某月某日
今ならカツマなのかな?
書店に行けばコーナーとしていろいろなビジネス書が置かれている。
古くはアクティブ・シンキングやメモの取り方、電話の対応、仕事の進め方を指南するビジネス書が山積みされている。
でもどうしても見つからない本がある。
どうか出版して欲しい。
誰もが欲しがる。
それは、
これまでの指南本は、「自分」がいかに効率的に仕事をするかという内容なのだが、ホワイトカラーの効率がわるいのは自分だけが原因でない。
ダラダラと長ったらしく、そのくせ内容がつかめないメール、ちっとも連絡を寄越さない、言う事がすぐに変わる、来週の会議で・・・などと悠長なことを言う、いつもいない、連絡がつかない、などなど効率的でない「相手客」をいかに効率的にするかという指南本である。
いくらこちらがテキパキと仕事をしても、すべてそれを台無しにするのは相手先の仕事のできない「客」である。
そいつをなんとかしない限りは効率化など無理だ。
それをなんとかする「コツ」を書いたビジネス書があればベストセラー間違いなし。
みんな同じ悩みを持っているのだ。
なぜこの事に触れる本を書かないのか?
それが書けてこそ本物だろう。
書けよカツマ!
いや別にカツマが嫌いなわけじゃないですよ。
どちらかというと顔は好きです。
でも、リカちゃんの方が好きかな・・・
今ならカツマなのかな?
書店に行けばコーナーとしていろいろなビジネス書が置かれている。
古くはアクティブ・シンキングやメモの取り方、電話の対応、仕事の進め方を指南するビジネス書が山積みされている。
でもどうしても見つからない本がある。
どうか出版して欲しい。
誰もが欲しがる。
それは、
これまでの指南本は、「自分」がいかに効率的に仕事をするかという内容なのだが、ホワイトカラーの効率がわるいのは自分だけが原因でない。
ダラダラと長ったらしく、そのくせ内容がつかめないメール、ちっとも連絡を寄越さない、言う事がすぐに変わる、来週の会議で・・・などと悠長なことを言う、いつもいない、連絡がつかない、などなど効率的でない「相手客」をいかに効率的にするかという指南本である。
いくらこちらがテキパキと仕事をしても、すべてそれを台無しにするのは相手先の仕事のできない「客」である。
そいつをなんとかしない限りは効率化など無理だ。
それをなんとかする「コツ」を書いたビジネス書があればベストセラー間違いなし。
みんな同じ悩みを持っているのだ。
なぜこの事に触れる本を書かないのか?
それが書けてこそ本物だろう。
書けよカツマ!
いや別にカツマが嫌いなわけじゃないですよ。
どちらかというと顔は好きです。
でも、リカちゃんの方が好きかな・・・