さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

8/31 月末

2023-08-31 08:25:38 | 日記
一番好きな野菜を教えて!

キャベツとジャガイモのどっちか・・なのかなぁ
この頃、キャベツが口に入らず、外食ではレタスがついてくるようになっている時期だものね。果物を食べるのが主流になっている時期で、身体がキャベツを求めているような気がします。



今日は旧暦七月十六日 そばの日 六白 仏滅 かのと・とり 廿八宿は「斗」の木曜日
今夜は十六夜ではなく望月で、満月・十五夜なのだそうな。夜空を見上げることが無くなってしまった。










早朝に横たわったまんまで背伸びをしたら、左脚が攣りました。
皮膚表面に軽い麻痺感がありますから、経口補水液が必要な身体状況なのかもしれません。今朝、無意識に傍にある薄い掛布団を身体に掛けたことで、板の間の小布団に寝ていなかったことに気が付きました。
窓からチュンチュンというスズメの鳴き声と鈴虫のような虫の声が聞こえます。

昨日は、三度のご飯時とトイレに起きた以外は寝たまんまで一日を無為に過ごしてしまいました。



今日は月末といっても、仕事で会計の締めを行っていたころと違って、特別に今日中にしなければならないことは無くなっているはずで・・あ、木曜日なのですから、金曜日の明日持って行く添削を受ける作品を書いて置く必要がありますね。



何かを作って食べようという意欲が無く、何も食べなくってもいいかぁ‥という気分なのですが、ナスが大量に届いて冷蔵庫の野菜室を占めているので、電子レンジで加熱蒸しをして、たれをかけて食べて消化しないと、何時までも片付かなくって、またまた捨てることになりそうです。
肥塚やコンポストがあればいくら生ごみが出てもよかったのですが、有料の燃えるものの袋がそういう「いただき物をして食べきれなかったモノ」でいっぱいになってしまう時期です。
食欲が無くっても、なるべく捨てないで、色々と食べる様に努力しないといけない年齢になってきました。


浴室の水漏れマーカーらしい水色の色素ですが、水抜き栓を軽く開いて水をチョロチョロと出しておく方法を実行するようにしました。
資源的には勿体ないことなのですが、元栓が見つからないので、使わない時に完全に水を止める事が出来ません。
このやり方で、いくら洗剤を使って擦っても落ちてくれなかった洗い場床の水色色素が、随分と薄くなっています。

メーカーの下請け業者さんになめられているのか、それとも部品交換をするだけでそれ以上のテープまきが出来ないのか・・
地元の水道屋さんならば、熱の管には金属製のテープまきで、水の管の方にはビニールテープまきで処理してくださるのです。
私でさえもそいうテープ自体は持っているのですが、なにせ、その箇所にたどり着くためには目隠しのようになっているところを開く必要があるのですが、カバーのようなところがワンタッチで外せるはずなんだけれども、その方法がわからなくって・・・力任せにやって壊したりしたら困るものね。





ご近所さんの取り壊しの音が、トタン板や建材の積み上げ音に変わってきました。
家が本格的に無くなっていく途中の破壊されている姿はあまり見たいものではありません。
空き地になると(あれだけ広かった家なのに)この位しかなかったんだぁ‥と、感じますから。




知人が缶コーヒーを持って安否確認にいらしたので、二人で氷をたっぷり入れて飲みました。
おひるになったので、我が家の冷凍チャーハン300グラム入りをチンしてふたりで分けて、たまごスープと一緒で昼食とし、特別なゼリーを冷凍してあったのをデザートとして出しました。


知人が帰った後、二階に上ってみたら扇風機の風が生暖かいので、室温計を見たら36度を超えていました。
私の体温とどっちが高かったのか・・小数点以下の後ろの小さい数字を確認しなかった・・・失敗><


コーヒーを飲んだので、また今夜も眠れないかもしれません。
昨日はほとんど一日中寝ていたので、今日は体力が残っていますから、少しだけ9月号の課題の下書き練習をしてみました。
墨をつけたばかりの筆は、どうしても文字が大きくなります。そこを上手く活用する人と、そうならないように調整できるかた・・私はどちらでも在りません。下手ですから
習いに行きたくっても、とおいとおい・・
交通の時間的なものと費用が…あまりにも
何もかもがしんどいからなぁ。



コーヒー効果で眠れないので、発起して夜中に外に出て、頑張ってみましたが、雲居に惑うのみ。


目視•自分の眼では、真ん丸いお月さまと、その月の模様までが見えているんですけれども•••人間の眼って凄い視力・認知力があるんですね。
それとも、ただ、単に私の撮影力が最低なだけなのかな。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/30 冒険家の日???誰のことなのかな

2023-08-30 01:54:32 | 日記
一度でいいから冒険してみたいことある?

体力が無いのだから、無謀なことはできません。
ん~ん、冒険ですか???
密林のあるジャングルにこそ入りませんでしたが、
彼方此方に出向いた出先でのことや仕事面で、
いろんなことを経験をしてきたんだと思います。
お陰様で、しぶとい人間になったんじゃないかなぁ。


世の中の裏の事を知らないで、純粋培養で育ってきたような子どもでしたが、
人生の裏を見て、その中を泳ぐ・・という意味で、いろんな業務を43年間・・働きました。
平成の大合併が無ければ、身体を壊さないで、もう少しは頑張れたのかもしれません。

若かった頃は仕事がらみでの青年活動の一環として、
休日でさえも半強制的にキャンプや各種合宿や登山にもいくはめになったし、
研修と称した旅行で、東北の色んな暮らしをも学ばせていただきました。
私も老けて変わってしまっていますが、
あのころの街並みは災害の有無にかかわらず
大きく建て替わっていたりして、もう、全然異なるものになっています。

車酔いが酷い子どもだったのですが・・父の行商にも付いて行きましたし
小さいころから親戚回りや、お上りさんもショッチュウしていました。
未就学児のころに、横浜か横須賀のアメリカ軍基地にも連れていかれ半べそをかきました。
上京して銭湯に行くのも、関西や海外に行くのも、何でもかんでも冒険という人生でしたよ。



さて今日は旧暦七月十五日 旧お盆(?) 庚申 七赤 先負 かのえ・さる 廿八宿は「箕」の水曜日・・・暦の上で今日が十五日といっても、明日が望月なのだそうです。
庚申信仰  
60日に一度くる庚申(かのえさる)の晩に人が眠りにつくと、三尸という人の体内にいる三つの虫が体から抜け出して神に宿主の罪科を告げ口し、寿命を縮めると言い伝えられています。
この庚申の日に身を慎み徹夜することで、三尸が神に告げ口するのを防ぎ早死にをまぬがれることができると考えられていました。それが庚申信仰です。
庚申信仰は平安時代に日本に伝わり、江戸時代には全国各地の農村で大流行。
やがて庚申の日は時代の移り変わりとともに、集まった人々が歓談し持ち寄ったものを食べ、農業技術などをはじめとする様々な情報交換をする楽しい集まりと変化していきました。
この集まりを18回続けた際に庚申塔を一基建てることになっていたそうで、庚申塔の碑面には健康、長寿、家内安全や五穀豊穣などを祈願した文字を刻んだと言われています。



窓の外から聞こえる虫の音は、虫の数が日に日に多くなっているような気がしますが、明日(もう、今日なんですね)の予想最高気温は37度と、私の体温よりも高い数字が出ていました。
そうなると、煙突効果で、二階では過ごせなさそうです。
一階の板の間で、日陰からの風の通しをよくして、保冷材も活用して過ごさないといけないのかな?


29日の午後にお客様のご相伴をして、コーヒーゼリーを食べて液体コーヒーを飲んだのが影響しているのか、お薬をちゃんと服用したつもりなんですが、眠気がやって来てくれません。
また明け方になったら眠れる時間帯が訪れるはずなので、それまで焦らないで過ごします。
どうしても眠れなかったら、ずっと起きていて、明日の夜に早目に眠るしかないんですもの。



身体は眠い筈なのに眠れない=睡眠導入剤が効いているものだから、無理に起きているような寝不足状態で、胃のあたりがムカムカしています。
真夜中なのに、お風呂の漏水の音の現場が気になって、ついには、浴室のユニットの型番なるものを探して、パソコン検索してみました。
12年前ぐらいの製品なのだそうで、取扱説明書を見つけました。
少しだけ仕組みがわかってほっとした6時頃、眠れないままの身体でトイレに行き、戻って来たらおなかが空いてきました。
消化に良いようなものを少し入れて、朝の食後の薬も飲んで横になったら、あら不思議・・眠ってたようで、目覚めたのは9時でした。
あたまの寝不足症状が、八割がた無くなっています。
偏頭痛が残っているので、頓服を服用しようと思います。
これで、今日一日を普通・無事に生きていけます。
よかった!


10:10ころには33.5度と、やはり、二階は暑くなっていきます。
もう、窓の外の虫の音は聞こえません。
これからドンドン数字が増えていくんでしょうね



ご近所さんのリフォームのための取り壊しで、トタン板を含む建物がバリバリ、メリメリいう音と、機械のモーター音が大きく響いて聞こえます。

サッシ窓をすっかり取り外したお二階です。

この家が無くなって、どんなお宅に生まれ変わるのでしょうか。
このお宅のように建て替わるのは、今の厚いうちからの取り壊しになります。
秋が深まって冬が近づいてきたら、我が家の本当のお隣さんと我が家と背中合わせのお宅は、更地になるまで=姿かたちが無くなってすってんてんになるまでの取り壊しとなる事でしょう。
また時代が一つ、いや、ご近所の数軒のお宅が一気に消えていきます。



我が家の屋根の葺き替えについては、全然進んで居ません。
日本人の平均寿命から余生を考えると、もう20年以上はこの家に住み続けるだろうから、ちゃんとした葺き替え修理を今のうちにしておいた方がいいらしいです。




まんにひとつの無駄もないという茄子の花のように、この一つ一つの花が実(オクラ)になるんですね。

人間の成すことと違って、効率がよいものですね、自然界の力って。



食べて、まだまだ生きていかなくっちゃ。

おなかがいっぱいになったら、汗をかきながらも寝てしまって、気が付いたら20時で、水曜日が終わってしまいました。暑さ負けしちゃったのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/29 焼肉の日?

2023-08-29 08:45:51 | 日記
よく焼く派?ちょっと生派?

ウエルダンですね。
和牛のときは、半生でも食べられたんですが・・豚肉の時の癖があって



今日は旧暦七月十四日 一流万倍日 八白 友引 つちのと・ひつじ 廿八宿は「尾」の火曜日



昨夜、眠る時に、もう暑さは去ったのだろうという甘い考えをしてて、二階の正規の寝具で眠ろうとしたのですが、段々と身体の節々が苦しいところが出てきて、あまりにもひどい状態にまでなって、寝付けるどころか、身体が苦しいところがだんだん広がってきます。
一階に降りて、もう片づけようとしてた板の間の小布団をもう一度広げてそこで横になったら、いつの間にか眠っていたらしく、気がついたら朝になっていました。




朝に自宅でするべきことをしてようやく座ったら、ガラホが鳴って「(施設介護に勤めているヒトが)朝の従事前の検査の結果、コロナ陽性になった・・どうすればいいの?」とのこと。
以前の感染時には二階の部屋に隔離して過ごしたお宅だから「今回もそうするしかないでしょう・・」と伝えたのですが、また家庭内にコロナ禍が拡散されるんだと思っているのか、パニックになっているようなのです。
他にお勤めの人や、高齢な家族もいるものだから、いろいろと大変みたいで、納得はしてくれませんでした。
我が家で預かって隔離してもかまわないのですが、私では三度三度のご飯を調理・準備して食べさせる事が出来ないし、残暑が厳しいこの暑さには堪えられないような住宅・部屋しか残っていない状態なので、こちらで隔離生活をするのは無理でしょう。
まぁ、本人も、それを希望しないでしょうし。
専門家である知人の施設管理者に説得のお願いをしようと思って、勤務先の事業所に電話したら、今日は休暇をとっている・・とのことでして連絡が取れませんでした。
lineでお願いをしておけば、なんとかして、そちら方面から直接連絡をしてくださることでしょう。


確か、以前の感染の時は、窓を開け放った私の車で、対応してくださる医院に通院させてお薬もいただいてきたはずなのですが・・・本人の携帯電話に連絡すると「普通の風邪薬を飲んで、炭酸水を部屋に持ち込んでいる。」とのこと。
市販の総合性の風邪薬は10割負担とお高いし、今どきのコロナの型に少しでもあった飲み薬を保険適応で処方していただいた方がいいと思うのですが。

自分たちで方向性を決めてほしい。
私に、どうしろ・なんて言って欲しいって云うのよぅ
・・・家族そろって、みんな頑固(?)だわねぇ。







ウエルダンですね。
和牛は、半生でも食べられたんですが、豚肉の時の癖があって・・



今日は旧暦七月十四日 一流万倍日 八白 友引 つちのと・ひつじ 廿八宿は「尾」の火曜日



昨夜、眠る時に、もう暑さは去ったのだろうという甘い考えをしてて、二階の寝具で眠ろうとしたのですが、身体の節々が苦しくなって、あまりにもひどい状態にまでなって苦しくて、寝付けるどころか、黒シミだけしか生まれてきません。
一階に降りて、片づけようとしてた板の間の小布団をもう一度広げてそこで横になったら、いつの間にか眠っていたらしく、気がついたら朝になっていました。

朝に自宅でするべきことをしてようやく座ったら、ガラホが鳴って「(施設介護に勤めているヒトが)朝の従事前の検査の結果、コロナ陽性になった・・どうすればいいの?」とのこと。
以前の感染時には二階の部屋に隔離して過ごしたお宅だから「今回もそうするしかないでしょう・・」と伝えたのですが、また家庭内にコロナ禍が拡散されるんだと思っているらしくってパニックになっているようなのです。
他にお勤めの人や、高齢な家族もいるものだから、いろいろと大変みたいで、納得はしてくれませんでした。
我が家で預かって隔離してもかまわないのですが、私では三度三度のご飯を調理・準備して食べさせる事が出来ないし、残暑が厳しいこの暑さには堪えられないような住宅・部屋しか残っていない状態なので、こちらで隔離生活をするのは無理でしょう。
本人も、それを希望しないでしょうし。
専門家である知人の施設管理者に説得のお願いをしようと思って、勤務先の事業所に電話したら、今日は休暇をとっている・・とのことでして連絡が取れませんでした。
lineでお願いをしておけば、なんとかして、そちら方面から直接連絡をしてくださることでしょう。

確か、以前の感染の時は、窓を開け放った私の車で、対応してくださる医院に通院させてお薬もいただいてきたはずなのですが・・・本人の携帯電話に連絡すると「普通の風邪薬を飲んで、炭酸水を部屋に持ち込んでいる。」とのこと。
市販の総合性の風邪薬は10割負担とお高いし、今どきのコロナの型に少しでもあった飲み薬を保険適応で処方していただいた方がいいと思うのですが。

自分たちで方向性を決めてほしい。
五類にかわっちゃって、インフルエンザと同じような扱いナンだからねぇ。
私に、どうしろと、なんて言って欲しいって云うのよぅ
・・・家族そろって、みんな頑固(?)だわねぇ。




 オクラができ始めました。生り始めた・・というのが正解なのでしょうか。

結実とか結果とかいう言葉は、フルーツにだけ使う言葉なのでしょうか。



最高気温、猛暑日日数…秋田県内、記録ずくめの夏
「逃げ水」が見られた北秋田市綴子の県道=8日午後1時25分ごろ
有料秋田魁新報電子版有料会員向け記事  2023年8月29日 6時58分 掲載
 今夏の秋田県内は、各地で最高気温が観測史上最高を更新するなど、記録的猛暑となっている。
 (画像は引き込めませんでした。悪しからず><;)
 
 

稲庭うどんというのは、昔・以前は今のようにたくさんの製造元があったわけではななかったのです。儲かる製品ですから、稲庭地区以外でも沢山メーカーが増えていまして・・・もう、以前のような製品ではなくなりました。
私は、普及品の寸法のビニール袋入りのモノを、彼方此方からしょっちゅうちょっとしたごあいさつでイタダイテ居りまして、自力で購入することは、まずありえません。
稲庭ラーメンは食べたことがありませんが、稲庭そうめんは素早く茹で上がるのでたいそう便利です。
手ごねが生み出す食感、独特の歯応えと喉越し
連載企画:秋田の食「稲庭うどん」
秋田魁新報電子版有料会員向け記事  2023年8月29日 15時0分 掲載
 稲庭うどんは江戸時代初期から伝わるとされる干しうどんで、湯沢市稲庭地区の特産品です。良質な小麦が取れたこと、山々から清らかな水が流れ込む地形であったことなど、必要な要素に恵まれて誕生したと言われます。
 米どころの本県では小麦の食文化は多くありません。古くは「能代そうめん」「本荘うどん」「亀田うどん」などがありましたが、今では作られていないものもあります。
秋田魁新報社  © 2023 Akita Sakigake Shimpo Co., Ltd.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/28 バイオリンの日?弦楽器の日??

2023-08-28 06:17:01 | 日記
憧れる習い事は?


弦楽器は、弦の張り方によって変わる微妙な音の違いが判らないから、
楽器に触れて音程調整をることもできない私に、演奏は無理でした。
何でもいいから、人前で一曲披露できるようになってみたい憧れがありました。
楽器は…実はそういう訳で、実際は何でもいいんだけれども、
ピアノだと、自分で楽器の持ち歩きがなくてもいいんだから、
鍵盤楽器ができるようになるのが一番良いような気がしました。

それで、実は、間もなく退職する頃に、仕事で演奏しなければいけなくったこともあって、大枚をはたいて電子ピアノを購入したのです。(20万円ぐらいしたような記憶があります。)
自宅にあったオルガンを習っていたのは妹たちだけだったから、私は引ける訳もなく、私は、妹たちが使い終わったバイエルなどを借りて自主練習をしたけれども、オルガンのキーボードを押すことも、ピアノの鍵盤をたたくこともできなくって、誰でも引けるっていう話のある「猫ふんじゃった」さえも覚えられなくって無理なので、なんにも、まともな一曲の演奏を出来なかったんだぁなぁ。

だから、職場では鍵盤の根元付近に目印シールを貼って・・・終礼っていうんでしたっか、あの音の和音を鳴らせるようにして、仕事を何とかかんとかこなすよう努力しました。

事務仕事が主流な私なのに現場に出されて、デイサービスで勤務していた時に、「一年かかって一曲引けるようになる」っていう目標で習っていらっしゃった方が、発表会に孫さんのような子どもさんと一緒に出演なさったそうです。
私には、一年で一曲さえも、人前で引けるようになるのは無理です。
なにせ身体で覚えるのは、人様の何十倍も練習時間が必要ですから

児童館勤務の時には、朝の歌とお帰りの歌、終礼の音が必要だったのですが、
全部、鍵盤の数の手抜きで、何とか使える程度の曲を仕込んでいただいて、
自宅で練習して、少しずつ和音の鍵盤の数を増やしていって
一年かかって、何とか子どもたちの歌の伴奏ができる程度にまではなりました。
ようやくそういうことが出来るようになったら、別の職種に異動する・・っていうことを繰り返されて・・・今だったら「パワハラ」もいいところですよね。ブラックな職場もいいところですよ。
そうやって、平成の大合併の後は、職場の人員の穴埋めで動かされて苦労しました。
43年間頑張って、身も心もプライバシーの面でもボロボロになったから、職場の人・本部の方からはもう少し頑張ってくれ・・といわれましたが、身内の者たちからは「もう、楽になってもいいと思う」って言っていただき、とうとう辞めました。



さて、今日は旧暦七月十三日 バイオリンの日 秋葉総本社可睡斎奥の院大祭 九紫 先勝 つちのえ・うま 廿八宿は「心」の月曜日



昨日あたりから、二階にいても死にそうになる事はなくなってきました。


昨日も用事果たしの戻りにヤマダ電機やケーズデンキに行ってみたのですが、
冷房機器の残り物は、循環ファンくらいしかなくなっていて
もう、売り場の物品展示は暖房機器に移行していました。



土日に茨城県にトレッキングにいっていた人が帰って来ました。
このおやつのあとに、お昼ご飯が届きました。

これって、届く順番が逆だよね。一瞬パニックになってしまった疲労困憊の私の頭

私の人生は、そういう順不同のものをそのまま素直に受け取ってしまう割りには、それに対応するには向いてはいない心身な訳で、かといって正常な順番に物事を成すために選ぶ力を持っていないという変に素直な育ちです。
いつ死んじゃうかわからない虚弱児だったから、生き抜くためにだけいきているんです。
崩れたり倒れる度に、そのままこの世の中とおさらばできたら楽なのだと思ってしまうのです。
立派な勝利をつかみとるような実力が生まれつきは無いけれども、それでも、ただただ負けるのは嫌で悔しいひとだから、今、こうやって生きているのだと思われます。


秋田市の被災地支援の関係で秋田の団体の電話番号がTV画面に出て来ます。

秋田県庁の電話番号が、現実では018-860-1111が代表番号になっていて、秋田県社会福祉協議会の電話番号は、018-864-2711なようなのです。

私の頭の中で県庁の電話番号は、いまだに 県庁が0188-60-1111で、社会福祉協議会も私の頭の中では、0188-64-2711のまま・・といいたいところですが、 県庁のように担当ごとに直通電話番号が多数登録されていて、どちらにも、用事の内容に合わせて、担当部署ごとに直通番号を使い分けしていたので、末番「11」に電話したことは、ありませんでした。



そうはいっても、県組織の彼方此方に電話を連絡が必要だったのは、平成の大合併の時まででした。
その後は、男どもに頭を押さえつけられて、身動きできない状態にされていました。
私の人生は、男尊女卑精神によって何もかもが抑えられる人生だったので、それから逃げ出すためにいろいろと足掻いてみたものの、ストレスで精神的におかしくなる前に身体に出てしまって倒れて仕事をやめたのですが、今のように社会的なことで注文・依頼やクレームなどをうまく表現・伝達できない私では、どっちにせよ一人前の社会人ではなかったのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/27 男はつらいよの日

2023-08-27 09:25:48 | 日記
なんやかんや戻ってきてしまう場所は?
戻ってきてしまうって言われても・・・
どこにも行く当てがない私には自宅しかありません。
その中の自分の個室・寝室かな?
夏の暑い時でも「涼しい一階にいるように・・」と、
いろんな方にいわれましたが、
汗をダラダラと流しながらも、時にはタオルに包んだ保冷剤を首に巻いてまで
ついつい二階のいつも自分がいる位置で過ごしていましたから



今日は旧暦七月十二日 寅さんの日 愛知一色大提灯 神田川大山阿夫利神社秋季大祭
一白 赤口 ひのと・み 廿八宿は「房」の日曜日



窓の外に虫の音が聞こえる時間帯に、一度起きて何やかやと朝のうちにすべきことをしたのですが、頭が靄っとしていて、もう一度横になりました。
いつのまにか寝ていたようで、夢の中で何時も行っている設定の摩訶不思議な療養所のように大きな建物に通院する夢を見ていました。
一つの精神的症状のために通院したのですが、身体検査と称して、あっちこっちの科に呼ばれ、まぁ、待合室にいると、あきれるぐらいにいろんな科の窓口から呼ばれて、そこここでいろんな検査を受けるんです。
お医者様の一言で、切ったはったが決まる世界で、訳の分からない勝手なことを言われるたびに、ただ「はい」としか返事が出来ない私。
何だかなぁ、どこに行っても情けない私なんだなぁ。

そうこうしているうち(ただ、よこになっていただけだったかなぁ><)に、枕元で充電をしていた携帯が鳴り、社会福祉施設の管理者をしている知人からの電話でした。
「ようやく眠りやすい状態になったのに起こしちゃったね。
お昼頃に葬儀・火葬に行ってくるから、自分ひとりの名前での熨斗袋を書いて作っておいてほしい。」とのこと。
ただ、包み金額を一万円にするかどうかで、悩んでいるらしいのです。
お亡くなりになった方は、いろいろとして差し上げる度に、包んだ物をくださった方なのだそうです。
この辺では血縁かどうかで包む金額が決まりますので
「血縁ではない人・利用者さんなのならば、多すぎる金額を包むのは気を遣わせるよ。
熨斗袋もヒゲなしでイイと思うし、たとう紙タイプの熨斗袋に五千円でもいいんじゃない?」
と寝ボケ眼で杓子定規に言ったものの、本人の気持ちを考えたら、一万円包ませるべきだったかもしれない・・と、
いまだに悩んでいます。



「大曲の花火」1万8千発競演 恒久平和願うメッセージ込める
秋田魁新報電子版会員向け記事  2023年8月26日 掲載 2023年8月26日 更新
 第95回全国花火競技大会「大曲の花火」が26日、秋田県大仙市の雄物川河川敷「大曲の花火」公園で開かれた。県内外の28社が計1万8千発を打ち上げ、夜空に光の大輪を咲かせた。大会提供花火は、ロシアによるウクライナ侵攻を念頭に、恒久平和を願うメッセージが込められた。大曲商工会議所と大仙市の主催。
 夜花火の競技では、10号玉で真円を描く「芯入り割物」1発、同じく10号玉による「自由玉」1発、「創造花火」1組の3部門で芸術性や完成度の高さを競った。


きょうも熱中症に警戒を 秋田県内に「アラート」
秋田魁新報電子版 2023年8月27日 7時2分 掲載
 気象庁と環境省は27日午前5時、秋田県内で27日に熱中症の危険が特に高まるとして「熱中症警戒アラート」を発表した。外出はなるべく避け、室内では空調を使うなど涼しい場所で過ごすよう求め、熱中症への注意を呼び掛けている。
27日の予想最高気温  秋田 35度  鷹巣 34度  横手 35度

あ~、しんどい


野村花火工業(茨城)に内閣総理大臣賞 大曲の花火表彰式
秋田魁新報電子版有料会員向け記事  2023年8月27日 19時58分 掲載
 第95回全国花火競技大会「大曲の花火」の表彰式が27日、秋田県大仙市の大曲エンパイヤホテルで開かれ、野村花火工業(茨城)が最高賞の内閣総理大臣賞に輝いた。受賞は4年ぶり9度目。地元業者は創造花火の部で北日本花火興業(大仙市)が準優勝、昼花火の部で小松煙火工業(同)が準優勝するなどした。
 前日の大会には28業者が出場し、4部門で花火の完成度や創造性、芸術性を競った。2000年に設けられた内閣総理大臣賞は、全部門の総合評価が最も高い業者に与えられる。

昨日から暑さの質が変わってきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする