ピザが食べたくなったらここ!と思うお店は?
ピザショップから購入したことはありません
冷凍食品を購入したことはあるはずなのですが、生地が厚いのは苦手です
薄い生地で、具材が多いものを食べたい
今日は旧暦十月(大)廿日 中潮 旧えびす講 旧誓文払い福岡太宰府天満宮更衣祭 不成就日 九紫 大安 つちのえ・ね 廿八宿は「箕」の水曜日
温風ファンストーブのスイッチを入れたら、ものすごい勢いで熱風が噴き出てきました。
それだけ室内が寒かったのでしょうが、雪は降っておらず、施設勤務者は自転車で勤務先に向かいました。
時間がたつにつれて太陽が昇ってきて窓の外が明るくなり、屋根の雪の塊が昨日よりも大規模に地面に落ちた音がしました。
外に出したままのミニバラやマリーゴールドは、いまだに花をつけています。
玄関の三和土に入れたハイビスカスには蕾が付き、咲きそうになっています。
夏物衣類の洗濯がようやく終わって別の部屋に寄せただけの持ち主と同じで、季節感が無いのかもしれません。
MSN くるまのニュースライター 藤本敬太 によるストーリー より
アイドリングストップ機能は不要だった!?
2024年6月にフルモデルチェンジをしたホンダの新型コンパクトミニバン「フリード」は、発売1か月で約3万8000台の受注を受けるなど、早くも人気モデルとなっています。
新型フリードには、先代モデルにはあったものの、新型になって廃止された装備が話題になっています。それが「アイドリングストップ機能」です。最近のクルマは「アイドリングストップ機能」が非搭載となりつつある
アイドリングストップ機能とは、クルマが信号待ちなどで停車するとエンジンを自動停止して燃料を節約し、発進する際には自動的に再始動する機能です。
アイドリングストップ機能が廃止されたホンダ車はフリードに限らず、「フィット」や「ヴェゼル」ではマイナーチェンジで非装着となりました。
さらに、2024年3月に発売された「WR-V」では最初からアイドリングが非搭載となるなど、ホンダはアイドリングストップ機能を廃止する方向であることがわかります。
そしてトヨタも同様にアイドリングストップ機能を廃止しつつあり、2020年に発売された「ヤリス」には備わっていません。
停車中のアイドリングストップ機能状態から発進しようとすると、エンジン再始動までのタイムラグが発生し、短い時間ですがそれが運転の違和感となってしまうのです。
そんなアイドリングストップ機能に関して、ネットではたくさんの反響が寄せられました。
停車中のアイドリングストップ機能状態から発進しようとすると、エンジン再始動までのタイムラグが発生し、短い時間ですがそれが運転の違和感となってしまうのです。
「一時停止する度にエンジンが止るから、使いにくくて仕方がない」「信号待ちで停止後再発進する時の車が動くまでのタイムラグがあり、ヒヤッとしたことがあります」など、停止中や発進時の不都合・違和感を訴える声が届いています。
「アイドリングストップは、付いていても必ず切ります。毎回エンジンかける時に切る作業が必要で面倒です」と、燃費節約というメリットはあるものの、さまざまなデメリットからあえて機能をOFFにするドライバーもいるようです。
ほかにも、「通常5000円前後のバッテリーがアイドリングストップ対応で耐久性を上げると1万円を超えます」と費用対効果も悪くて本末転倒だというコメントが見られました。
漫然とOFFにしていなかっただけなのですが・・・私がいだいていたワンテンポ遅れる感覚は、正常だったようです。
シチューセットのお昼、初めて
鳩サブレを食べたら・・胃もたれしたから、
夕飯は食べないで済ませようかな
15時40分に陸奥湾で地震が起き、青森では震度4、M5.1
17時09分には、仙台で震度3の地震、M4.7
ノストラダムスの大予言のように、はかなくなる方の報道も相次いで・・・
数字上の世紀末ではなく、空から大魔王が降ってくるのはいつの事なのか
いつ起きても不思議はないこの地球
明日も、自然現象=天候的には平和みたい
そろそろ11月号の課題14種類を袋詰めしに行かなくっちゃ・・