早いもので、今年最後の練習となりました。
大掃除後に練習ということでした。
個人的には、大掃除には間に合わず、、、
みんな、感謝の気持ちを持って、道場をきれいにしてくれたことでしょう。
今年最後の練習だったわけですが、詳細は確認していないものの、出席者少なめだったように思います。
インフルエンザ流行の兆しも見えます。罹患した子は、面白くない冬休みになるかもしれませんが、今のうちにしっかり治してください。
また、休みの間、結果の出てる子は、それをキープできるように、なかなか結果の出ない子は、結果の出てる子との差を縮めるためにも、鍛錬をしておいてください。
宿題や家の手伝いもお忘れなく。
今年も、大きな事故もなく、全体としては、試合の結果もそれなりに出て、まずまずの一年だったと思います。
まだまだ頑張れる余地はあると思いますので、年が明けたら、気分も新たに頑張っていきましょう。
また、多くの皆さんとお会いするのは新年になると思います。
みなさん、今年も大変お世話になりました。来年も、よろしくお願いします。
次回は、1月4日(日)。須恵での鏡開きです。
9:20篠栗武道館出発ということで、よろしくお願いします。
大掃除後に練習ということでした。
個人的には、大掃除には間に合わず、、、
みんな、感謝の気持ちを持って、道場をきれいにしてくれたことでしょう。
今年最後の練習だったわけですが、詳細は確認していないものの、出席者少なめだったように思います。
インフルエンザ流行の兆しも見えます。罹患した子は、面白くない冬休みになるかもしれませんが、今のうちにしっかり治してください。
また、休みの間、結果の出てる子は、それをキープできるように、なかなか結果の出ない子は、結果の出てる子との差を縮めるためにも、鍛錬をしておいてください。
宿題や家の手伝いもお忘れなく。
今年も、大きな事故もなく、全体としては、試合の結果もそれなりに出て、まずまずの一年だったと思います。
まだまだ頑張れる余地はあると思いますので、年が明けたら、気分も新たに頑張っていきましょう。
また、多くの皆さんとお会いするのは新年になると思います。
みなさん、今年も大変お世話になりました。来年も、よろしくお願いします。
次回は、1月4日(日)。須恵での鏡開きです。
9:20篠栗武道館出発ということで、よろしくお願いします。