全ての工事が完了し、無事に引き渡しが終わりました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
本日は恒例のビフォー&アフターをお届け致します。
今回のお宅の工事のきっかけは、外壁の経年劣化による雨漏りでした。
モルタル仕上げで吹付けしている建物が雨漏りする事は滅多と無い事なのですが、
私の知る限りでは3件目です。
目に見える外壁の表面のクラックが無くても、外壁表面全体より雨水が浸透し、それが長時間続くと雨漏りに発展して行きます。
私も1件目のお宅の時には原因が掴めず、内部の壁を一部解体し、原因を発見出来た時も有りました。
その時は見事に外壁全体からじんわりと雨水が侵入していたので驚きを隠せませんでした・・・
そこで今回のお宅も、前回の塗装から約25年経過しているので、同じ原因で雨漏りへ発展していると判断し
今回の外壁塗装工事を行わせて頂いた次第です。
本日はビフォー&アフターをお届け致しますので、生まれ変わった姿を是非ご覧下さい。
▼それではご紹介させて頂きます▼
↑まずは、今回の一番見せ所の角度からスタートです!!
と言いながら、斜めからはこの写真しか有りませんでした・・・
↑正面から見ると、少し分かり難いですがこんな感じになりました。
↑ベランダの波板テラスの様子です。
庇も撤去されスッキリとしました。
↑そして最後は、複雑な形をしていた波板テラスの様です。
今までの記事でご覧頂いた様に、今回の工事で雨漏りは解消され外観が見事に生まれ変わりました。
これでしばらくの間は外壁の不具合で悩む事は無くなるでしょう!!
さて、明日の記事より現場が変わります。
介護改修工事で浴室と洗面所のリフォームの様子をお届け致します。
便利になって行く日々の姿をお楽しみに!!
ご自宅で不具合は有りませんか?
住まいに関することは何なりとご相談下さいね。
それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます