篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

宇美の試合詳報

2012年10月16日 22時53分18秒 | 柔道(試合)
先週の中体連に引き続き、小学生も、秋の試合シーズンが始まります。

まずは、宇美の試合。
昨年は、団体戦で劇的な優勝を遂げました。
今年は? 謙遜でも何でもなく、今年は、厳しいだろうな、と感じています。

まずは、開会式。




優勝カップ返還直前ですが、、、





閉会式も終わり、試合開始、と思いきや、珍しい形の演武を見せていただきました。
「講道館護身術」だそうです。





若かりし頃、投の形の講習を受けに行ったとき、隣でやっていました。
でも、通して見るのは初めてです。
ちなみに、講道館の昇段規定によると、この形は、六段や七段昇段時には必須となります。

披露して下さった先生方は、形の全国大会に出場されるそうです。
頑張ってください。

この後、いよいよ開戦。

篠栗道場からは2チーム出場しました。
Aチーム:マイ、リンコ、アヤカ、ハルキ、アヤ、タカノリ
Bチーム:カイト、モトヒロ、ユウキ、ジン、ダン、タカト
Aチームは、女子主体。やはり篠栗は女性優位?

Bチームの試合からですが…
初戦は、馬出柔道クラブ。(チーム名は敬称略とさせていただきました)
カイトが背負い投げ一閃で、見事な勝利。これはいけるか、と思ったのも束の間、跡が続かず、1-4で敗退。ありゃ。
去年は、Bチームも初戦は突破したぞ(怒)。Aチームに期待。

期待のAチームは、初戦は、宇美C。4-1で勝ち。
二回戦、粕屋柔道学舎A。5-1で勝ち。
この辺りまで、審判の関係で、半分くらいしか見ていません…

準決勝、千代柔道育成会A。審判をさぼる(?)。
先鋒が先行したポイントを守り、勝利したものの、後が続かない。
これでもか、というくらいにとれません。
副将終了した時点で、1-1。しかも、ポイントでリードされています。
が、頼りになるエースの登場で、逆転し、2-1で勝利!

決勝戦。昨年に引き続き、月隈柔道クラブA。またまた審判をさぼったような…。
今度は、みんな期待通りの働きをしてくれました。
3-1で見事な勝利!

選手のみなさん、おめでとう!
みんなで勝ち取った優勝だと思います。素晴らしい!

しか~し。AチームとBチームの力の差が…。
ついでにいうならば、3年生と5年生の層の薄さが気になります。
この補強が急務だと思います。

午後からは、個人戦。
審判の都合で、見れなかった試合の方が多いです…

入賞者のみです。
マイ(1年生女子の部優勝)
トシテル(1年生男子の部3位)
リンコ(2年生女子の部優勝)
アヤカ(3年生女子の部2位)
ハルキ(4年生男子の部2位)
タカノリ(6年生男子の部2位)

敢闘賞は、団体戦で見事な背負いを見せてくれたカイト(1年生)とコツコツと地道に頑張っているタカト(6年生)。

比較的良く見れたのが、幼稚園、小2男子、小4男子、小6男子の試合でした。
正直なところ、勝ち負けにかかわらず、いただけない試合が結構ありました。
指導してもその日本語が通じない子もいました(こちらが悪いのか?)し、声も出ていない、自分の判断で試合を止める、試合が終わったら先生のところに行っていない、などなど。

個人的には、シゲがデビュー戦を飾り、勝った試合でも、負けた試合でも、思い切り良く技をかける姿に、気分的に助けられました。





来週は、筑紫道場の大会。中学生も出場します。
頑張りましょう!

保護者の皆さま、朝から、送迎や応援、大変ありがとうございました。
来週も、よろしくお願いします。

※今回は、自分の試合結果の記録が、驚くほど杜撰でした。誤りの指摘をお願いします。
(15:30)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする