8月もいよいよ今日で終わりです。
ちびまこも、初めての夏休みが終わって明日からは新学期・・・。
先週の土曜日に、ちびまこ・ヒロとちょっとお出かけしてきました。
当初の予定はお台場でしたが、ママが学校の広報の役員で、10時過ぎまで用事があったので諦めました。
結果・・・東京スカイツリーの見学をして、浅草で食事をしようとなったのでした。

近くで見たスカイツリーは圧巻でしたが、まだ今より200mは伸びるのですからね~。
高さが428mと表示されてますが、この日(8/28)で438mになっていたそうです。
来週には438に変わると、スカイツリーにえらく詳しい人がいて説明してくれました。

ちょっと歩くけど、向こうに川の中にスカイツリーが映る場所(橋)があるとも教えてくれました。
さすが下町・・・人情がありますね~。

しかもこれを見るには、午前中で風のない日だとか? なぜかわかりますか?(答えは最後に書いてあります)
でも私の見たかったのは・・・似てるけどちょっと違ってました。

写真を撮っている橋は「西十間橋」で、もう少し歩くと「十間橋」があって・・・ここからが絶景の逆さスカイツリーが見られます。
このミラーを使うと、人を入れてうまく写せるということでした。

帰りがけに、東京スカイツリーの模型を発見!作った方が近くに居たので断って撮らせてもらいました。
電球も内蔵してあって、夜は光るようでした。
8月の頭くらいに、ボクサー君・蔵吉君の白黒兄弟も早朝に撮影してきたようです。
今見るとどの辺で撮ったのかが、だいたいわかりますね。カメラが良いので綺麗に撮れてます。
そして、白黒兄弟を一緒に撮っていた時の技を考えてしまいました(笑)
この日はちょうど、浅草ではサンバカーニバルがあってかなりの人混みでした。
食べるところも混んでるだろうからと辞めて、昼間からビールもなんだけど・・・アサヒビールのビルの中で食事しました。
(ちびまこのパパは飲めるのに、運転のためアルコールゼロのビールで可哀想でした)

アサヒビールの敷地内から撮ったスカイツリーもまた良かったですね~。

この日は忙しい日で、一旦帰ってから又花火大会にでかけました。場所は珊瑚の散歩で行った、大凧のある公園です。
私とダンナは誕生日が近いので、娘たちで考えてくれたようです。場所取りはお姉ちゃん夫婦です。

花火は夏祭りの最後でメインですが30分くらいでした。

駐車場が会場から離れた場所のために、そこから脱出するのにかなりの時間が掛ってしまい、帰ったのは11時近かったです。
ながい、なが~い一日でしたね~。
こ・た・え
昼過ぎになると太陽の光で、反射して川面には映らないんだそうです。
もし、逆さスカイツリーを撮ろうと思うなら、午前中も早い方がいいですよ。
そして風が吹いても、水面が波打って影が映らないんです。
ちびまこも、初めての夏休みが終わって明日からは新学期・・・。
先週の土曜日に、ちびまこ・ヒロとちょっとお出かけしてきました。
当初の予定はお台場でしたが、ママが学校の広報の役員で、10時過ぎまで用事があったので諦めました。
結果・・・東京スカイツリーの見学をして、浅草で食事をしようとなったのでした。


近くで見たスカイツリーは圧巻でしたが、まだ今より200mは伸びるのですからね~。
高さが428mと表示されてますが、この日(8/28)で438mになっていたそうです。
来週には438に変わると、スカイツリーにえらく詳しい人がいて説明してくれました。

ちょっと歩くけど、向こうに川の中にスカイツリーが映る場所(橋)があるとも教えてくれました。
さすが下町・・・人情がありますね~。

しかもこれを見るには、午前中で風のない日だとか? なぜかわかりますか?(答えは最後に書いてあります)
でも私の見たかったのは・・・似てるけどちょっと違ってました。


写真を撮っている橋は「西十間橋」で、もう少し歩くと「十間橋」があって・・・ここからが絶景の逆さスカイツリーが見られます。
このミラーを使うと、人を入れてうまく写せるということでした。

帰りがけに、東京スカイツリーの模型を発見!作った方が近くに居たので断って撮らせてもらいました。
電球も内蔵してあって、夜は光るようでした。


8月の頭くらいに、ボクサー君・蔵吉君の白黒兄弟も早朝に撮影してきたようです。
今見るとどの辺で撮ったのかが、だいたいわかりますね。カメラが良いので綺麗に撮れてます。
そして、白黒兄弟を一緒に撮っていた時の技を考えてしまいました(笑)
この日はちょうど、浅草ではサンバカーニバルがあってかなりの人混みでした。
食べるところも混んでるだろうからと辞めて、昼間からビールもなんだけど・・・アサヒビールのビルの中で食事しました。
(ちびまこのパパは飲めるのに、運転のためアルコールゼロのビールで可哀想でした)

アサヒビールの敷地内から撮ったスカイツリーもまた良かったですね~。

この日は忙しい日で、一旦帰ってから又花火大会にでかけました。場所は珊瑚の散歩で行った、大凧のある公園です。
私とダンナは誕生日が近いので、娘たちで考えてくれたようです。場所取りはお姉ちゃん夫婦です。

花火は夏祭りの最後でメインですが30分くらいでした。


駐車場が会場から離れた場所のために、そこから脱出するのにかなりの時間が掛ってしまい、帰ったのは11時近かったです。
ながい、なが~い一日でしたね~。
こ・た・え
昼過ぎになると太陽の光で、反射して川面には映らないんだそうです。
もし、逆さスカイツリーを撮ろうと思うなら、午前中も早い方がいいですよ。
そして風が吹いても、水面が波打って影が映らないんです。
まこちゃんは、下町の方がご実家でしたよネ~?
うちは、川越なので何の楽しみも無く殆ど実家に帰る事もないです。
昨日は主人も会社を休んでくれて朝4:30から歩いたのですが何を思ったのだかレイアが今朝朝ご飯を用意している私の足ものに来て『今日はお散歩に行かないの~?』と・・・!!
この姿をもう直ぐ見られなくなってしまうと思うと・・・!!
ハァ~!!
でも今では周りに家が密集して・・・何も見えません。
東京スカイツリーは見られるでしょうかね~?
朝の4:30とは、また随分と早いお散歩ですね。
この暑さでは、夕方ではまだ暑くて舌が出ちゃいますよね。
レイアちゃんは手術が済めば、またお散歩できるようになりますよ。
きれいに撮れていますね♪
撮影場所と撮影している姿分かって
いただけたようで・・・(爆)
だから早朝だったんですよぉ(^^)
もうあれから20Mも高くなったんですね。
水面に映る逆さツリーのクイズ
勉強になりました。
ミラーのも素敵ですね♪
ちびまこちゃん大きくなりましたね。
ヒロくんは、歌手のケンさんのようです
帽子の被り方カッコいいですよー☆
関東オフ会は大盛況でしたね。
オフ会の場所が電車一本で行けるので、浅草の手前業平橋から
そびえ立つスカイツリーが見られました。
昨日で458Mの表示がありましたよ。
ホントにすごい!どんどん伸びていきますね。
ちびまこ大きくなりましたか?そうですね。ブログにUPしたのは、あんよも出来ない頃でしたから。
昨日のオフ会で逢った、二世くんやMAX家のリーくんの成長にも驚きました。
特にリーくんは2年前に見たきりでしたので・・・ゲームしてたのにはぶっ飛びでした~(笑)