エアコンの効いたホテル(ビジネス一泊5000円)で熟睡し、6時30分に起床。
100円で食べれる(ら抜き言葉)朝食を食べて(トースト、コーヒー、ゆで卵、サラダ)、ジリジリしながら出発を待つのは、あまり早く出てもお店もまだ開いていないから。
そのくせお店などない路地へグイグイ入って行ったのは天邪鬼だから。
10時にはギラギラ太陽が♪安西マリアの歌声のようにカラダを焼く。
せっかく乾いたシャツもすぐにビチョビチョになる気温と湿度。
昨日歩いていない道を歩き続けると関門橋のふもとに。
思ったよりも対岸は近い。
船の行き来が激しいのに驚く。
門司港駅を目指して歩くが、今日は背中に荷物を背負っているので動きが鈍い。
昨日は駅のロッカーに預けてから歩き出したのでカメラだけの軽装だったが、今日はデイパックに折りたたみ傘とペットボトル飲料、文庫本が入っている。
ただそれだけなのだが、少しでも軽くしたい気持ちには石のような余計な荷物に感じられる。
途中で商店街を再録したりしながら門司港駅へ。
そして駅舎を念入りに撮影。
連続25分の動画になったが、これもそのうちアップ予定。
なにしろ改修工事前の貴重な映像となる予定なのだから。
電車が来たので本日3時間の徘徊を終了し、新幹線駅の小倉へ移動。
電車内は冷房が効いているのだが、濡れ鼠の服を乾かす間もなく小倉到着。
大きな街にビックリ。
駅の観光案内所に行くと駅周辺の観光地図がキチンと用意されていた。
観光都市はこうでなくっちゃね。
大阪駅になんか地図を置いていないな。
腹ごしらえのために、やはり小倉に来たのだからと豪華に「すき家」で牛丼(汗;)。
そして歩き始めましたとさ。
大阪市此花区伝法3丁目1から
尾道坂道散歩 2
名古屋市西区城西3丁目9から
100円で食べれる(ら抜き言葉)朝食を食べて(トースト、コーヒー、ゆで卵、サラダ)、ジリジリしながら出発を待つのは、あまり早く出てもお店もまだ開いていないから。
そのくせお店などない路地へグイグイ入って行ったのは天邪鬼だから。
10時にはギラギラ太陽が♪安西マリアの歌声のようにカラダを焼く。
せっかく乾いたシャツもすぐにビチョビチョになる気温と湿度。
昨日歩いていない道を歩き続けると関門橋のふもとに。
思ったよりも対岸は近い。
船の行き来が激しいのに驚く。
門司港駅を目指して歩くが、今日は背中に荷物を背負っているので動きが鈍い。
昨日は駅のロッカーに預けてから歩き出したのでカメラだけの軽装だったが、今日はデイパックに折りたたみ傘とペットボトル飲料、文庫本が入っている。
ただそれだけなのだが、少しでも軽くしたい気持ちには石のような余計な荷物に感じられる。
途中で商店街を再録したりしながら門司港駅へ。
そして駅舎を念入りに撮影。
連続25分の動画になったが、これもそのうちアップ予定。
なにしろ改修工事前の貴重な映像となる予定なのだから。
電車が来たので本日3時間の徘徊を終了し、新幹線駅の小倉へ移動。
電車内は冷房が効いているのだが、濡れ鼠の服を乾かす間もなく小倉到着。
大きな街にビックリ。
駅の観光案内所に行くと駅周辺の観光地図がキチンと用意されていた。
観光都市はこうでなくっちゃね。
大阪駅になんか地図を置いていないな。
腹ごしらえのために、やはり小倉に来たのだからと豪華に「すき家」で牛丼(汗;)。
そして歩き始めましたとさ。
大阪市此花区伝法3丁目1から
尾道坂道散歩 2
名古屋市西区城西3丁目9から