さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

クルミの日??

2020-09-30 10:31:33 | 日記
くるみ好き?嫌い?  ですってさ

車のナビのあいさつだと、これと違っていたような気がしますが・・・・忘れちゃったので、このままのお題で

クルミ・・・とりたてて「好き」でも「嫌い」でもありません。

親たちが、積極的に摂取していましたが、私は買い求めることが無いので、ご縁がなくなっています。


今日も歯医者通いでした。

外はあったかいのですが、家の中は、ストーブを求めるような気分になる底冷えがあるので、重ね着をし始めました。

日中と朝晩の気温差が10度を超えているので、体調不良が一段とひどくなってきています。

夏物を、完全に片づけてもよい時期になったのでしょうか・・明日から10月になるんですものね。


久しぶりに知人宅の前を通ったら、花輪があがっていて…どなたかが・・・

積極的に香典をやり取りする距離ではなくなったのですが、ちょうど、大粒ブドウがまだ・ひと箱・手元にあるので・・とも思ったのですが、気を遣わせることになるだろうから、そういうやり取りはこの辺でやめておいた方がいいのかもしれません。



朝のテレビで、秋田大学で学部をふやすニュースがありました。

就職・求人のお知らせも、ダイエット関連のお知らせも、これから勉強して行くという選択肢も・・将来に向けてのニュースは、何もかも関わりがなくなってしまったんだなぁ‥と、考えてしまいました。

もう、そういう年齢に、突入しちゃったんですねぇ。

親世代の看取りはしましたが、直接的な子育てからみは、配偶者を求めなかったから、こうなることは予想できていたはずなんですが、いざとなったらば、少し寂しい・・そういうものなんでしょうね。

まぁ、配偶者を求めても、嫌いな人とは一緒に暮らせない性格だし、万が一・子どもがいたとしても、わたしの遺伝子を持って生まれたならば、心身ともに弱くて、親としては大変だったんだろうと思います。

そういう子どもがいないから、今、わたしは、自分の事だけを考えればいいわけでして・・でも、ふと考えるのです。
もしも私に子どもがいたとしたら、どんな子だったのでしょうか??

当たり前のように家庭を築いている方々を見るにつけ、それなりに苦労があるものの、生き甲斐というものは、私よりも、確実にあるわけですものね。


家の中の沢山のモノを、なかなか処分することが出来ません。
ちょっと見渡しただけで、ものすごい量のモノがありますから、少しずつ終活をしておかないといけないのでしょうけれども、何でもかんでもリフォームや修理でつかう・活かす癖がついていますから、捨て去るには、とても多くのエネルギーが必要になります。
執着がありすぎる性格ですので、生きている間は難しいのだと思います。
なにせ「新しいものをいただくことよりも、見えなくなったものが出てきた方がうれしい」・・そんな人なのです。

心身共に寒さが浸み込んできます。
秋田県は自殺率が高いところです。
心の空洞は、他人はわからないモノですから、こういう時に、そっち方面に走る方がいらっしゃるのかもしれません。
でも、私のように、何度も死にそうになって、それをなんとか切り抜けてきた…そういう人は、自分からは「死」に向かう気はありません。
生きているのがしんどくなってくると、どうしても「自分を抹消したら楽になる」ことを考えやすいのですが、まだ、執着があるうちは、そこの域までは入り込む気持ちがありませんから、寝てばかりいるようでも、なんとかして生きて行こうと思っています。

それにしても寒いなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招き猫の日・・・だっけ??

2020-09-29 17:23:39 | 日記
今どんなことを招きたい?・・・ですって??


いま???そうね


体調不良もあって、死神と貧乏神以外のラッキーは、何でもかんでもいいから、欲しいですよ!!


まずは、予約してある歯医者さんに行ってきます。

カーラジオによると、菅首相フィーバーで、明日まで色々と企画があるみたいです。

(空き家で一部改築済みだけど)実家である生家と、雄勝の道の駅、紅白饅頭のわかさ、オランダ焼きの高市青果を回るツアーがあるらしくって、養助(稲庭うどん)の店長もラジオ出演していました。

湯沢駅前のシャッター通りも、少しはにぎわっているらしいので、そこは通らずに帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライバシーの日??

2020-09-28 09:49:38 | 日記
携帯見られるのは平気?苦手? ・・そうきましたかぁ

傷つくのが嫌だから、みられてもいいようにしか生きていないつもりでしたんで、パソコンからのいろんな書き込みも、見られて反撃されても傷つかないように努力していたのですが、この頃、また、気を使わないで書き込みをし始めている気がします。

これって、怖いんですよね…慎重さが無くなっています。




今日も、朝起きが苦手でした・・体力が、どんどん落ちて行ってます。


昨日だったに放送があった「誕生!秋田生まれの総理大臣~農家の長男・菅義偉のチャレンジ~」を、予約録画してあったので

よこたわったまま再生したら・・・ホテルで同級生が集まって見ている場面に、知り合いらしき姿が・・市役所のホールではなく、こっちにいらしたのね・・・

短く編集されていたけれども、インタビューを受けたみたいでマスク姿で画面に出てきました。

あら、同じくらいの年代なんだとは思ってはいたのですが、湯沢高校で同級生だったんですねぇ、改めてびっくりしています。 

そういえば、この方って、政治の世界に行った秋田県初の女性「はるさん」のひ孫さんで、この年齢にしては秋田大学まで行った女性なのです。

あの年代で、大学まで行くということは、よほど経済的に余裕のあるお宅の方だけでしたから・・・男の人だって、高校にさえも行けない人が多かった世代なんですよ。

女性で、後継ぎなのに、しっかり秋田大学まで行って、そこで配偶者を見つけたエネルギッシュな知人です。

あの年代は、学生闘争などにも積極的だったんだそうで、東京でなくっても、デモやストライキなどを経験しているんだそうです。

戦後の第一次子どもラッシュの世代だと、昔話をしていた記憶がありましたが、そこまでチャレンジしようという意欲のある世代だったんですね。

私たちのあたりから、子どもの数が減ってきていて、
今では、あの頃の6分の1、下手をしたら10分の1の子どもの数なので・・・子どもの質もかわって来ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界観光の日

2020-09-27 10:36:46 | 日記
一度は行ってみたい観光地は?・・・そだね


フランスの鏡の間・廊下だっけかな


まぁ、今は、国内の観光地にも行けない状態で・・・




今夜、書道の提出日なんですが、写真を見直してみたら、一段と出来が悪いことに気が付いて、落ち込んでいます。


それでも、出さないことには…美的感覚・才能がほしい


テレビで「プレバト」見ていたら…やっぱり、努力だけじゃなくって、持って生まれたセンスの問題が大きいんですねぇ

今の私は、持って生まれた才能以上に努力で背伸びしていて、それよりも良い出来にしようとする今の私自身の方が無茶なんじゃないかと・・


食事・・・冷蔵庫にオカズになるようなものが入っていなくって、食べ忘れてて傷み始めた黒ブドウを処分しないといけなくって、頑張って食べていたら、身体がドンドン冷えてきて、ストーブをつけようかどうか迷っています。

あと、生卵があったので、茹でて食べたら、少しはあったかくなるんでしょうか??

お米が、今は一粒も無い時期なので・・かといって家庭用の袋入りを買っちゃうと、しばらく新米を食べられなくなるので・・明後日の生協の配達日まで、食糧難のままです。

あれ・・・・昨年のためにとったパスポートのありかがわかりません。いったい、ぜんたい、どこに行ったのでしょうか。
家の中にある事は間違いないのでしょうが、ここまでみつからないということは・・・でも、この頃、見つからないモノがものすんごくあって、認知症の始まり…いえ、昔から探し物は苦手です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、ワープロ記念日だそうです

2020-09-26 12:23:31 | 日記
ワープロ、使ったことある?・・ですって?!
 
もう、つかった・・・なんてぇもんじゃないのよ

業務が筆耕だったんだけれども、文字を書くのが苦手だから、少し教えていただいたら、ものすんごく愛用。
職場になっている建物に複数台数あってね、そのうちの一台で打ってあるものを印刷しながら、他ので打ち込みをして・・・て、いうふうにして、独占しすぎているって、叱られながら、仕事をしていました。

最初は個人では買えない値段だったから、普及し始めてから、カラー対応が20万円だったけど、そこまでしないタイプを頑張って買ったんよ
賃金がまだまだ安かったから、いま、パソコンを買うよりもお高い値段だったんだよねぇ。

親指シフトで打ち込むと、一分間で最高・200文字ぐらい打てるから、原稿をダダダっと、打ち込むのが得意でした。

かな入力だと、JIS配列と新JIS配列があってね、R文字入力と親指シフトと、四種類を機械ごとに使い分けが必要だったもの

新人さんには、どこのメーカーの機械でも大丈夫なようにR文字入力で教えていたの
親指シフトじゃないからあまり早く打てないから、最初は恨まれたんだけれど、パソコンが徐々に入ってきてからは「R文字入力を教えていただいたおかげで助かった」って言われたわぁ


いまも、このパソコンのすぐよこに、大きな箱もおいてあるの「日本語ワープロ OASYS30」
あれ???Fujitsuって、今もある組織・会社名なのかしら?

リボンだと、あっという間になくなるから、感熱紙対応で…ついこの間まで、A5・A4・B4の袋があったんだけれども、老人クラブ事務局をやっている方に差し上げました。

フロッピーもカラフルに沢山あってね・・・実は、業務がパソコンに移行して廃棄されるときに自分がかかわっていたハードタイプのフロッピーを持ち帰りました。
ソフトを回復させるためのフロッピーもあるので、お高かったテトリスとかのゲームソフト物も入れると、100枚ぐらいあるんじゃないのかなぁ。
収納ケースに入りきれないものは、個別ケースに入れて布袋にまとめています。
ま、確認してみたら、ゲームソフトの麻雀悟空とかパチンコ道場とか、箱が5つ入ってました・・・びっくり!!


本体は、床に置いた時に、紙を挿入する部分の蓋になる支軸の部分が欠けてしまったから、売りモノにはならないでしょう。
コレラも、思い出の品で、粗大ごみになるだけなんですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする