篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

新年会(1月9日(日))

2011年01月14日 22時47分21秒 | 柔道(misc)
すっかり、間が開いてしまいました。
気分も新たに、新規投稿で新年会の記事を書くことにしました。

例年に比べると男性陣の参加者が少ないように思われましたが、和やかに、そして、楽しくおいしいお酒、料理に舌鼓を打ちました。
しかし、その人数が少ないにもかかわらず、日本酒だけで一升びんがごろごろ転がっていたのはなぜ?
篠栗道場の激しい、もとい、楽しい宴会でした。

篠栗道場の宴会といえば、恒例の酔っ払い親父のつっこみを交わしつつの新年の目標披露が始まりました。
どうも、今年は例年よりも突っ込みが激しかったようです。
「目標」は考えるだけ、言うだけではだめです。達成しなければいけません。よしんば達成できなかったとしても(今から達成できないことに言及するのもナンですが)、目標を達成するための努力をしなければなりません。
頑張りましょう!

さて、突っ込みと言えば「皇紀」という話がでましたが、皇紀=西暦+660です。
わかってしまえば簡単ですね。

閑話休題。

今年は、新年にふさわしく、サプライズが2件。
しっかり、情報が洩れてましたね~。
ここでは、深い言及は避けますが、今が良い時でしょう。
語りたい方、コメントをお待ちしております(^^;)。

さらに、篠栗町では成人式が開催されたということで、振袖のお嬢様が御三方おみえになりました。
あまりに見事なお姿だったので、撮影会の時も、つい「(一緒に写っても)良いですか?」と敬語になってしまいました。
成人、本当におめでとうございます。

ということで、新年らしく、非常に晴れやかな新年会だったと思います。

最後になりましたが、準備をしてくださったお母様方、大変ありがとうございました!!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする