本日は恒例の、ビフォー&アフターの様子をご覧下さい!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今週に入ってから、本当に寒いですね。
各地で大寒波の影響が沢山出ているみたいですね・・・
お出かけの際は、くれぐれもご注意下さいね。
さて、本日は、浴室改修工事の総集編として、恒例になった?ビフォー&アフターをお届け致します。
第1回目の記事で使用した写真も登場しますので、予めご了承下さいね。
また、同じ角度で撮った写真が少ないので、合わせてお詫び申し上げます。
▼それではビフォー&アフターをご覧下さい▼
↑まずは、浴室の入り口からご紹介させて頂きます。
段差の有った入口はバリアフリーへと生まれ変わり、安全性や歩行性も高まりました。
↑この部分に棚が有ったら便利になるな~と、当初から考えていました。
これでシャンプーや掃除用の洗剤などが置き易くなりましたね。
↑サッシは現状利用させて頂きましたが、ユニットバスのフリー枠が入ると
見た目はこんなに変わります。
↑最後に、工事中の写真で申し訳け御座いませんが、ユニットバスの全景です。
一番気にされていた浴室内部の保温性も、以前とは比べ物にならないくらい高まりました。
全11回に渡ってお届け致しました今回の浴室改修工事は如何でしたでしょうか?
何年経っても、ブログで全てをお伝えするのって難しいですね・・・
これからも、どんどんお役立ち情報を発信して行きたいと思います!!
さて、明日からご紹介させて頂く現場作業は・・・
「玄関ドア入れ替え工事」
・・・ですので、ご検討されている方は、是非参考にして下さいね。
ご自宅で長年悩まれている不具合は有りませんか?
こんな事は何処へ頼んだら良いのやら・・・と思っている方は、是非私にお任せください!!
お気軽に、072-877-0198までご一報下さい。
そこから一生のお付き合いが始まると嬉しいです。
それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さいね