皆さんのご自宅は大丈夫ですか?
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今年も残す所、半月余りとなりましたが、実に色んな災害が多い年でも有りました。
東北地方を中心とした大震災、そして紀伊半島の台風被害、海外でも様々な出来事が有りました。
そこで今回のリフォームは、シロアリ被害の補修がきっかけで、耐震補強も兼ねた工事をさせて頂く事になりました。
何時起こるかも知れない自然災害に備えての依頼ですので、慎重に作業を進めたいと思います。
▼それではご紹介させて頂きます▼
↑この敷居のシロアリ被害がきっかけで、耐震補強もする事になりました。
↑建具を外すと、手前の柱と奥の柱で2階を支えているのが良く分かります。
この2本の柱は建物の中心ですので、荷が掛かっていて重要な柱です。
↑こちらの写真の方が奥の柱の様子が分かり易いですね。
(立て掛けてある畳の右側の柱です。)
写真の様に、建具を外すと大広間になる事は実に便利な事ですが、耐震性は弱まってしまいます・・・
使い勝手さえ良かったら・・・
それだけを追求してしまっている家が多いのが事実です!!
今回は、少しでも安全性が高まる様に、そして使い勝手があまり変わらない様に工夫しながら工事を進めさせて頂きたいと思います。
さて、ご覧頂いて如何でしたでしょうか?
皆さんのご自宅も、支持柱だけですと構造躯体も弱く大変危険ですので、一度チェックしてみて下さいね。
自分を守るのは自分しか有りませんから・・・
分からない事や、不安な事が有りましたら、是非、私にご相談下さいね。
一緒に悩みを解決しましょう!!
それでは今日も頑張って行きましょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次のリンクからもっと多くの情報を探せますよ。
リフォームの内容を知りたい方→人気ブログランキング:建築・リフォーム
リフォーム業者を探している方→にほんブログ村: リフォーム(業者)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<marquee bgcolor="#ccffcc" width="100%" scrollamount="3">
最後までご覧頂きまして感謝しています。是非、明日もお立ち寄り下さい。
</marquee><無料見積もり実施中>
お問い合わせは>>>072-877-0198
メールの相談は>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注文建築・設計・施工・リフォーム全般
お住まいに関する事は何でもお任せ下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます