まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

2020年10月31日(土)掲載   10月21日((水)~10月30日(金)までの受付

2020-10-30 15:18:52 | 四季の自然風景


題     名  [路傍の綿帽子]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  名前は分かりませんw



題     名  [夕暮れの富士山]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  稲刈りは殆ど終わりましたがほんの少し残っています。

         遠くにシルエットの富士山が見えました。



題     名  [お供え物]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  お供え物のどんぐりにオクラ?、秋を感じました。



題     名  [道端のホトトギス]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  ウォーキング途中、山裾の斜面に咲いていました。

         家のはもう枯れているのにまだ綺麗に咲いていました。



題     名  [夕暮れの雲]

投  稿  者  あずみんさん  さん

コ メ ン ト  日没後、常念岳(右側)の上に美しい秋雲が広がりました。



題     名  [大カエデの錦秋]

投  稿  者  あずみんさん  さん

コ メ ン ト  池田町にある七色大カエデの見事な紅葉です。



題     名  [四国第2の剣山]

投  稿  者  すばるちゃんさん  さん

コ メ ン ト  剣山から次郎笈(1,930m)、東熊山(1,720m)、三嶺(1,720m)、白髪山(1,469.4m)が

         見えます。



題     名  [秋の山色]

投  稿  者  すばるちゃんさん  さん

コ メ ン ト  剣山リフト近くまで登るとススキが風になびいており背景には秋色が

         冬の訪れを知らせてくれるようであった。



題     名  [国重要伝統建造物群保存地区]

投  稿  者  すばるちゃんさん  さん

コ メ ン ト  国選定重要伝統的建造物群保存地区の落合集落である。



題     名  [ろうやがき]

投  稿  者  ロビン ですさん  さん

コ メ ン ト  23日の金曜日は生憎の雨で富士山も見えず、山には入れませんでしたが

         紅葉は始まっていて綺麗でした。



題     名  [もみじ]

投  稿  者  ロビン ですさん  さん

コ メ ン ト  写真は山野草を販売している展示コーナーで撮ったものです。



題     名  [紅葉]

投  稿  者  ロビン ですさん  さん

コ メ ン ト  写真は山野草を販売している展示コーナーで撮ったものです。







コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする