まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

8月27日(月)  葉 月  8月20日(月)~8月26日(日)までの受付

2018-08-26 15:57:27 | 四季の自然風景


題     名  [光の道]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  土蔵から続く光に道が神秘的に見えましたw




題     名  [飛ぶ夢を見る花]

投  稿  者  太っちょ猫さん  さん

コ メ ン ト  「叶わぬ夢だけど・・・空を飛んでみたい!」そう思いつつ、毎年綺麗に咲いてくれる鷺草。

          今年も咲きました!




題     名  [処夏とはいえ・・・]

投  稿  者  太っちょ猫さん  さん

コ メ ン ト  一旦暑さも峠を越したか・・と思いきや、再びの猛暑が戻ってきました。

         太陽の光がジリジリ・・・!!  8月22日 AM9:38 撮影




題     名  [お宮参り]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  4月14日誕生、42日目にお宮参り。孫たちは東京に住んでいますが、週に1回は顔を見せてくれ

         2~3泊してくれますので癒されています。




題     名  [6月29日]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  爺バカですが曾孫の写真を送らせて頂きます。




題     名  [生後4ケ月]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  寝返りができるようになったのが4ケ月後で、声をかけたら振り向いてカメラ目線になってくれました。




題     名  [水の惑星]

投  稿  者  パンプキンさん さん

コ メ ン ト  まだまだ残暑が続きますので涼しそうな水滴画像を選びました。




題     名  [今はいないよ]

投  稿  者  ガチャさん さん

コ メ ン ト  この暑さには耐えられないので、「水滴に入って来ま~す!」ジョービタキ君




題     名  [青い空に白い雲]

投  稿  者  イゴマさん さん

コ メ ン ト  今年は花菜ガーデンのハス池は時期をずらしたそうですが行った時は花数はもう少なくなっていました。




題     名  [夏の思い出]

投  稿  者  イゴマさん さん

コ メ ン ト  孫娘達と花火を楽しみました。これはせんこう花火です。




題     名  [孫の手作り品]

投  稿  者  イゴマさん さん

コ メ ン ト  5歳の孫娘は布の端切れと針で人形の洋服などを上手に作ります。

         これは人形みたいですが我が家に残して帰って行きました。




題     名  [初秋の小川村]

投  稿  者  あずみんさん さん

コ メ ン ト  長野県北部の小川村です。晴天なら北アルプスがクリアに一望できましたが...。




題     名  [赤い屋根の中条村]

投  稿  者  あずみんさん さん

コ メ ン ト  小川村の隣にある中条村です。昔の茅葺屋根は鮮やかな朱色のトタン屋根となり、

         独特な外観ですが周りの風景と調和してました。




題     名  [先祖供養]

投  稿  者  すばるちゃん さん

コ メ ン ト  先祖供養する興願寺に400年間伝わる灯篭踊りでは頭に金銀の灯篭がともされる。




題     名  [灯篭踊り]

投  稿  者  すばるちゃん さん

コ メ ン ト  舞いをする踊り子たちは本堂でお参りの後、菊池踊りしながら階段を下りて行く。




題     名  [蓮根花蕾]

投  稿  者  すばるちゃん さん

コ メ ン ト  国道の両側に広がる稲作田園に挟まれるように蓮根畑が合って花が咲いておりました。
コメント (54)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする