おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

縁結び風鈴!

2015-07-14 22:49:10 | おでかけ
ここ数日の猛暑・・・体に堪えますね~。

かえちゃん、おたふくから全快して幼稚園へ復帰したと思ったら・・・もう今週(17日)から夏休みです!

ところが・・・今度はかえママが、周回遅れで日曜日から熱をだして、耳鼻科へ行ったらおたふくらしいと分かって

かえちゃんが小児科で言われた、耳下線炎との判断も怪しくなり・・・血液検査で抗体があるか調べてもらうそうです。

予防接種しても抗体ができない子がいるらしく、注射しててもかかるのは・・・そういう子のようですね。

ばぁばはお陰で今週も忙しくて、かえちゃんの幼稚園の送り迎えの仕事ができました。

しかも、今日から短縮時間になって・・・8:45に送って行ったと思ったら、10:50には迎えに行かなくていけません。

ホントに幼稚園って・・・。



先週の土曜日(11日)に川越氷川神社へ行って来たので・・・遅くなったけど、UPしておきます。

これも毎朝観てるTVで知ったのだけど・・・古くから縁結びの神様として知られていたようです。


大きな鳥居です。(大宮の氷川神社と区別するために、川越氷川神社と呼ばれています)


風鈴の短冊に願いを書いています


いろんな願い事がありました




私の願い事はこちら


何故か?わかりませんが・・・「美味しいしらす丼にめぐりあえますように!」というのがありました(笑)

奥のほうへ行くと、さらに棚があって風鈴が良い音で揺れていました





縁結び風鈴の動画はこちら

縁結びというだけあって、この日も二組の新郎新婦を見ました(さすがに着物でしたけど~)

この暑さでは、お嫁さんは気の毒でした。

おみくじも変わっていました・・・


「あい鯛みくじ」と「一年安鯛みくじ」です

珊瑚は、もちろん赤い鯛のほうで・・・「大吉」を釣り上げました

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015-たなばた | トップ | 懲りない犬・・・続編 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大吉! ()
2015-07-15 18:50:00
いいですねえ、大吉!
珊瑚ちゃん、さすがです。
こんな立派なお宮さんで大吉なんて、引いてみたい。
(およそ、くじと名のつく物で大吉なんて引いた事ないです:笑)

珊瑚ちゃんの横顔がちらと映っている写真、アーモンド目がよく分かりますね。美人さんはちら見でもいい写真が撮れますね。

暑い最中におたふくとは辛いですね~。
お嬢さん、お大事になさってね(というと、まこちゃんさんが大活躍になっちゃうのかしら?)
返信する
秋さんへ (まこちゃん)
2015-07-16 09:20:32
おはようございます!

台風11号・・・凄い雨が降りましたね。ノロノロらしく、まだこれから来るみたい・・・。
猛暑もやだけど、ネチネチした湿気はもっといやですね。

この神社は、けっこう古くて由緒あるらしいです?
まったく知りませんでしたけどね・・・。
今年は年頭から引くおみくじは「大吉」ばかりで・・・けっこう期待しているのですけどね~。
宝くじみたいのは・・・ダメらしいです(笑)

アーモンド目・・・日本テリアの特徴で、読んだ気がします。
珊瑚はクリクリ目(食べ物がらみの時)か、ショボショボ目なので、忘れてました~。

もう7月に入ってから大忙しです!
猛暑日になりそうな日は、早朝散歩もあるので・・・汗だくですよ~。
でも頼られてる時が、まだ人間の花だと思い頑張っています(笑)
返信する
Unknown (風太ママ)
2015-07-17 20:02:23
縁結び風鈴、初めて知りました。
風鈴が並んでる光景は、絵になって美しいですね。
昔、4年間埼玉県に住んだ事があり、川越は何度も行きましたが、ここは知りませんでした。
おみくじも、おもしろいです。大吉ですか~、めでたいですね。

また暑さがもどってきそうですね。
どうぞ、お身体に気をつけて~。
返信する
風太ママさんへ (まこちゃん)
2015-07-18 08:20:56
おはようございます!

ノロノロ台風の影響ありませんでしたか?
今日は蒸して暑いですね。

風太ママさん、埼玉に4年間お住まいでしたか~。
でも、この神社のことは知らなかったのですね(笑)
私はもうすぐ34年ですが・・・全く知りませんでした~。
動画で見ると、夜はライトアップされてキレイですね(これは最近かな?)

私は珊瑚が家へ来たのも「縁」だと思っていますので、
その縁が長く続くようにお願いして来ました。

直に梅雨明けですね・・・風太家もみなさんもご自愛くださいね。
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事