昨日朝から様子がおかしくて・・・珊瑚の変化にも書いています。
午後からも病院へ行ってきましたが・・・昨晩10:30に長い闘病生活を終えて、お空へ旅立ちました。
珊瑚、18歳3ヶ月と19日・・・鋼鉄の女の頑張りも此処までだったようです。
最期は理想としてたように、私の腕の中で眠っていると思ってて・・・亡くなった正確な時間がわからないのです。
本当に良く頑張ってきたと思います。
倒れてから前日まで、ずっと足を動かしてきた珊瑚・・・自由になって走り回っていてくれたら何よりですね。
本当に皆さまからの励ましが力になって、ここまで頑張って来られました。
心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
午後からも病院へ行ってきましたが・・・昨晩10:30に長い闘病生活を終えて、お空へ旅立ちました。
珊瑚、18歳3ヶ月と19日・・・鋼鉄の女の頑張りも此処までだったようです。
最期は理想としてたように、私の腕の中で眠っていると思ってて・・・亡くなった正確な時間がわからないのです。
本当に良く頑張ってきたと思います。
倒れてから前日まで、ずっと足を動かしてきた珊瑚・・・自由になって走り回っていてくれたら何よりですね。
本当に皆さまからの励ましが力になって、ここまで頑張って来られました。
心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
珊瑚と同世代の仔は、ほとんどお空の上なので・・・遅いな~。何してたの?と言われてますね。
1番最初のオフ会で会ったメンバーで、私の知る限りでこっちに居るのは・・・たぶんポチちゃんだけだと思いますよ!?
珊瑚が最後のオフ会に参加した時は、世代交代で若い仔達の名前がわかりませんでした(苦笑)
珊瑚も前のように走り回っていたら良いのですけどね~。
コメントありがとうございました。
前日もしっかりご飯を食べてたのに・・・本当にいつもと変わらない最期でした。
フェムト君とウィル君、仲良し兄弟で羨ましかったです!
昨年暮れにフェムト君もお空へ旅立って・・・悲しみのわかる方のコメントは励まされます。
ワンコを通してのご縁ですが、楽しい時間を共有出来て良かったです。
本当にありがとうございました。
思い返すと辛くてギブアップしたかったけど、ママさんのご苦労からすれば、まだ頑張らなくちゃ!と思えました。
今は、ルビーちゃん・ウィル君を亡くした喪失感との闘いですね。
今度はどうしたら良いのか?LINEしたら教えてくださいね。本当にお世話になりました。
ブログの方にも珊瑚のことを載せて頂きまして、ありがとうございます。
落ち着いてから、またゆっくりと寄らせてもらいますので・・・。
皆さまからの応援が何より介護の力になって、乗り越えて来られたのだと思います。
インスタで拝見しましたが、チャルちゃんも頑張っていましたね。
もし、今までの介護でお力になれるのでしたら・・・何でも仰ってくださいね。
今度は私がチャルちゃんを応援させてもらいますね。
ありがとうございました。
ある程度覚悟はしてたのに・・・いざ逝かれると胸に大きな穴が空いた喪失感で何をしたら良いのか?
闘病中の苦労がわかってくれたのか?最期は私の望んだ通りに・・・老衰だったのでしょうね。
今はやっと責任を果たせた気持ちの方が大きくて、これからジワジワ悲しみや寂しさが来るのでしょうね。
びぶんさんはふたりも送っているので、経験者ですが・・・時間が経つのを待つしかないですかね?
いろいろとありがとうございました。
ずっと見守っていました。
とうとうその日が来てしまったのですね。
日テリちゃんの仲間たちと珊瑚ちゃん会えたかな。
ミルクとも会えたかな。
珊瑚ちゃんのご冥福をお祈りします。
まこちゃんさまもお体ご自愛くださいませ。
最後までよく頑張りました。
腕の中で寝ていて旅立てたのはとても幸せだと思います。
ご冥福を心からお祈りいたします。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
雛祭りのブログでご家族の愛情と珊瑚ちゃんの頑張りを見て、まだまだ大丈夫!と思っていたところでした。
誕生日会で会えて嬉しかったです。
今頃、みんなと一緒に走りまわっているかな?
寂しさは徐々に増してくるかもしれませんが、最後まで沢山の愛情を受け、珊瑚ちゃん幸せだと思います!
珊瑚ちゃんのように幸せに一生を終われる様に、私も介護頑張ろうと思います。
珊瑚ちゃん、ありがとう。
ご冥福をお祈りします。
驚きと悲しみとで。
珊瑚ちゃん 旅立ってしまったのですね~
これまでの頑張りから まだ大丈夫だと思っていたので残念です。
ご家族のお優しいご看護を受けての旅立ち!
何を思っていたのでしょうね~~
珊瑚ちゃん これまでありがとう!
よく頑張りましたね。
心からお悔やみ申し上げます。
まこちゃん さん さぞかしお心落としのこととお察し申し上げます。
あまりのお悲しみにお体を壊されないかと心配です。
くれぐれもお体をお大切にされてくださいね。