宇良関の相撲をこれからも楽しみにしていますo(*^▽^*)o~♪


今日やった運動

2024-01-16 | Change

・7分の健康体操。

 

・16分の腹筋ダンス。

 

夜やった運動

・10分のお腹痩せダンス。

 

・12分の全身痩せ有酸素運動。

 

・お風呂でストレッチ4種と筋トレ1種。


今日聴いたaiko(ウォークマンでシャッフル再生)

2024-01-16 |  GOOD MUSIC

「卒業式」→「アイツを振り向かせる方法」→「海の終わり」

→「愛のしぐさ」→「ビードロの夜」→「星物語」

→「赤いランプ(再録バージョン)」→「シアワセ」

→「星のない世界」→「彼の落書き」→「鳩になりたい」

→「学校」→「キョウモハレ」→「夏バテ」→「舌打ち」

→「信号」→「雨の日」→「相合傘」→「どろぼう」

→「ひまわりになったら(インディーズバージョン)」→「磁石」

→「間違い探し」→「木星」→「月が溶ける」→「しらふの夢」

→「クローゼット」→「嘆きのキス」→「終わらない日々」

→「格好いいな」→「ふれていたい」→「リズム」