まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

2019年12月21日(土)掲載   12月11日(水)~12月20日(金)までの受付

2019-12-20 15:33:43 | 四季の自然風景


題     名  [身近な鳥モズ]

投  稿  者  イゴマ   さん

コ メ ン ト  寒くなりモズが姿を現しました。メスばかりで漸くオスを撮れました。




題     名  [身近な鳥ジョウビタキ]

投  稿  者  イゴマ   さん

コ メ ン ト  冬鳥、出会いが多くなりました。茂みの隙間から撮りました。




題     名  [身近な鳥ムクドリ]

投  稿  者  イゴマ   さん

コ メ ン ト  柿の実を夢中になって食べてました。ヒヨドリを皆で追い出していました。




題     名  [青天の安曇野]

投  稿  者  あずみん   さん

コ メ ン ト  家の近くの堰に青空に映える冠雪の後立山連峰が映り込んでいます。




題     名  [赤いとんがり屋根の塔]

投  稿  者  あずみん   さん

コ メ ン ト  背景の北アルプスに長野県立こども病院の赤い屋根が映え、

         色の対比が美しい田園風景です。




題     名  [秋深まる]

投  稿  者  すばるちゃん   さん

コ メ ン ト  奥別子山にある銅山ダムですが、標高も高くここまでくれば既に秋が深まっている

         印象である。




題     名  [一服の茶をどうぞ]

投  稿  者  すばるちゃん   さん

コ メ ン ト  干し柿吊るされた旧毛利家の縁側で話相手のお年寄り一服のお茶を

         どうぞと進めております。

         ここは宇和島市三間町にある旧庄屋毛利家ですが毛利元就候ご本家続けにあたります。




題     名  [国境を越えてハイ・ジャンプ]

投  稿  者  すばるちゃん   さん

コ メ ン ト  それぞれ違った異国から地域の学校へ語学指導に来られている留学生たち

         仲良く笑顔で遊んでいる。




題     名  [陽を浴びて]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  前回の続編ですw




題     名  [カトレア]

投  稿  者  ロビン です さん

コ メ ン ト  庭に咲く花3点添付させて頂きます。カトレアはわが家に来てから36年になります。




題     名  [胡蝶蘭]

投  稿  者  ロビン です さん

コ メ ン ト  洋蘭はプロのようには咲かせられませんが、何とか持ちこたえています。




題     名  [デンドロビューム]

投  稿  者  ロビン です さん

コ メ ン ト  洋蘭はプロのようには咲かせられませんが、何とか持ちこたえています。




題     名  [おすまし顔のバラ]

投  稿  者  太っちょ猫 さん

コ メ ン ト  我が家の玄関先で、見るからにツンと取り澄ましたような・・バラです。




題     名  [変わり種(花)?]

投  稿  者  太っちょ猫 さん

コ メ ン ト  「リトルエンジェル」という名のノボタンです。蕊に特徴が・・・!








コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする