グリーンアイス(ミニバラ) 2012-09-03 | ミニバラ saraちゃんはクッションが大好き。 何年も地植えにしてほぼほったらかしのミニバラ、グリーンアイス 一年中(真冬以外)よく咲く感じです。 今日は久々にぱちり ついでにこちら。 やっぱりブルーや紫系のお花が好きみたい これ、挿し木で増やせます
ミニバラが咲いてます 2011-01-30 | ミニバラ 薔薇の葉っぱがどんどん取れていく中、 ミニバラだけは葉を落とすことなく咲き続けてます ここが温室だったらぽかぽかお昼ねできるのに・・・ね ママも寝ちゃうよ~
ベランダのお花たち 2010-12-20 | ミニバラ 花壇の薔薇もお花達もそろそろ冬支度です。 だんだんとお花もなくなってきました。 ベランダはまだまだポツポツとですが、咲いていますよ。 まずはパンジー これから頑張って寂しい冬の花壇を盛り上げてね 次はミニバラ。 最近購入した新しいミニバラです。 きれいな山吹色・・? ちょうど一年前に切り薔薇で購入したミニバラを挿し木にしました。 夏に初めて花をつけて、これが2番花です。 今このミニバラが一番元気。 次々、咲いてくれてます。 オレンジ・マザーズデイ。 ひょろひょろした株ですが、よく花が付くので、 地植えに替えてみようかな ラビングタッチ 去年挿し木してちょっと増えました。 そうそう、ベランダのレモン。 収穫しました お味は・・・さほどすっぱくなく、でもレモンの良い香がしました。 ちょっと皮が厚めです。 でも、まともに出来てうれしい
ミニバラもちらほら・・・ 2010-05-03 | ミニバラ つる薔薇のカクテルに続いて、ミニバラたちもちょこっと咲いてきました ミニといっても、これ、カクテルより大きい花サイズです こちらはほんとにミニミニサイズ。 名札ちゃんと付けといたのに、冬の間にいつの間にかなくなっていました。 名前、分からなくなりました
ラズベリー&名無しのミニバラ 2009-06-16 | ミニバラ ラズベリーです。 収穫第2段です。 冷凍できるのかな~?たくさん集まったらジャムにしたいのです 購入時に名札もなくて、時期も過ぎてのセール品だったミニバラです。 去年より色がオレンジがかっているようです。 今がベスト! と思って撮りました。 が、今日のほうがきれい!! 開ききってもなお、かわいい 去年のミニバラの様子はこちら こちらもミニバラ ホワイトピーチ・オベーション saraちゃんは今日も元気いっぱいです
そして・・・ラビング・タッチ 2009-05-02 | ミニバラ やっぱり・・・・あっという間に一気に開ききってしまいました 儚いわ・・・・ でも色がとっても好き。 まだまだ蕾もあることだし、あと何回か咲くことでしょう
今日のラビング・タッチ 2009-05-01 | ミニバラ かなり膨らんでちょうどかわいい状態です ちっちゃな蕾のなかに、いったい何枚の花びらをかくしていたのでしょうね もうでも、明日には一気に開ききってしまいそうです