篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

中体連新人戦(糟屋区、10月6日(土))

2012年10月06日 21時38分39秒 | 柔道(試合)
お待たせしました。>待っている方

試合前日、なぜか眠れない。
ちょっと眠りに入ったと思ったら、寝苦しくてすぐに目が覚める…。
我が子の中学は、諸事情により、出場せず。極めて残念。その怨念により眠れなかったのかな?
我が子は出場せずとも、篠栗中は、出場しますので、ハラハラドキドキで眠れなかったのかもしれません。
ということで、睡眠時間3時間程度。栄養ドリンクでドーピングして、会場に向かいます。
(睡眠不足に対する耐性が極めて低いのです…>自分)

篠栗中は、
男子:ゲン→タイガ→ハルキ→トモフサ→ケイジ、
女子:欠→サキ→トモカ
という布陣。

他中学を見ると、出場校が少ない!
さらに、出場している学校を見回しても、昨年の新人戦、および、夏の大会を制した宇美東が出ていない。
女子も、同じくディフェンディングチャンピオンの篠栗は、2人のみの出場…。
ちょっと、いや、かなり寂しい大会です。

気を取り直して、篠栗中の戦跡をおさらいするとします。

初戦、須恵中戦。一年生中心ですが、侮れません。ちょっと不安…。
不安が的中したか、結構苦戦。
先鋒戦。さすがゲン君、ポイントを先行するも、なかなかその後が続かず、優勢勝ちで試合終了。
次鋒戦。相手は一年生ですが、相手は、経験豊富な選手。タイガも、やや硬くなっていたか、攻めきれずポイントなく、引き分け。
中選手戦。次鋒に続き、一年生相手ですが、やはり経験は豊富。こちらは、4月から始めた子で、デビュー戦。ちょっと荷が重かったか、一本負け。
副将戦。こちらはエース。難なく、一本勝ち。
大将戦を、篠栗リードで迎えましたが、一年生対決で、中堅戦と同じく、相手は経験豊富。こちらは、4月から始めた選手。正直、かなり不安でしたが、試合が始まると予想以上に良い動きをしています。分けれるか、と思っていたら、逆に絞め技で一本勝ち!この試合のヒーローは君だ!>ケイジ

二回戦(準決勝)、宇美南中戦。相手は3人。
さすがに楽勝かな、と思っていましたが、意外と苦戦。3-2で勝利。

決勝戦、糟屋東中戦。
先鋒戦。小学生時代の強化選手同士。しかも、ライバル関係。惜しい技がありましたが、ポイントには届かず、引き分け。できれば取ってほしかった、かな。
次鋒戦。ようやくタイガの技が炸裂。一本背負い(?)で一本勝ち。お見事。
中堅戦。相手は、なかなかのパワーファイターで、力及ばず、一本負け。
副将戦。エースは負けない。一本勝ち。
大将戦。クールに考えて、負けた場合、代表戦は大将が出てくることが予想されるので、少しでも疲れさせてもらいたいところ。残念ながら、それは叶わず、一本負け。
代表戦をトモフサに託します。
途中攻め込まれ、指導をもらい、ちょっと嫌な感じもありましたが、終了近くに、内またに入りかけたところを狙いすまして、返し技で有効。そのまま逃げ切り、試合終了。

どの試合も盛り上がりました。
その分、応援しているだけなのに、疲れました。
選手のみなさん、おめでとう! & お疲れさまでした。

女子は、力及ばず3位でした。

男女ともに、筑前大会への切符を手にしました。
次は、ここまでうまくはいかないことが予想されます。
少し、時間がありますので、しっかり力を養ってほしいと思います。





(11:20)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習(10月6日(土))

2012年10月06日 17時12分42秒 | 柔道(日々の練習)
じらすように、合同練習会の方から、記事を投稿します。

午後からは、月例の合同練習会。
(篠栗)中学生は、弁当まで用意してもらっていたようですが、参加は自由となった模様です。

昼食が悪かったのか、お腹が痛くなったので、様子見で少し遅くなりました…。
会場に行って少し残念。いつもと比べると、かなり少なめ。
多く見積もっても、中学生30名、小学生40名というところでしょうか。
この分だと、小学生は、篠栗道場で占拠か、と思いましたが、甘かった…
何と5名。
残念。
でも、タカトが中学生相手の練習試合で、圧倒していたので良しとしましょう。
もちろん、他の子も頑張っていました。
私の顔を見ると、顔色変えて頑張り始める子もいましたが、ご愛嬌ということで…。

今回は、篠栗からの参加者は、声の小さな子が多かったようです。
試合で、声を出そうとしても、普段から出していないと、いきなりは出せないものです。
普段から意識しましょう。

なお、合同練習を主催されている道場の先生からは、「大変失礼なこととは承知の上ですが…」との前置きの上で、以下のようなコメントをいただいています。ご参考まで。
今回は、中学生の参加が少ないことが見込まれていたので、篠中の生徒諸君には、是非とも参加していただきたかった…。

次回は、みんな、参加しましょうかね。
11月17日に使用できれば、その日にやりたいとのことです。
鹿児島のチームが参加を希望されているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする