まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

2020年1月31日(金)掲載   1月21日(火)~1月30日(木)までの受付

2020-01-30 19:50:46 | 四季の自然風景


題     名  [暖冬のわさび田]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  1月というのに温かい安曇野のわさび田風景です。土手には芝桜も咲き、

         作業をしている人の姿も見えました。



題     名  [雪降り後のわさび田]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  その数日後に雪が降り、わさび田の土手の芝桜も雪を被っていました。



題     名  [天日干し]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  当地方の漁港にはその日に水揚げしたコウショウカレイを天日干ししており酒のつまみに金槌で

         叩いて小骨を砕いた後、火であぶり醤油をつけて食べます。

         海の香り良く香ばしくて美味です。現在では獲れず少なくなりました。



題     名  [お札供養]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  炎勢いよく立ち昇る中へ家々に一年お祀りしていたお札を山伏が投げ込んで供養する。



題     名  [ヘラサギ]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  ユーラシア大陸とインドで多くは繁殖しユーラシア大陸東部でも繁殖する。日本への渡ってくる

         ことは少ないがこのところ冬によく見かけます。



題     名  [白くまの滝登り]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  重たい体でよく頑張ってるw



題     名  [ヒヨドリ]

投  稿  者  ロビンです  さん

コ メ ン ト  屋内から数少ない野鳥を撮ったもの3点を添付



題     名  [めじろ]

投  稿  者  ロビンです  さん

コ メ ン ト  屋内から数少ない野鳥を撮ったもの3点を添付



題     名  [異種同居]

投  稿  者  ロビンです  さん

コ メ ン ト  屋内から数少ない野鳥を撮ったもの3点を添付



題     名  [イソヒヨドリ♀]

投  稿  者  太っちょ猫さん  さん

コ メ ン ト  お天気の日に加賀の加佐の岬~片野海岸まで海岸沿いの遊歩道をウォークしました。

         遊歩道で見つけたイソヒヨドリの雌。



題     名  [イソヒヨドリ♂]

投  稿  者  太っちょ猫さん  さん

コ メ ン ト  近くの集落の屋根で見た イソヒヨの雄です。



題     名  [10数年ぶり?]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  気がついたら蕾が出て来ていました。久し振りの開花、漸く咲いて楽しんでいます。



題     名  [ガンバレ!]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  5~6回チャレンジ、全部失敗でした。



題     名  [もう一息!]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  何か餌を探し出して引っ張り出しているかと思いましたが棒?でした。

         足を踏ん張って抜いていました。








コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする