未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

2016年10月20日 愛知での撮影

2016-11-01 23:31:22 | 遠征・旅行記

11月に突入しました!気温も低くなり、冷え込む毎日です。

今年もあと2か月なんだな。なんか早く感じる…。

今回は関東~愛知~京都遠征2日目その1を書きます。

清洲駅で撮影。晴れの日に来たのは2014年の5月ぶりだったかと…。


10/20撮影分

宿で1泊したのち、名古屋から清洲へ。

クハ312-410に乗車。

さっそく撮影開始!

ホームライナー大垣4号 2984F

N01編成が登板したホームライナー。

元北急編成も名古屋界隈になじんできましたねえ。

海カキY114編成 2314F

豊橋行の新快速が通過。

海カキY2編成 316F

豊橋行の普通が到着。

しらさぎ2号 2M

N03編成が登板!

683系8000番台を名古屋界隈で見るのは初めて。

ライトの色とパンタの位置を除けば2000番台のままだよなあ。

海カキY3編成 回送

貨物線を走る313系の回送。

東京方面はド逆光…。

1250レ EF66 103[吹]

貨物の1本目は初期型サメ。

コンテナ貨物を牽引してやってきました。

1653レ EF64 1044[愛]

多治見貨物には1044号機が登板。

海カキG13編成 319F

岐阜行に充当された311系。

1071レ EF210-163[新]

EF210が牽引する1071レが通過。

前日はあまり桃を見ることができませんでしたが、今日はいっぱい見れそう。

1550レ EF66 117[吹]

サメが牽引するコンテナ貨物が通過。

陽の光がまぶしい…。

2075レ EF64 1046[愛]

広島更新色の1046号機が牽引する春日井貨物。

編成中には記念コンテナが。

8660レ DE10 1726[愛]

普段ならキヤ97を連れてくるはずですが、この日は単機。

ひだ5号 25D

飛騨古川行のひだが通過。

少し白飛びした…。

海カキY45編成+海カキY102編成 2117F

大垣行の新快速が通過。

しらさぎ5号 5M

2Mから折り返したN03編成が登板。

清洲で2度目の遭遇となりました。

8052レ EF210-133[新]

桃が牽引する8052レが通過。

終点名古屋タまであと少し。

5085レ EF66 30[吹]+EF65 2127[新](ムド)

カラシをぶら下げた5085レが通過。

牽引はゼロロク!カラシとの重連(モドキ)が実現。

なおカラシは多度津のイベントに展示された模様。

5071レ EF210-152[新]

桃が牽引する下り貨物が通過。

何気に来るEF210はここまですべて新鶴見のカマ。

5094レ EF66 107[吹]

稲沢を出たばかりの5094レ。

牽引はサメ107号機。

2087レ EF210-3[岡]

下枠交差の3号機がやってきました。

終点の稲沢へ向かいます。

ひだ4号 24D

貫通型が先頭でやってきたひだ。

5780レ EF64 1037[愛]

赤ホキが通過。

牽引はOM更新の64。

8785レ EF64 1024[愛]

美濃赤坂を目指す8785レ。

ド逆光…。

2089レ DD51 1147[愛]

元鷲別所属の1147号機が牽引するコンテナ貨物。

何気にこのカマは初撮影。

海カキJ2編成+海カキZ1編成 2322F

その横を豊橋行新快速が通過。

5091レ EF66 126[吹]

稲沢止まりの貨物列車を牽引するサメ。

終点は目の前!

7090レ EF210-128[岡]

シンパ岡桃が牽引する7090レが通過。

最後尾にはヨコハマタイヤのコンテナが。

5087レ EF65 2087[新]

5087レが通過。

牽引するのは何気に遭遇率が高い2087号機。

3091レ EF64 1002[愛]+EF66 108[吹]

64とサメの重連が名古屋タまで貨物を牽引。

重厚感があるカマだけに迫力満点!!

海カキG12編成+海カキG8編成 126F

豊橋行の普通列車が到着。

3088レ EF64 1045[愛]+EF64 1025[愛]

64重連のタキ貨物が通過。

1081レ EF210-146[吹]

遅れてやってきた1081レ。

旅客線を通過。

2052レ EF210-154[吹]

新鶴見へ向かうEF210牽引貨物。

コキには小豆コンテナがいっぱい。

79レ DD51 890[愛]+DD51 875[愛]

DD51重連が牽引するタキ貨物が通過。

エンジン音を響かせながら走る姿はいいねえ。

81レ EF64 1042[愛]

81レは1042号機が単機で牽引。

荷の載りは…まあまあか。


2日目その2へ続きます~!