
題 名 [見据える]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト あけましておめでとうございます。
どんな世の中になるのか、見据えて行きたいと思います
今年もよろしくお願いします。

題 名 [冬の蝶]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 稲荷神社の椿の葉っぱにムラサキツバメ♂が日向ぼっこしていました。
12月19日、カップルで飛んでいて♂だけ撮影出来ました。後翅には細い尾状突起が1対あります。

題 名 [ツグミ]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 元旦に初詣に行く途中の空き地の水溜りでツグミが喉を潤していました。
冬鳥の代表でシベリヤから渡ってきました。
日本の「カナリア」とも呼ばれる小鳥だそうです。

題 名 [カワラヒワ]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 「キリコロロ キリキリコロコロ ビィーン」と囀って居て下から撮影出来たので艶やかな
黄色が映える翅の特徴が見えました。稲荷神社の桜の木で群れで自慢の声を囀っていました。
日本の「カナリア」とも呼ばれる小鳥だそうです。

題 名 [白 梅]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 鳥探しに行った折、土手に数輪咲いているのに気が付きました。家の豊後梅の蕾はまだまだ固いです。

題 名 [河津桜]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト ウォーキング途中で河津桜が咲いているのを発見!
早咲きの桜ですが驚きました。春が早く来れば良いなと思います。

題 名 [カイツブリ魚ゲット]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 孫たちが居なくなった日に今年初めての鳥探し、カ イツブリが魚を追い回し居ているのを楽しみました。
この日は運が良くカワセミのホバリングやハヤブサを撮る事が出来ました。

題 名 [胸を張って]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 白鳥が胸を張って新年のご挨拶しています。

題 名 [十字編隊飛行]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 空を見上げてみると十字編隊飛行が飛んでいきます。

題 名 [コゲラの親子]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト コゲラの親が餌を一生懸命運んでます。良く食べる雛でした。

題 名 [迎 春]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 里に雪も無く、晴れ上がった常念岳です。

題 名 [凍てつく朝]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 畦のはこべが凍りついています。

題 名 [マナヅル飛来]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト この数年間、出水市の越冬地へ飛んでいくマナヅルが隣町の稲刈り終えた田園に二番目の稲穂が実っているのを
見つけたのか立ち寄るマナヅルであった。

題 名 [新居大島のとうど]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト お正月の門松お飾りや厄落としのお札、飾り餅などを とうど燃やして無病息災を祈ります。
星空の下に飾られて出来上がったよ。 9日の早朝6時に点火いたします。

題 名 [獲物はネズミ]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト ハイイロチュウヒが田園で獲物のネズミを捕獲して飛んでいきます。
15mm-600mmレンズで撮影後、トリミングのためボケてます。