珊瑚が緑内障を患ってから、1ヶ月半くらい経ちます。
右目はもう視力ゼロだけど・・・左目が少し見える反応を示しています。
食欲は以前通りで・・・院長先生は、良くも悪くもナシで、治療はやはり点眼と飲み薬を続けると言います。
サクラが満開だった頃に、松伏の公園へ散歩に行ったとき・・・やたらと右目を前足で触ろうとするので、即刻散歩を止めて病院へ行ったら
右目の充血で、点眼が増えました。2本のが1日5回、眼圧を下げる1本のが...朝昼晩と3回で・・・何と1日8回の点眼となりました。
1日にすることをメモ書きして、終わったら消しています。
点眼だけでなく、腎不全のカプセル2回と眼圧を下げる水薬2回もあって・・・これは時間を開けないといけないので、忘れがちです。
珊瑚も可哀想で、この日からエリザベスカラーを外せない日々になり、家中歩いてはぶつかってました。
加えて認知症も進んでるので・・・狭い場所へ行っては動けなくなっています。
ちょっと2階へ行く間も心配で・・・トイレ用にと買ったけど、大き過ぎて置けなかったサークルが、役立ってくれました。
こんな風に一面シートを敷いているので、チッチもう〇ちも、ここで出来て一石二鳥です。
パピン仔の時からケージが苦手で、自由にさせていたので・・・この中をぶつかりながら、クルクルしているけど・・・
時々こっちを、恨めしそうな顔でジッと見上げています
用を足した後にベッドを入れると、諦めてそこで寝ているのだけど・・・点眼や薬が頻繁にあるので
グッスリ寝ていても起こして点眼するから、今の私は珊瑚の一番イヤな存在になってるのでしょうね
せめて大好きな散歩へ連れてってあげようと、公園まで行ってるのだけど・・・
カラーは外せないので、邪魔だろうけど仕方ないです。
サクラが終わったら、公園のあちこちで、いろいろな花も咲き出しました。
北側の入り口から来ると・・・ライラックの花がずっと植えてあります。
ちょっと降ろしてあげると、ニオイがするのか?顔を下に付けたまま動きません(笑)
ライラックって、こういう花なんですね~。
来年は、反対側にも植えたので、こっちは白い花が咲きそうです。
シバザクラも綺麗に咲いています。
今まで、珊瑚と色々出掛けて見て来たけど・・・もう公園内の花を楽しむことになりそうですね。
カラーが、ご飯の時以外は外せないのが、本当に可哀想です。
きっと、相当なストレスになってるでしょうね。
でも珊瑚、お母さんもストレスなんだよ!どのくらい続くのか分からないけど、一緒に頑張ろうね。
お・ま・け
珊瑚のことがあって、春休みにヒロ達を何処にも連れて行ってあげられなかったけど・・・
かえママが珊瑚の点眼をしてくれることになって・・・やっとヒロと映画だけ行って来られました。
「ジュマンジ」が観たいそうで、私もちょうど癒やしになって・・・映画、面白かったです。
は次回の約束で・・・コナン君を観に行きます。
いつ行かれるかな~?
右目はもう視力ゼロだけど・・・左目が少し見える反応を示しています。
食欲は以前通りで・・・院長先生は、良くも悪くもナシで、治療はやはり点眼と飲み薬を続けると言います。
サクラが満開だった頃に、松伏の公園へ散歩に行ったとき・・・やたらと右目を前足で触ろうとするので、即刻散歩を止めて病院へ行ったら
右目の充血で、点眼が増えました。2本のが1日5回、眼圧を下げる1本のが...朝昼晩と3回で・・・何と1日8回の点眼となりました。
1日にすることをメモ書きして、終わったら消しています。
点眼だけでなく、腎不全のカプセル2回と眼圧を下げる水薬2回もあって・・・これは時間を開けないといけないので、忘れがちです。
珊瑚も可哀想で、この日からエリザベスカラーを外せない日々になり、家中歩いてはぶつかってました。
加えて認知症も進んでるので・・・狭い場所へ行っては動けなくなっています。
ちょっと2階へ行く間も心配で・・・トイレ用にと買ったけど、大き過ぎて置けなかったサークルが、役立ってくれました。
こんな風に一面シートを敷いているので、チッチもう〇ちも、ここで出来て一石二鳥です。
パピン仔の時からケージが苦手で、自由にさせていたので・・・この中をぶつかりながら、クルクルしているけど・・・
時々こっちを、恨めしそうな顔でジッと見上げています
用を足した後にベッドを入れると、諦めてそこで寝ているのだけど・・・点眼や薬が頻繁にあるので
グッスリ寝ていても起こして点眼するから、今の私は珊瑚の一番イヤな存在になってるのでしょうね
せめて大好きな散歩へ連れてってあげようと、公園まで行ってるのだけど・・・
カラーは外せないので、邪魔だろうけど仕方ないです。
サクラが終わったら、公園のあちこちで、いろいろな花も咲き出しました。
北側の入り口から来ると・・・ライラックの花がずっと植えてあります。
ちょっと降ろしてあげると、ニオイがするのか?顔を下に付けたまま動きません(笑)
ライラックって、こういう花なんですね~。
来年は、反対側にも植えたので、こっちは白い花が咲きそうです。
シバザクラも綺麗に咲いています。
今まで、珊瑚と色々出掛けて見て来たけど・・・もう公園内の花を楽しむことになりそうですね。
カラーが、ご飯の時以外は外せないのが、本当に可哀想です。
きっと、相当なストレスになってるでしょうね。
でも珊瑚、お母さんもストレスなんだよ!どのくらい続くのか分からないけど、一緒に頑張ろうね。
お・ま・け
珊瑚のことがあって、春休みにヒロ達を何処にも連れて行ってあげられなかったけど・・・
かえママが珊瑚の点眼をしてくれることになって・・・やっとヒロと映画だけ行って来られました。
「ジュマンジ」が観たいそうで、私もちょうど癒やしになって・・・映画、面白かったです。
は次回の約束で・・・コナン君を観に行きます。
いつ行かれるかな~?