
題 名 [忍び寄る老い]
投 稿 者 鳴尾浜さん
コ メ ン ト あちこち痛んではきたものの、まだまだ現役w

題 名 [変化朝顔1.]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 相変わらず庭の花 変化朝顔

題 名 [分が朝顔2.]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 相変わらず庭の花 分が朝顔です。

題 名 [河原撫子]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 相変わらず庭の花 河原撫子

題 名 [木彫りのバス停標識]
投 稿 者 太っちょ猫さん
コ メ ン ト 前回の井波の続きです。木彫りの町ならではの風情・・・。

題 名 [電話ボックスも・・・]
投 稿 者 太っちょ猫さん
コ メ ン ト タイムトリップの入口?

題 名 [鎧を早く脱ぎたいな]
投 稿 者 イゴマさん
コ メ ン ト 夜雨戸を外から閉めに行った時にチョコチョコ歩いていました。無事に脱皮出来たかな!

題 名 [仲良しさん]
投 稿 者 イゴマさん
コ メ ン ト 花菜ガーデンの小さな花壇で何かが動きました。何か見に行ったらカエルさん達おりました。

題 名 [百日紅の花]
投 稿 者 イゴマさん
コ メ ン ト 色とりどりの百日紅が暑さの中で咲いています。スズメバチは赤の花が好みのようでした。

題 名 [トンボと黒菱平リフト]
投 稿 者 あずみんさん
コ メ ン ト 白馬八方尾根黒菱平の夕景です。奥に霞んでいるのは白馬連峰。晴天の少ない夏です。

題 名 [窓越しの夕景]
投 稿 者 あずみんさん
コ メ ン ト クルマの窓から北アルプスの夕暮を撮りました。ほんの一瞬でした。

題 名 [東洋のマチュピチュ]
投 稿 者 すばるちゃんさん
コ メ ン ト 日本の三大銅山の一つとされる本の産業遺産遺跡に登録されている東洋のマチュピチュです。
明治時代に近江国出身実業家、第二代住友総理事である。以下URLご参考ください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%BA%AD%E8%B2%9E%E5%89%9B

題 名 [別子山村程野渓谷]
投 稿 者 すばるちゃんさん
コ メ ン ト 新居浜市と四国中央市の山中で繋がる旧別子山村の別子山村程野地区から銅山ダムへ流れ込んでいる
程野川渓谷(ほどのけいこく)である。新緑紅葉の季節が一番美しい自然景観を見ることが出来ます。

題 名 [貯鉱庫索道跡]
投 稿 者 すばるちゃんさん
コ メ ン ト https://besshi.com/sangyoisan/tonaru/
東平(とうなる)地域を代表する産業遺産遺跡の一つ明治38年に完成している。