去年の年末から打ち合わせを進めていた現場が、いよいよ始まります!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今回の外壁改修工事は少々手間暇が掛かります。
と言うのは・・・店舗ですので、営業しながらの作業となる。
国道の交差点から直ぐの立地条件で、車と人通りが多い。
作業場及び材料置き場が目の前に確保し辛い。
・・・などが有り、どうするか非常に悩みました。
色々と考えた結果、やはりガードマンを置いて作業するのが一番だと判断し、当社の協力会社の水道屋さんの紹介で警備会社へ連絡し、安全確保の為に来て貰う事になりました。
▼それでは着工前の様子をご覧下さい▼
↑店舗ですのでテントは勿論、照明や電気メーターそしてエアコンの化粧カバーなど、かなり多くの配線や配管が有りました!!
↑しかも、連棟住宅ですので、電気配線は渡りで取って有り、隣家の樋も一部境界を越境していますので作業手順も考えなければなりません。
↑しかも、反対側は隣家の電気メーターが境界ギリギリに!!
こんな感じの現場のテント内部の角波板を貼り替えるのですが、どの様に作業が進んで行くのかは、明日の記事からご紹介させて頂きます。
普通のお宅でしたら何とも無い工事内容ですが、冒頭でもお伝えした様な条件下での作業ですので気合いを入れて進めて行きます。
興味の有る方は最終回まで是非ご覧下さいね!!
さて、ご覧頂いて如何でしたか?
工務店の現場は実に様々な立地条件下となります。
どの現場でも同じ事なんですが、事故だけは起きない様にと願っています。
機械物の道具もフル活用しますので本当に注意が必要です!!
ご自宅で困った事や悩み事は、お気軽に私にご相談下さいね。
それでは今週も素敵な1週間になります様に
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お時間宜しければクリックして下さい>>>
おはようございます♪
何時もありがとうございます(o^―^o)♪。
今朝は雪が降ったそうですね。
ジョキングされるのに寒くありませんでしたか?
こちらも雪が薄っすらと降りました。
今は止んでおります。
猿屋さん一週間の始まりですね
今週も宜しくお願い致します。
どうぞ良い一週間をお過ごし下さいね
ポチッと凸\(*^ー^)♪応援します。