おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

暑い💦

2022-10-02 14:52:31 | 日記
朝ウォーキングでみかけた半分ピンクなほろ酔い!?酔芙蓉。
今朝も1万歩歩いた!



暑いです!本当に10月なの?
今週末は祭典なんですが、今年は地域毎の裁量で、うちの地区は式典のときに屋台を引き出して笛太鼓を奉納。
うちから近い隣の地区のお囃子が聞こえます。



栗🌰どうしようかな。
砂糖、味醂、蜂蜜を煮詰めてグラッセ風。

初め砂糖と塩を間違え、すぐ気がついて洗いました。うっかり塩栗になるところ💦オットの不注意を言えないわ。



ゆる〜いコーヒーゼリーを作ってグラッセをのっけました。コーヒー☕と栗🌰合うね👍



味付き油揚げが日切れたので、お稲荷さん作りました。中味はすし太郎と青紫蘇と薄焼き卵。色が綺麗なので、ひっくり返して並べました。



これは具材とパスタを同じフライパンで調理するワンポットパスタ。
洗い物一つ、時間も短縮楽ちん。

ベーコン、エリンギ、ナス🍆ピーマン、トマトジュース🍅とソース、オリーブオイル。1〜2人前くらいが作りやすいですね。

こんないいお天気は、布団、洗濯物、野菜も干す!

以前、食べきれないゴーヤを干して嵩を減らして冷凍保存(常温でもいいかも)、欲しい分だけ砂糖水で戻して料理。これが使い勝手がよく、今干し野菜ブーム。




しめじ1パックがこんな少量になりました。干し椎茸みたいな香りがします。
味は濃厚になるかな?楽しみです。

キノコ嫌いのムスメのいないときに食べないと怒られる😅












コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« びっ栗🌰 | トップ | 〇〇の秋 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shokora1129)
2022-10-03 07:47:55
shokora1129です。
さおぺんさん おはようございます(^_^)
10月というのに真夏日じゃ~😱
秋はどこ❓️
さおぺんさんの栗のグラッセを見て秋を感じるわ アハ😁
キノコ嫌いのムスメちゃんがいない時にキノコは堪能しておこう🎵
返信する
Unknown (min-mikachin)
2022-10-03 15:46:47
こんにちは👋😃

キノコはいつもチャック付きの袋に入れて冷凍しているので、干した事がないです。
キノコは干すとビタミンDが増えたりといいようですね🍄
香りも増してお料理によさそうです✨
私も干してみようかな…
返信する
Unknown (saopen)
2022-10-03 20:03:58
@shokora1129 ☆shokoraさん

こんばんは😊

ホント秋どこ?
夕方涼しくなったと思うとすぐ日が暮れてしまうし。

栗🌰グラッセ。美味しくてついついつまんじゃう😋

干ししめじはすごい香りが強くて、キノコ好きには👍、キノコ嫌いには👎だと思います😅
返信する
Unknown (saopen)
2022-10-03 20:06:03
@min-mikachin ☆ミンミカさん

こんばんは😊

チャック袋で冷凍いいですね!使いたい分だけさっと使えて便利👍干すとカサが減るのと、香りが強くなりますね。味はどうなのかしら?使うのが楽しみです。

今はなんでも干したくなって、干しちゃうおばさんを名乗ってます😁
返信する
Unknown (mahomiki)
2022-10-04 11:01:34
青い花です

朝から一万歩とはすごいですね~。この酔芙蓉はこれから咲くところでしょうか?

干し茸は椎茸しか食べたことがありませんが、干ししめじは色々アレンジ出来そう。私も干してみます。
返信する
Unknown (saopen)
2022-10-06 14:55:02
@mahomiki ☆青い花さん

今の季節の早朝は気持ちよくたくさん歩けます👣

酔芙蓉、咲きかけにみえますね。昨日見たときはもう散ってました。花の命は短いですね。

香り松茸、味しめじというらしいですが、干ししめじは香りも強くて、最強かもしれませんよ✌お試しください。
返信する

コメントを投稿