
題 名 [桜のトンネル散歩道]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 松山高速道が作られた頃に山田地区の老人会の勤労で紫陽花、
桜など植栽して見事な桜のトンネル出来上がった。

題 名 [山根総合運動公園桜]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 昭和2年に鉱山労働者が福祉の為に石を積み開拓して作られた山根公園。
今では産業遺産登録されてます。https://parkful.net/2017/07/yamane-park/

題 名 [西条藩陣屋跡北門の桜]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 現在は陣屋跡北門の入れば県立西条高校があります。県下でも有名な進学校であり
全国高校野球にも出場する名門校です。

題 名 [小湊]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 所用で久々に房総半島の中央を走ってきました。房総半島を走る鉄道路線は、東京湾沿い
を走る「内房線」と太平洋側を走る「外房線」のJR線がありますが、半島の中央は「小湊
鉄道」が走っています。房総半島は菜の花が多く見られますが、桜と菜の花の間を走る小
湊鉄道が絵になるので撮ってみました。

題 名 [丹頂草]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 庭に咲いてる花です

題 名 [梅花イカリソウ]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 庭に咲いてる花です

題 名 [春の足音その2]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト 何の足跡か分かりませんが、春はいいですね。

題 名 [開聞岳]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 横浜大黒ふ頭から九州・四国に韓国の済州島を巡るクルージングを楽しんで来ました。
最初の寄港地、鹿児島に着く朝に開聞岳が見えるのに気が付きました。50数年前に友人3
人で登った思いである山です。

題 名 [船 影]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 天使の梯子らしき空と水平線を眺めていたら黒い小さな点、カメラで覗いたら船、遠ざかっ
て行くのか向かって来るのかは???乗ってる船の方向が変わり視界から消えました。

題 名 [幻 日]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 宮崎の港に入る朝、日の出を撮ろうと思い部屋の外に出たら太陽の左に虹色の
点、消える前にと急いで撮りました。幻日を撮ったのは2回目、ラッキーでし
た。

題 名 [安曇野の春]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 畑の中の2体の道祖神を囲む2本の桜が満開となりました。背後の常念岳と素敵なコラボの
安曇野の春風景です。

題 名 [桜と芝桜の共演]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 堰の彼方には常念岳が聳え、満開の桜と芝桜との組み合わせが美しい安曇野の春です。