Sasat's lane

カレーにラーメン、それに酒の日々。そしてたまには旅なんかも。

篠崎 勝(続き)

2006-03-31 | ラーメン(船橋近辺)

「味については明日書こうかな」
なんて言ってはや一週間。・・・イヤー、時の経つのははやい。
つーか時間ねぇ。

というわけで味のお話も短めに。

・美味い。
・見た目、船橋の「一丁」にとてもよく似ている。
・しかし、味はかなり異なっている。甘みとコクのあるスープは、一丁のそれより五反田?で食べた香月に近い気がした。香月行ったのなんて何年前だろうなぁ。
・スープの味は「一丁」のほうが好みだが、チャーシューはこちらのほうがウマイ。分厚いチャーシューが2枚はいっていて、かなり食べ応えがあり、一丁だとやわらかすぎるチャーシューがこちらは程よい歯ごたえが残っている。

BGMにかかっていたYAZAWAが、店主の趣味を写しているように感じた。
偶然かな?