おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

秋・・・コスモス巡り

2013-10-14 10:44:43 | おでかけ
昨年は近隣のコスモスで撮影を間に合わせたけど、今年はちょっと頑張って栃木県の益子町まで行って来ました。
今年は何と!3連休が10回ある年だそうで・・・高速道路は混むことが予想されるので、早朝なら下で走ってもスイスイでした~。

私の腕では、近隣コスモスも東京ドーム3個分のコスモス畑も、たいして違いがわからないのですが・・・


そのコスモス畑です




目に入る景色は素晴らしいのだけど・・・モデルさんは、年のせいなのか?全くやる気がありません


何十枚も撮った中で、どうにか見られる写真・・・





ほとんどがのような顔ばかりなんです




撮影が終わって「よし」の声で、シャキーンとして目はパッチリ・・・「モデル料は?」と催促の目で見るので
わざとやってる顔としか思えないのですけどね?

お口直しに可憐なコスモスのアップです



珊瑚を連れてく意味があるのかな?とも思えますが、本犬はドライブが大好きですからね~。
「ふふ、ここがあたしの指定席よ。」


早朝に出掛けると、撮影も午前9時には終了です。あとは・・・どうしようか?となって、帰り道を少し遠回りして
今年1月にも行った「牛久大仏」をまた見てきました。

ちょうどコスモスが咲いていると聞いてたので・・・コスモス巡りですかね。

大仏さまとコスモスのコラボ





実際に見ると、立ち大仏ではギネスに載ってるそうで・・・120mは大きかったですね~。


コスモスは、キバナコスモスが混じってると可憐なイメージがなくなりますね(この感想は私だけ?)












コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする