
題 名 [街の紅葉]
投 稿 者 太っちょ猫さん
コ メ ン ト 金沢の街中の紅葉はアメリカフウです。散り急いでいます。

題 名 [隠れ紅葉]
投 稿 者 太っちょ猫さん
コ メ ン ト 金沢・尾山神社の神苑池には、手前の藤棚の緑に隠れた奥の紅葉が映り込んでいました。

題 名 [秋の那谷寺]
投 稿 者 太っちょ猫さん
コ メ ン ト 奇岩遊仙境の白に紅葉の赤が映える那谷寺の秋も終盤を迎えようとしています。

題 名 [花菜ガーデンのダイヤモンドリリー]
投 稿 者 イゴマさん
コ メ ン ト 展示会で撮りました。光を当てると粒々が光って綺麗です。

題 名 [家のダイヤモンドリリー]
投 稿 者 イゴマさん
コ メ ン ト 今年で3年目、綺麗に咲いてくれました。

題 名 [お食事中]
投 稿 者 イゴマさん
コ メ ン ト カマキリのお嬢さん?何を食べてるのか?何枚も撮ったのを良く見ると旦那さんかも?

題 名 [ぽつんと家が]
投 稿 者 あずみんさん
コ メ ン ト 小川村、連峰は北アルプスです。「ぽつんと...」はテレビ番組で人気ですが、信州には
それらしいところが沢山ありそうです。

題 名 [戸隠連峰の雄姿]
投 稿 者 あずみんさん
コ メ ン ト 戸隠連峰は凝灰質集塊岩からなり、鋭い懸崖絶壁で怖い感じで圧倒されます。集落は鬼無里村です。

題 名 [阿寒湖を歩く]
投 稿 者 すばるちゃんさん
コ メ ン ト 朝の阿寒湖は霧が立ち込めており周辺の森の中歩けば温泉が自噴して蒸気が立ち込めていた。

題 名 [水写り]
投 稿 者 すばるちゃんさん
コ メ ン ト 17日、砥部町から内小町へ通じる上尾峠から5Kmの地点に仙波渓谷があって奇岩の渓谷の流れに
水写りが綺麗であった。(縦位置撮影画像なので画像掲載縦に修正すが横向きになりました)

題 名 [霧の中で]
投 稿 者 すばるちゃんさん
コ メ ン ト 昔からモミジの名所で知られる稲荷山公園で、時の藩主が参勤交代の折に京都の高雄より持ち帰り
植えられた樹齢200年の老楓など約3000本のモミジがあって見事な紅葉である。
朝は霧が立ち込めて風情美しく醸し出します。

題 名 [脚線美]
投 稿 者 鳴尾浜さん
コ メ ン ト 菜々緒並の脚線美ですw

題 名 [嵯峨菊]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 庭に咲いた花3点

題 名 [糸らっきょう]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 庭に咲いた花3点

題 名 [大文字草]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 庭に咲いた花3点