![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/37589abfefbe966c2135dd924052c600.jpg)
題 名 [待ちくたびれた遮断機]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト 結構長く感じますねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/933c06b0bc1fc980dff426b960976dca.jpg)
題 名 [アオスジアゲハ]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 農産物直売センタ-の駐車場、打ち水がしてありアオスジアゲハが吸水していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/dd846c3531c2a4b2c47139f9a3ab084e.jpg)
題 名 [キジバト]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 祭礼のため空き地の草刈したあとに、虫を探しているキジバト走り回っていたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/c3f4523c5a8179edf0a2886206023b34.jpg)
題 名 [カラス]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト カメラの設定で絵画調にして見ました、松の木で鋭い目つきのカラス、身体がリアルになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/d85ce391fe8d621d485dd74ac8a42fc1.jpg)
題 名 [カライト草]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 庭に咲く花しか撮れませんが唐糸草(からいとそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/f44ef78d9208130b4777adf60eb030bb.jpg)
題 名 [睡 蓮]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 庭に咲く花 熱帯睡蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9e/140bdb30460e3e85b61b31ffcf9484c9.jpg)
題 名 [アガパンサスミニ]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 庭に咲く花 アガパンサスミニです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/a4013a3a08972131c5afd489b06df9f0.jpg)
題 名 [オニユリ]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト ウォーキング途中で咲いているのを見かけました。オニユリの花を見ると夏だ~の気持ちになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/3b0e3897c73345a760743797c5cb8f82.jpg)
題 名 [山道で]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト オニユリを見てヤマユリが咲いているか気になりだして何時ものウォーキングコースからちょっ外れて山道へ。
素敵な姿を見る事が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/47c4411daea28060b8ad860858c6c2ae.jpg)
題 名 [何のキノコかな ?]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト ヤマユリの咲いていた少し手前でキノコ発見!食べられるかな~無理だろうな~。
写真を撮るだけにしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/3f3d60cdfc65a57ede5c909eae141f11.jpg)
題 名 [同行二人]
投 稿 者 ヒマワリちゃんさん
コ メ ン ト 強く日の射す坂を重い足取りで歩く、四国八十八か所巡りのお遍路さん。
弘法大師さんと二人行脚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/f80c84710d21178f5ac21c84a2911f7d.jpg)
題 名 [アオバズク]
投 稿 者 ヒマワリちゃんさん
コ メ ン ト まだ子供は孵ってませんでした、遅れて居る様子です。
見つけられず帰りかけた時、親鳥一羽姿見せて呉れました。次回、雛とのショットを撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/179ca7752fb340147e2611074385a585.jpg)
題 名 [爽 快]
投 稿 者 ヒマワリちゃんさん
コ メ ン ト 若葉芽吹き風爽やかな午後、何台もの大型バイクが爽快に疾走する。
彼の背中に腕を絡ませる彼女?幸せに・・・😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/c228ed0917a4224695396dd750f06ae3.jpg)
題 名 [稲田と白い雲]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 青空いっぱいに夏の白い雲が現れて、夏のさわやかな光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/a7f98ecaaf9f5238932a94bae531f944.jpg)
題 名 [アオハダトンボ♀]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 清流に生息する絶滅危惧種のトンボです。アオハダトンボとハグロトンボは姿がよく似ていて間違えやすいですが、
アオハダトンボの♀の翅には白い偽縁紋があり、区別できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8f/7eb30cd56159cc27d475177a28b400cd.jpg)
題 名 [アオハダトンボ♂]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト アオハダトンボ♂は腹部が青みがかっていて美しいです。腹部の後端の下側が白いのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a3/7c9f691f918facc13563d595c93e62ca.jpg)
題 名 [菅原伝授手習鑑]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 絵師・金蔵、通称「絵金」(1872~1876)は江戸末期、高知城下に生まれた。生まれつき絵の才能に恵まれた金蔵は、
文人画家・池添鱗港に手習した後、土佐藩御用絵師・池添美雅に指示して腕をあげた。
以下は長くなりますので下記のURLをご参考にしてください。
http://www.webkochi.net/waza/ekin.php
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/73b61605472811b3b7a75f420c2955ce.jpg)
題 名 [3つの滝]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 目の前には幻想的な世界が奥へと案内してくれるディズニーの世界、妖精が舞い降りてきそう。
以後はURLをご参考に見て下さい。
http://outdoor.geocities.jp/ksjjr840/iokido.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/b0434d866601c47027b0b5cc460dd89d.jpg)
題 名 [伊尾木洞]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 300万年の歴史が物語る伊尾木洞、安芸市に面した太平洋からの波により侵食されて出来た天然の洞窟で高さ約5m、
幅は4m位で長さは40mほどです。その奥は渓谷になっており洞の壁、地面には貝の化石が見られ水が流れています。