近所の桜の名所に紅葉を見に行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
くるみちゃんは現在4歳8ヶ月です。
今日は写真が多いのでサクサク行かせていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
桜の花の頃には人がいっぱいのこの桜堤も、他の季節は穴場スポットになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/24316211ac3868caced8bce495d1c8f0.jpg?1605440623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/75cd426a4a29a5df7882f24992c68ded.jpg?1605440623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/23734a95c052264a8b8899fddfddeb6f.jpg?1605440623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/f671cbe3a6c489d9b70516aefaf3d5ac.jpg?1605440623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/78882fd20b93ebb4418bd7bfbc4b732d.jpg?1605440624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/1f70adb413f14f24842a22f656bd8b7b.jpg?1605440624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/3df6f16b43aaad9e5ddf21cac08d53fe.jpg?1605440624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/880f5ec546011f93612ed71c11173ef6.jpg?1605440625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/ffb2d493710fa76c3e3e3d85babb8efb.jpg?1605440856)
桜以外にも四季折々のお花たちがいつも楽しませてくれるので好きなんです。
↑これは何の実でしょうか?
ナンテンくらいの大きさで、ナンテンより艷やかな様な…
追記 ピラカンサ
だそうです。
早速教えてくださいました。
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/82/a58bc3b0af7ff9920ad92c60eaac18df.jpg?1605440853)
お手入れされた花壇?なのですが、とにかくお花が近い!
こんな小径があるのですが自然に近い感じで柵もほぼ無いのです。
ここは春にチューリップがたくさん咲いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
↓今年の春の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8a/36e80a1c7caf12acee6fc73f1b17684b.jpg?1605444727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/760fb66bd3a2e85a1e88eec28112d7d2.jpg?1605440854)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/e371af7e9cdf86bf777da2b3a2276fa4.jpg?1605440858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/a8ce16f2f561ded47d75ca37304773d1.jpg?1605440853)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/6ab05e2e2f59ece85be7db59aad8c54f.jpg?1605440854)
ここは春は芝桜、夏には蓮の花が咲きます。夏にいつも行きそびれるのですけど…
↓今年の春の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/25183ded7da61c5612aac5511a95474a.jpg?1605444807)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/c317d8be8f919c1d664a74907acd6b2d.jpg?1605444839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/31/a193b5dc9ca1f9e5c03cb572b9b25070.jpg?1605440856)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/4d0ed968d1c82dd012469b77727b93f7.jpg?1605440853)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/5357bb91a376a71f5308cfd74881485a.jpg?1605440855)
パンパスグラスかなー?
遠くからひときわ輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/8aaba4c55ab9ed706698a4775126b867.jpg?1605440859)
横まで行ってみました。
大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/0e6550148715305b86dc36e05efaaec8.jpg?1605441002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ec/ace883cc8c8c0a0cc60a3e6a8e246596.jpg?1605441003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c1/942b14ee151eabc9487efb658225d02d.jpg?1605441003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/2564a32ef718a770c6b16aac787ec147.jpg?1605441003)
お疲れ様。いっぱい歩いたね。
おまけ
夕方から、息子が購入してくれた鬼滅の刄のクラッシックコンサートの生配信を観ました♪♫
東京フィルハーモニー交響楽団の演奏です。
かなりの音量で愉しんじゃいました。
芸術の秋も満喫出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b0/768dce189e693e60110074e6eb7a23e8.jpg?1605441002)
↓4年前に同じ場所に行った時のものです。
まだ小さい感じのくるみちゃんが居ます。
枠内をクリックして見てくださいね。