デパートでよく行く売り場は?
え、デパート?
この辺には、デパートなんて元々ないし、近くの市街地にも、なくなりました。
今日は旧暦十一月(大)廿日 中潮 鰤の日 六白 赤口 つちのえ・うま 廿八宿は「牛」の金曜日
秋田県では、ようやく鰰が取れ始めたようです。
「ねこまたぎ」と呼ばれ、箱代のほうが高かったのですが、今では高級魚です。
明日の土曜日の子どもたちのために、細長いサツマイモを購入してきました。
安納芋を手に入れたかったのですが、売れ残り品しかなくって、諦めました。
まだ、日替わりになって、眠りに入れず・・・いつものことですが、追記方式で書かせていただこうと思っています。
おやすみなさいませ
布団にもぐっても身体が冷えて・・・スパッツを履いて脛・足首を温かくしてみました。
いつの間にか眠ったらしく・・・施設勤務者が「早出」とのことで、起こされました。
道脇から出てこようとする車の動きが怖くって、見つけると軽くブレーキを踏んでスピードを落とす癖があります。
施設勤務者にはこれが気にくわないらしくって、その度に「何してるの!!」という怒声が出ます。
タクシー運転者じゃなくってよかった・・と思う瞬間です。
ハーキマーダイヤモンドというのんが石酔いを起こすぐらいのパワーがあるのだそうです。
そういえば、四月の誕生石はダイヤモンドで、婚約指輪を選ぶ時に(原価が高いから)苦労するらしいですね。
これは名称には「ダイヤモンド」という言葉が入っていますが、水晶素材で、準輝石なのではないでしょうか。
きっとジルコニアとは、製作の方向性が異なるものなのでしょうね。
「石酔い」というのは、パワーストーン・水晶を窓辺に吊るしている時のように、光で…目から入った乱反射が人の平行神経を狂わせるのではないでしょうか。
以前に、窓辺に光る開運パワーストーン・・そういうものをいくつかブラ下げていたのですが、自分の目が乱視傾向があるのに、乱反射するものを(窓辺にぶら下げて)置いたら完全に神経が疲れてしまうものですから、求めたときには結構お値段が良かったはずのモノなのですが、光り物好きな方に一式差し上げてしまいました。
今、我が家の窓辺では、障子越しやカーテン越しの柔らかい光しか入ってこないようになっています。
水晶といえば、浄化作用があるという”さざれ石”の小袋をいただいたのですが、余りにも小量なので、出先でそれに上乗せするようにさざれ石の大袋を購入して、量を増やし、随分前から鬼門の位置・窓辺に置いています。
子の位置には盛り塩を考えていたのですが、こちらの方が湿気に強いそうですし、水洗いしやすいようにネットに入れてからガラス容器に入れています。
最初にそのネットの上から水を流したら、細かい粒が流れ出ているらしくって、水が皮膚をさしてものすごく痛かったです。
今は置いてあるだけで、存在自体を忘れたようにしているのですが、ふと気が付いたとき=たまに水洗いしているのですが・・・・効果があるのかどうかはわからないのですが、やめるとよくないことが起きるような気がするので、とにかく日常生活の邪魔にならないところに置きっぱなしになっています。
あら・・・さざれ石ってひとことでいっても、いろんな種類があるものなのですねぇ
[GOLD STONE] アメジスト さざれ 角タイプ サイズ小 AAA 濃紫 100g 紫水晶 ブラジル産 天然石 パワーストーン
[GOLD STONE] アクアマリン さざれ石 100g サイズ小 ベリル 緑柱石 Aquamarine 天然石 パワーストーン
[GOLD STONE] ローズクォーツ サイズ極小 さざれ石 100g 紅水晶 天然石 パワーストーン
[GOLD STONE] ゴールド ルチルクォーツ 針水晶 さざれ石 100g 天然石 パワーストーン
[GOLD STONE] シトリン 黄水晶 さざれ石 100g 天然石 パワーストーン 浄化グッズ ネイルパーツ 材料 レジンパーツ おうち時間 サイズ極小 SS
60g ラピスラズリ 天然石 さざれ石 レジン用 DIY ハンドメイド パワーストーン 細石
hibikurasu クリスタル 水晶 天然石 六角柱 さざれ石 浄化セット クラスター さざれ 細石 パワーストーン クォーツ 浄化 インテリア (天然石水晶さざれ石(約150g))
One&Only Jewellery 250g シトリン さざれ石 浄化用 さざれ クリスタル パワーストーン 幸運 金運 ヒーリング
今日はハードスケジュールなので、お昼ご飯が届いたらなるべくさっさと・早く食べて、書道道具一式・フルセットで乗っけて出て行かないといけません。
十文字からの戻りに購入予定だった灯油を、行きの際に入れてしまって、精米しなきゃいけない玄米30キロも後部座席に乗っけているので、車の重しにしたつもりで行って帰ってこようと思います。
これに、さらに人間・もう一人を乗っけて帰ってくるので、物凄い重さになるのですが・・・
車の積載が・・重くなるとガソリン消費が早くなる=走行効率(燃費)が悪くなるので車の積載物を減らしましょう・・・とのことでしたが、雪道(アイスバーンではないところ)では重い車のほうが雪にタイヤが食い込んで止まるのに効率が良いそうで、わざわざ砂袋を積んでいる軽自動車もあるそうですから、今日はこういう方向で、車に頑張っていただきましょう。