家でどんな箸を使ってるか教えて!・・・が、今日のお題だそうです。
はし・・・・
昔の大家族制の時のまんまなのですが、汚くなったものは捨てて、いただき物を足して使っていて・・
模様塗りが①、透明な漆塗りが大・小④かな?
ほかに、仏壇に使うような堅い木の素材が星野とか短いのとかあって・・・数えきれないわぁ
ほかに、仏壇に使うような堅い木の素材が星野とか短いのとかあって・・・数えきれないわぁ
それらを、食べるものによって使い分けています。
お客様が来たら、使い捨てとして、お弁当屋さんの割りばしとコンビニの丸いお箸をつかっています。
菜箸も、長いものもあれば短いものもアリ…答えになっていない状態ですね???
こういう思考回路だから、わたしは、仕事の報告書類を作る事が出来なくって、仕事をしていないとみなされちゃったんだよね
もう、8月も4日ですかぁ。
13日のお盆に向けて買いものに行かないといけないんですが、身動きしたくない・・・血行不良です、たぶん。
身体の感覚がマヒし始めていますが、これって、水分をとりすぎている水毒が原因なのでしょうか??
テレビの音も、頭に響きますので、見ていて苦痛になりはじめていまして・・・ましてや、どなたかがいらしたりしたものならば・・・・ギャー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます