まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

文  月   17日(日)    7月11日(月)~7月17日(日)までの受付

2016-07-17 12:06:55 | 四季の自然風景
  お知らせ  投稿者の皆様へ
  
        今週の投稿締め切りと掲載日については先週のお知らせ通り17日(日)正午までで締め切らせて

        頂きました。

        従いまして、17日(日)午後に時点で掲載させて頂く運びになりましたのでご了承くださいませ。

        尚、受付日にち変更したにも関わらず多数の方々からご投稿頂きましてありがとうございます。




題       名  [幽玄の万燈籠]

投   稿   者  鳴尾浜  さん

コ  メ  ン ト  お昼に万燈籠が鑑賞できるように暗闇にしたお堂です。




題       名  [平塚の七夕③]

投   稿   者  イゴマ  さん

コ  メ  ン ト  幼き子供を抱えた銅像た゛れの作品でしょう!!




題       名  [紫陽花と虻]

投   稿   者  イゴマ  さん

コ  メ  ン ト  季節が終わってしまいましたが、紫陽花より虻の飛んでる姿を夢中で撮りました。




題       名  [朝顔オーシャンブルー]

投   稿   者  ロビン です さん

コ  メ  ン ト  庭に咲いている花です。




題       名  [レンゲショウマ]

投   稿   者  ロビン です さん

コ  メ  ン ト  




題       名  [木洩れ日]

投   稿   者  きぬ太君 さん

コ  メ  ン ト  葉っぱにアリが一匹影になり大きく見せて外敵から身を守って居ます。




題       名  [葉 陰]

投   稿   者  きぬ太君 さん

コ  メ  ン ト  桑の葉っぱが重なり葉脈が幾何学的な模様です。




題       名  [里芋の露]

投   稿   者  あずみん さん

コ  メ  ン ト  七夕の朝、墨をするために里芋の葉についた露を集めるのが子供たちの仕事でした。

           懐かしい思い出です。




題       名  [木陰のアジサイ]

投   稿   者  あずみん さん

コ  メ  ン ト  松本市の紫陽花寺で、涼やかな両上がりのアジサイに出会いました。




題       名  [親子揃って・・・]

投   稿   者  すばるちゃん さん

コ  メ  ン ト  アオバズクの雛も巣離れ迎えて杉の枝に親子四匹が姿を運よく見せてくれました。




題       名  [幸せへの階段]

投   稿   者  すばるちゃん さん

コ  メ  ン ト  姪っ子の長男の結婚式で幸せへの階段を下りてくる新郎新婦の姿である。




コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする