天候にも恵まれて、予定通りの日時で着工しました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今日は先日亡くなった、セキセイインコの「リン」を家族全員で埋葬します。
皆で選んだ可愛い?入れ物の中に入れて、何時でも家族と一緒です。
リン・・・喜んでくれるかな~?
さて、まず最初の作業は解体です。
今回の解体作業は慎重に行う部分や、一度解体して復旧する部分など、
結構手間暇の掛かる解体内容となります。
出来る限り既存のタイルや化粧プリントを活かし、また違和感なく収めるのもプロの技!!
信頼してご依頼下さったのですから、この期待に応える義務が私には有ります。
今回も完成をイメージしながら、ご近所の方々への配慮も忘れずに作業開始です!!
▼それでは解体作業の様子をご覧下さい▼
↑まずはドアを外して、袖壁のガラス部分の解体から始めました。
当時にしては結構良い仕事がしてあって、解体するのが勿体無い感じでした。
↑続いてランマ部分の解体です。
マグサと呼ばれる部分も、実に良い仕事がして有りましたね~
↑最後は土間タイルの解体です。
必要最低限の部分だけ撤去しました。
↑最後は解体後の上下の様子です。
写真で見ると簡単そうに見えますが、中々そうも行きません・・・(汗)
作業以外にも、ホコリ対策や騒音対策、結構やる事で一杯です!!
手間暇掛けた分、完成した時の喜びも大きいんですけどね~
さて、明日の記事は、玄関サッシの取付けの様子をお届け致します。
今回は色は勿論、お客様と密に相談してザインにもこだわってみました。
どの様な玄関サッシになったのかお楽しみに!!
建て替えやリフォームをお考えの方、是非ご一報下さい。
住まいに関する悩み事を一緒に合い欠しませんか?
こんな私に興味の有る方は、072-877-0198までご連絡お待ちしております。
それでは今週も爽やかに参りましょう