とうやのひとり言

佐藤とうや ブログ

クロマツに囲まれた自治会館で県政報告会

2014年11月26日 | 日記

  遊佐町 崎地 区は上、中、下に分かれ、旧国道七号線、現県道酒田吹浦線沿いに数キロに連担した豊かな砂丘畑の点在する美しい集落である。日本海から吹き付ける飛砂に悩まされ、300年前に先人が植林したクロマツにすっぽりと包まれた地域で、日本一のクロマツを守る活動が盛んな所でもある。
 その、上藤崎自治会館で私の県政報告会を開催してくれた。周辺集落より駆けつけてくれた方123人で会場はいっぱいになった。時田町長が来賓として、町民に私の実績を披歴して下さり面はゆかったものの有難く思った。主催して下さった佐藤豊昭さんを中心に自治会の皆様には感謝の気持ちでいっぱいである。
 お礼を申し上げ、1時間ほど自分の思いを述べた。松くい虫による松枯れが70年代をピークに減少続け、終息かと思っていた矢先、昨年より広がる兆しがあり、今年は更に拡散したので対策の要望を11月農林水産常任委員会の前日に頂いた。早速委員会で対策を質した。すでに状況把握はしていて話は速かった。山新も大きく取り上げてくれ、若松部長が現地入りするなど万全の構えとなった。遊佐町では予算化する準備が出来たと言う。
 酒田職安管内の有効求人倍率は1.41で県内最高、高卒地元内定率は昨年比8ポイント上昇、人口減少率も酒田管内は鈍化傾向にある。少し元気をとりもどしつつある。陸羽西線の新幹線乗り入れは県庁に一番遠い地域の活性化の起爆剤になる。関係自治体が結束して訴えよう。酒田港の活性化はこれからも続く。地域の事は地域で考え、行動し自立を目指す以外に道はないと、はっぱをかけた。思いが伝われば有難いのだが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒田商工会議所女性会と県議... | トップ | コメ農家の厳しい懐具合 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事