goo blog サービス終了のお知らせ 

篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

爪検査

2015年02月28日 11時24分29秒 | 柔道(日々の練習)
更新もしていませんでした、昨日の練習にも行っていませんでした、、、
さぼったわけではないのですが、、、

水曜日の練習で、久々の爪検査をしました。
何年ぶりでしょうか。
ただ、我が目で確認したわけではなく、寝技練習の前に、寝技の組で相互チェックをしてもらいました。
そうすると、上級生組の数名に疑惑の爪の持ち主がいました。下級生、および、幼稚園組は0。
ただし、上級生組のNGの子の中にも、問題ないと思われる子もいたので、実は、上級生ですらチェック機構がうまく働いていないのかもしれません。ましてや、下級生・幼稚園組は、、、

しかし、NGの子は、明らかにNG。
爪が伸びてると、相手にケガをさせるリスクが高まりますし、自分も爪が剥がれるリスクが高まります。
さらに不衛生。
手だけでなく、足の指もきちんとしてください。

ちなみに、管理人は、結構、マメに爪切りをしているつもりですが、足の爪がはげやすく、割と頻度高く痛い目に遭っています。一昨年は、親指の爪を完全に失うところまでいっちゃいました(^^;。
また、子供たちの間でも、乱取の時に、爪が伸びているために、相手に切り傷を負わせたという話も、割とあります。

さすがに、中学生は、自己管理ができるでしょうが、小学生に関しては、お子さんの爪を時折チェックしてあげてください。>保護者の皆様

今後、管理人としても、不定期に爪チェックを実施したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする