出典:山口陽世 公式ブログ
パルちゃん
更新日がお誕生日。おめでとうございます。
3連休の真ん中、2月ももうすぐおしまいですね^^;
今月は仕事がかなり忙しかったので更新があまりできず…orz
今回は2月上旬の撮影記を。大雪でした…。
一番雪をつけてきたのはハピラインの521系だったという^^;
2/3撮影分
この日の雪は小康状態でした。
はくたか566号 566E
東京行のはくたかがやってきました。
ピン甘……☔
IRいしかわIR20編成 1338M
IRいしかわIR03編成 1341M
臙脂アクセントの上り列車と藍色アクセントの下り列車。
1341M発車時、上空をF-15Jが飛んでましたw
IRいしかわIR21編成 1642M
黄土アクセントになりたてのIR21編成。
またも出会うことができました!
4060レ EF510-2[富山]
上り貨物が通過。
冬場はよく遅れる長距離貨物、この日は定刻通りでした!
IRいしかわIR21編成 1649M
下り金沢行が発車。
IR21編成、この後も何回か出会ってます。
2/4撮影分
つるぎ20号 20E
雪が降る間の晴れ間。
富山行のつるぎがそのタイミングで来てくれました!
IRいしかわIR01編成 1640M
IRいしかわIR01編成 1647M
2015年譲渡車がやってきました。
小松折り返しで再び金沢へ。
IRいしかわIR21編成 1338M
福井行の列車が発車。
IR21編成、また出会いましたw
IRいしかわIR09編成+IRいしかわIR22編成 1341M
IR21編成の後にやってきた下り列車。
本来はワンマン2両のはずが、4両でやってきました。
3097レ EF510-2[富山]
雪の中下り貨物が通過。遅れていた列車です。
前日に続いて2号機に出会いました。
2/8撮影分
高山一実さん、おめでとうございます。
ハピラインHF14編成 1329M
めちゃくちゃ雪が降ってました。
521系のお顔も真っ白…。
IRいしかわIR04編成+IRいしかわIR21編成 635M
黄土アクセント4連の金沢行。
IR21編成は米原方に連結。
2/9撮影分
ハピラインHF13編成+ハピラインHF16編成 340M
久々に元J23編成を目撃。
特別色4連、見てみたいな…。
IRいしかわIR22編成 1644M
スカートが新しくなったクハ側。
よく見ると『J18』の文字が…。
IRいしかわIR22編成 1651M
クモハ側を先頭に発車。
こちらは従来のスカートが残置されてます。
今回はここまでです。
2月は多忙であんまり撮影に行けてなかったんですが、近々小旅行した時の記録を載せる予定です~。